娘よ : 関連ニュース
“「 」”の中には何が入るのか!? “幽霊目線”で描かれるソダーバーグ監督作「プレゼンス 存在」キャラクターポスター
"幽霊目線"の一人称で描かれる、スティーブン・ソダーバーグ監督初の新感覚ホラー「プレゼンス 存在」のキャラクターポスターがお披露目された。 本作は、「オーシャンズ」「マジック・マイク」シリーズ、「セックスと嘘とビデオテープ」のソダーバ... 続きを読む
2025年2月20日バカリズム原案・脚本「ノンレムの窓」第5弾がクリスマスに放送! 主演は森七菜、滝藤賢一、斎藤工
バカリズムが原案・脚本を担当したオムニバスドラマ「ノンレムの窓 2023 冬」が、12月25日午後10時から日本テレビ系で放送されることがわかった。不思議な3つのショートストーリーが描かれ、森七菜、滝藤賢一、斎藤工がそれぞれ主演を務め... 続きを読む
2023年12月9日佐々木蔵之介が見せる“絶望の表情” 「映画 マイホームヒーロー」ティザービジュアル&特報公開
佐々木蔵之介が主演したドラマシリーズの完結編となる「映画 マイホームヒーロー」のティザービジュアルと特報(https://youtu.be/mEB3cnyLS0Y)が、このほど公開された。 2017年より「ヤングマガジン」で連載をスタ... 続きを読む
2023年11月22日「マイホームヒーロー」諏訪部順一らの出演で23年4月放送開始 ボイス入りPVなども公開
「マイホームヒーロー」の放送が2023年4月からスタートすることが決定し、諏訪部順一、大原さやか、大塚明夫らの出演が明らかになった。ティザープロモーションビデオとティザービジュアルも公開されている。 原作は、「ヤングマガジン」(講談社... 続きを読む
2022年10月8日ムロツヨシ「マイ・ダディ」の愛娘・中田乃愛を溺愛「お父さんって呼んでくれるんですよ」
俳優のムロツヨシの初主演映画「マイ・ダディ」の完成披露試写会が8月23日、東京・内幸町のイイノホールで行われた。ムロは共演の奈緒、中田乃愛らと舞台挨拶に登壇し「25年目で初めて主演にたどり着きました。いろいろな愛の形を提示した、面白く... 続きを読む
2021年8月23日ムロツヨシ、左目腫れてサングラス姿で初主演映画アピール「調子に乗っているわけでは…」
俳優のムロツヨシが6月20日、初主演映画「マイ・ダディ」の完成報告会見を共演の中田乃愛、金井純一監督とともに東京・月島のブロードメディアスタジオで行った。 サングラスをかけて登壇したムロは、「初主演だからといって調子に乗っているわけで... 続きを読む
2021年6月20日【おすすめ配信作品コラム第17回】韓国映画お得意のタイムパラドックススリラー「ザ・コール」で映画史に残る強烈なホラーヒロインが誕生した!
映画評論家・プロデューサーの江戸木純氏が、今や商業的にも批評的にも絶対に無視できない存在となった配信映像作品にスポットを当ててご紹介します! 前回も書いたが、Netflixの韓国コンテンツの充実は他の配信各社の追随を許さず、同社の圧倒... 続きを読む
2020年12月5日倍賞千恵子、夫婦円満の秘けつは「会話とスキンシップ」 藤竜也は「円満なんだよねえ」
女優の倍賞千恵子と俳優の藤竜也が28年ぶりに夫婦役で共演した映画「初恋 お父さん、チビがいなくなりました」の完成披露試写会が4月10日、東京・新宿ピカデリーで行われた。 2人は映画では初共演だが、倍賞は「28年、何もなく会っていたらお... 続きを読む
2019年4月10日高畑充希&草刈正雄、40歳差のW主演!ドラマSP「68歳の新入社員」で異色タッグ結成
カンテレ・フジテレビ系のドラマスペシャル「68歳の新入社員」が今夏に放送されることが決定し、高畑充希と草刈正雄がダブル主演することがわかった。26歳の高畑と65歳の草刈が、約40歳差の異色タッグを組み、老舗和菓子屋を舞台にしたヒューマ... 続きを読む
2018年5月7日日本でパキスタン映画が初公開 児童婚から逃げる母娘描いた新鋭監督に聞く
パキスタン映画「娘よ」が、3月25日に公開される。第87回アカデミー外国語映画賞のパキスタン代表作品で、また、同国の作品が日本で公開されるのも本作が初となる。児童婚という同国の社会問題を扱うが、風光明媚な山岳地帯を映すロードムービーで... 続きを読む
2017年3月24日パキスタン映画が日本初公開 山岳部族の男たちから美しい母娘が命をかけて逃亡!
