劇場版 はいからさんが通る 後編 花の東京大ロマンのレビュー・感想・評価
全29件中、21~29件目を表示
よいまとまり
原作を読んでいるものとしては、前編はちょっと無理矢理詰め込みすぎだと思っていたので、後編は、え?!と思うほど思い切った端折もあったものの、監督さんのコメント通り、感情移入の面ではよくまとまっていたと思います。ちょうど美味しい小ネタな部分は原作に残されたままで、映画だけ観ている方には原作を読み直すという楽しみも残されています。ただ忠実に原作と照らし合わせると、少尉の事情、編集長、紅緒の事情にもやや語弊があり、もやもや感が残ります(二人は納得して別れたことになっている)……。でも全体としては、少尉はやはり(宮野さん含め)かっこよかったし、笑いの部分は上手く再現されていたし、とてもよかったと思います!
ついに"遺恨を晴らす、平成リメイク"
昨年の"前編"から首を長くして待っていた完結編は、大満足であった。
1975年から「週刊少女フレンド」で連載された大和和紀の名作を、日本アニメーションがワーナーブラザース映画とタッグを組んで本気で仕上げた、"遺恨を晴らす、平成リメイク"なのである。
"遺恨"とは、ついに完結しなかったテレビアニメ版(1978年6月~1979年3月)のことである。当時、モスクワオリンピック中継を理由に短縮・打ち切りを余儀なくされたアニメ版は、原作の中盤にあたるシベリアから帰国した記憶喪失の伊集院忍のエピソードで終わってしまった。
そのテレビ局への不信から、大和和紀がリブートを断り続けたとされ、ついに38年ものあいだ、最終回の関東大震災エピソードまで描かれることはなかったのだ。(同様の理由で、歴史的名作「あさきゆめみし」もアニメ化されていない)
それが涙・涙の大団円を迎える・・・しかも制作会社も同じ、日本アニメーションが手掛ける。これを目に焼き付けずにいられようか。
「はいからさんが通る」は、壮大な大河ドラマである。本来、連ドラ展開のストーリーでこそ成立するが、それを前後編2作でまとめるというH難度の構成を、この"平成リメイク"は成し遂げた。超高速展開についてもようやく馴れた。これはこれで納得である。前編で監督を務めた古橋一浩が前後編を通して脚本も担当している。
前編で新しいキャラクターデザインに戸惑ったところもあったが、後編ではすんなりと入ってきた。眼裏で新旧キャラクターを重ね合わせることができるようなったのかもしれない。
原作にはない紅緒が満州を訪れるエピソードで、少尉への深く強い想いを表現しつつ、鬼島森吾との出会いのシーンを補完している。それによって伊集院忍の記憶喪失が回復する瞬間が、紅緒の目の前に変更している。
また紅緒が思想犯で警察に逮捕されるエピソードをバッサリ省いている。原作での"伊集院少尉 VS 青江冬星"の決定的シーンがないにもかかわらず、それでもスムーズにつなげているのが見事である。
原作やテレビアニメシリーズに思い入れのあるヒトはもちろん、昔のテレビアニメなど知らない世代にも、花村紅緒の魅力に取りつかれるに違いない。大正デモクラシーのなか、まだまだ男女の待遇差が激しい時代に、スジを通し、正義を曲げない、つつましくも強いオンナ。
前編ではおてんばで天真爛漫な可愛らしい少女だった紅緒が、後編では相手の気持ちを察し、自我をコントロールするオトナの女性に変わっていく。
巡り巡ってハッピーエンド。クライマックスの、紅緒と少尉のキスシーンのあまりの美しさに感動する。
前編では、竹内まりやが書き下ろした主題歌「夢の果てまで」を花村紅緒役の声優・早見沙織が歌っていたが、後編でも竹内まりやが新曲「新しい朝(あした)」を提供している。
(2018/10/20/TOHOシネマズ上野/ビスタ)
昭和ラブコメマンガの名作。
二人は幸せなキスをして終了
少女漫画としては王道の展開なのですが...
昨年鑑賞した前編をとても気に入っていたので後編が待ち遠しく、今回公開初日に早速映画館に駆け付けたのですが、前作とは少し趣が違っていました。少女漫画の装いを纏いながらも、東京と中国大陸を股に掛けつつ、大正時代の世相や激動の世界情勢を上手くストーリーに取り込んだ、歴史大河のような骨太感が前編の真骨頂だったと思うのですが、後編は少しこじんまりと纏め過ぎていたように感じました。特に、尺が足りなかったのか、主人公・紅緒の初恋の相手で、行方知れずになっていた少尉の再登場のさせ方がいかにも安直。これでは本作でそれまでに積み上げてきた考証やプロットが台無しになりかねない。ただ、ラブロマンスの展開と結末は、少女漫画としてはある意味とても王道でしたし、紅緒のハイカラさん振りは健在でしたので、そこは十分楽しめました。
前編に引き続き公開初日に観てきました!
思わず、今回も映画公開初日に観に行ってきました(^ ^)
映画館はほぼ満席で、観客は意外に若い世代が多かったです。私自身はリアルタイム世代ではないのですが、一応、原作漫画、昔のアニメ版、ドラマ版を観ています。今回は、ポスターがなかったりと、あまり宣伝に力を入れてないような気がしました。個人的にはもっと力を入れてほしいです。
一年前の前編と比べると、今回、脚本がだいぶ原作と違っているように感じました。前編の脚本は、原作に忠実だったような気がします。大筋の流れは同じですが、少尉が記憶を取り戻すシーンとか細かい部分が違ってました。
昔は、ただただ少尉が好きという思いだけだったのですが、今映画で観ると少女漫画の世界観だなと客観的に分析して観ている自分がいて、自分自身大人になったとつくづく感じました。
色んな困難がありながらも、最後は幸せをつかんでいくストーリーに勇気をもらえます。
はいからさんのファンなら絶対映画館で観てほしいです。
全29件中、21~29件目を表示