ドラゴン×マッハ!
劇場公開日 2017年1月7日
全29件中、21~29件目を表示
続編との事を知らずに観たけど問題なく観れました。ストーリーはベタな感じなので面倒なことを考えずアツアツで超絶アクションを楽しめます。ちょっと長いかなと感じたけど熱量と腕力で押し切られましたね。普通に面白かったです。
泣ける
興奮
友人たちがこぞって面白い!と絶賛していたのでアクションはすごいんだろうなと予想はしていた。でも、実際は予想をはるかに超えるアクション!トニー・ジャーはやっぱりすごかったが、潜入捜査官のウー・ジンと所長のマックス・チャンもすばらしい。特に所長の冷酷で強すぎる悪役ぶりにしびれた!ストーリーもちゃんとしていて、後半のアクションシーンに感情移入してしまった。
楽しい
香港の臓器売買組織を舞台として、その臓器売買対象者の手術や一時的な拘置場所としてタイが出てくるという設定。敵役は香港人、韓国人など多彩。酔拳2で出ていた俳優が中華系タイ人として出ていたのには驚いた。トニーは白血病の娘をもつ警察官として登場。そのドナーが香港警察の警察官であるというところから運命が複雑に絡み合うことになる。涙も出るシーンもあった。格闘シーンはさすが圧巻であるが、最後のシーンがやや消化不良。(あれ?突然助かった???)映画全体としてはよかったが、最後のシーンの組み立てをしっかりしてくれれば、もっと良かった。
単純
臓器売買の不気味な話にアクションが唸る。悪徳警官といい密売人達の極悪さといい、タイのスラムに本当にいそうなリアリティ感。そんな中での絵文字のメールのやり取りやタイ中タッグのあたたか設定がなんとも妙。刑務所内のお決まりバトルも良いけれどラストの真っ白な中でのバトルのかっこよさ。肉弾戦がすごい。
観た!想定以上にコテコテかつベタなストーリーと演出に超絶アクション!なんといっても所長!所長ですよ!素晴らしい!無重力か!
馬鹿みたいな邦題ではあるが、中身はホンモノ。前作「SPL/狼よ静かに死ね」を未見のままでも何の問題も無かった。カンフー主体のアクション映画の大きなポイントとして「悪役が魅力的である」事が重要だと感じるが、その点においてもバッチリ。まさにこの映画は肉体で紡ぐ芸術作品である。
ストーリーにのめり込んでしまいアクションを十分に楽しめなかった(汗)それでもレイド並みにアクション・武器・キャラクターに興奮している自分がいる!もう一回観たい!
笑える
怖い
都合が良くてこてこてで分かりやすいストーリーにド派手な格闘アクション、ところどころに差し込まれる悪ふざけw、正に古き良き香港映画という感じ。少し長いけど面白可笑しくかっこ良く、なかなか良かった。
麻薬に溺れた潜入捜査官難病の娘を抱えた刑務官2人の男の運命が交差するラストバトルは熱すぎて鳥肌ものでした!敵キャラの見事な雰囲気も相まってアクション史に残る名バウト!2人対1でも敵わないラスボスの佇まいは必見です!プロジェクトAを思い出させてくれました
さんのブロックを解除しますか?
さんをブロック
ブロックすると下記の制限がかかります。
予告編