第87回アカデミー賞外国語映画賞パキスタン代表作で、日本で公開される初の同国映画「娘よ」の予告編がお披露目された。美しい母と娘の緊張感溢れる逃避行が、息を呑む絶景を背景に繰り広げられる。 女性監督、アフィア・ナサニエルが初メガホンをと... 続きを読む
2016年11月27日石倉三郎とキム・コッピが共演「つむぐもの」 頑固職人と韓国女子の心の交流映す予告編
役者人生50年の石倉三郎が映画初主演を務める「つむぐもの」の予告編が公開された。本作で石倉は半身まひとなった越前和紙職人の剛生をリアルに演じ、キム・コッピが剛生をサポートするヨナを熱演している。 映画は、頑固で職人気質の剛生(石倉)と... 続きを読む
2016年2月4日芸歴50年の石倉三郎、初主演映画で共演のキム・コッピを絶賛「舌を巻く芝居の上手さ」
役者人生50年の石倉三郎が映画初主演した、犬童一利監督の最新作「つむぐもの」の完成披露試写会が1月27日、都内で行われ、主演の石倉をはじめ共演した韓国の実力派女優キム・コッピ、日野陽仁、犬童監督、主題歌を担当した城南海が舞台挨拶に出席... 続きを読む
2016年1月27日フジモン、戦隊もの出演にも意気消沈 優樹菜に「おまえだけ超ブスと言われた」
「手裏剣戦隊ニンニンジャー THE MOVIE 恐竜殿さまアッパレ忍法帖!」と「劇場版 仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー」の完成披露イベントが7月22日、東京・六本木ヒルズアリーナで行われ、それぞれにゲスト出演する「FU... 続きを読む
2015年7月22日英語コンプレックスを克服し輝く主婦描く「マダム・イン・ニューヨーク」監督に聞く
インドの国民的女優シュリデビの銀幕復帰作で、主人公の主婦が英語コンプレックスを克服し、新たな一歩を踏み出す姿を描いた「マダム・イン・ニューヨーク」が6月28日公開する。主にニューヨークロケで撮影されたスタイリッシュな映像と、主人公の心... 続きを読む
2014年6月27日FROGMAN&河北麻友子、「鷹の爪GO」で提示するさまざまな親子の形
深夜のテレビシリーズ、劇場マナーCM、劇場長編作と躍進を続ける「秘密結社 鷹の爪」。"地球に優しい世界征服"を目論む「鷹の爪団」が繰り広げる、歯に衣着せぬシニカルな笑いで火がついた。人気シリーズを生みだしたFROGMAN監督は、脚本、... 続きを読む
2013年9月12日ニコラス・ケイジ&プレスリーの娘、ようやく離婚
ニコラス・ケイジとリサ・マリー・プレスリーの離婚が24日、ロサンゼルスの裁判所で正式に成立した。リサ・マリーはエルビスとプリシラ・プレスリーの娘。2人は02年8月にハワイで挙式、3カ月の結婚生活を送ったあと、02年11月に離婚を申請し... 続きを読む
2004年6月1日全17件を表示