パターソンのレビュー・感想・評価
全165件中、61~80件目を表示
「我が家にはたくさんのマッチがある」とノートに書く
「我が家にはたくさんのマッチがある」
物語はそこからはじまる。なんども繰り返されるセンテンス。
そしてどこかざらざらしたありふれた映像がつづく。
ジム・ジャームッシュの独特な映像。
バスの運転手はマッチがすきでそれについて詩をつづっている。意味はない。マッチはマッチでしかない。ブリテッシュがフレンチ・ブルドッグじゃないのと似ている。
どちらも自分以外のものになれない。
ときどきすれ違うふたごも同じだ。
毎朝、彼女といっしょのベッドで目が覚めわずかな会話をしてバスを運転する。エピソードのように乗客のなにげない話を挿入する。
それが毎日曜日が変わってもおなじだ。そして1日の終わりにブルと散歩し薄暗い古いバーに寄ってビールを飲む。
ふうん、どうってないけど、感じの良い映像がただつづく。
つまり彼の映画は、自分の特別な時間にしかとどいてこない。いつも繰り返して観たいと思う映画じゃない。なにかが欲しい目的で観る映画じゃない。
その意味でも独特だと思う。
だれの映画とも似ていない。
ア〜ハン
ジム・ジャームッシュの新作!しかも永瀬さんが27年ぶりに出演となれば、それだけでも観る価値有りなのに、ストーリーも映像も演出も何もかもが全てがジャームシュ印!パルム・ドッグ賞のマーヴィンはもちろんですが、やっぱり永瀬さん…改めてジャームシュのリズムは自分に合うんやわと感じさせてくれました。ア〜ハン!
淡々とした日常、だけじゃない
永瀬正敏いるかな?というのがまずの印象。
白黒のインテリアもマッチ箱もおしゃれ。やっぱり、ジム・ジャームッシュの映画はおしゃれだね。
詩って、西洋人には日常的なものなのかな?日本人にはないよね。だから、永瀬の日本人は日本人から見ると変。
だけど、のんびり癒される、ステキにおしゃれな映画です。
しみじみ良い映画
基本的に何も起こらないけど、観終わってみるとしみじみ良い映画だと思える作品。
ただ、個人的に好む映画を観るときのクセで、いくつかのシーンで「このあと何かヤバイ事が起きるんじゃないか!?」とハラハラしてしまったw
あえていうなら私は、不思議な出会いとか運命みたいなものの方が興味深...
あえていうなら私は、不思議な出会いとか運命みたいなものの方が興味深かった。例えば、ストーリー上ではそんなに重要ではないのだろうに、「双子」は何回も出てくる。周りに溢れていたのは意味があってもなくても、大きくても小さくても、そこにあるべきものとして描かれているように感じた。映像に関して詳しくはないけど、映像的な詩みたいなものがあるなら、こういうものの中にあるユーモアや修飾がそれに当たるのではないかと思った。
最後の詩がとても好き
同じ日なんか1日もない
退屈な毎日を退屈たらしめているのは結局、その人自身の観察眼なんだなぁという事を感じた。
大人になれば誰だってある程度決まったリズムで生きていくことになる。
一箇所に留まっているパターソンの生活もまた、単調だけど、彼の目には、昨日と同じものが、同じようには映っていない。様に見えた。
それがとても大切で、乗客の会話、お弁当箱の写真、
見た夢の話、バーの壁の写真、とかとか、たわいもないことの中に新鮮さがやっぱりあって、それをとても愛おしく思う彼の姿に、凄く憧れた。
ジムジャームッシュ
恥ずかしながら、この監督の作品はこれが初めてである。名前は知っていたが、鑑賞していなかった。
過去の作品を見てみたい欲求にかられた。
パターソン…佳作である。劇中パターソンが作る詩の、「字」が好きだなぁ。
うーん
美しい内容だし、退屈ではありません。
10代(30うん年前)に見たジム・ジャームッシュ映画はとてもカッコよく新鮮に思えたが、なんだかマンネリ。
「精神的に自由」がジム・ジャームッシュのテーマに思えるが、表現方法がどうにも80年代のままな気がする。
その時代のストリートカルチャー感覚のままなのか、ジム・ジャームッシュは相当の頑固者か。
はたまたただ私自身がそう言ったうんちくをのたまいそうな人を連想させるものに嫌気がさしただけなのか。
変化を嫌うアナログ好きの人にはいいのかも。
見ていて飽きないし、普通に淡々と進むのは好みなので☆2つ。
「客観視」という目線で気づく、毎日の特別さ。
ある人間のなんてことのない日常をただ客観視するだけ。その中で観る側は様々な変化に気づく。そんなミニマムな方法で、「繰り返しているように思える日常も、意外と変化してるんだよ。焦らなくても大丈夫。」って言ってくれているように感じる。あるメッセージを、描き切るのではなく削ぎ落とす方向の手法で描いた斬新かつある意味とても巧妙な映画だった。
水を少し多めに飲む
微妙な表現が連綿と続く。彼女は美しいが、あまり愛すべき要素を感じさせない。愛らしいが悪さをする飼い犬。毎晩、バー通い。同じようで同じではないが、味気ないこの日常に満ち足りることができるのだろうか。しかし、主人公は、詩人的目線で淡い濃淡で描かれる日常をよく味わって愉しんでいるようでもある。それは実人生を豊かに生きる心得かもしれない。
バスの運転手による詩的な7日間
全体を通して、淡々としている。あまり夫婦にも見えないのだが、互いに愛し合っているのだろう。双子がキーワードとなっていて、時折、クスリと笑える作りになっている。平凡な日常を送っている、男性諸君にオススメ。
2回観たくなる
街並みや建物は古くて暗い
毎日 同じことの繰り返し
低収入
ネガ要素が背景にいっぱい
でも2人(マーヴィンも入れて3人かな)は幸せ
互いを、日々を、とても慈しんでいる
なんでだろう?と追い続ける作品
チラッと映る制服に身を包んだ写真から、
元軍人? だから詩を書く? だから日々を大切にする?
といろいろ想像が弾ける
すンばらしい!!久々に最高傑作を観た! すべてのシーン、セリフ、表...
すンばらしい!!久々に最高傑作を観た!
すべてのシーン、セリフ、表情、光、音楽、笑顔、良いっ!
マーヴィンかわいすぎる!
ナイトオンザプラネットが大人になったような作品。ジャームッシュ監督、いいわ。素敵に歳をとっているのだなー。
詩も毎日も同じ 272-6
毎朝同じ時間に起きて嫁にキスしてバス運転して犬の散歩してっていうルーティン化した毎日。そんな変わり映えしない日々に幸福を感じる男の一週間を切り取った話。変わり映えしない日々って悪くない、毎日が微妙に違うんだから。って映画。
久々のジム・ジャームッシュ
ジム・ジャームッシュは大好きな監督。「ダンバイロー」や「ナイトオンザプラネット」などの映像や印象深い言葉に憧れていた。このパターソンは、市バスの運転手に取り巻く繰り返しの日常の中で一喜一憂する様を、ユーモラスな面も入れながら、丁寧に映像にする。中でも各俳優の表情は素晴らしく、一つ一つの言葉も魅力的。そんな空間に接することができ、僕にとっては間違えなく楽しい時間を過ごせた。
ジャームッシュ作品の中で一番好きかも
なめらかな映像。なにも起きないイベント。詩的なセリフ。
ジャームッシュが1周回って更に円熟味が増してきた。
自分的にはジャームッシュのベスト作品かもしれない。
この映画を映画館で観れてよかった。
全165件中、61~80件目を表示