君の膵臓をたべたい(2017)のレビュー・感想・評価
全844件中、381~400件目を表示
頑張って探して見つけた方が嬉しいでしょ?
冒頭で桜良が「宝探し」という言葉を口にするけれども、この作品における「宝探し」はただの宝探しではない。何せ12年越しの「宝探し」なのだから。
そして探すものはいうまでもなく桜良の遺書である。
では、なぜ見つけるまでに12年もかかったのか?
それは桜良が予期せぬタイミングで死んだからである。ヒントの1つや2つくらい春樹に教えてあげるつもりだったのだろうけど、通り魔男のせいで実現しなかった。
だが、遺書は見つかった。図書館の書庫にあった。
それは偶然だろうか?運命だろうか?
「いや、ぜんぶ春樹が選択してきたことだよ」桜良ならきっとそう言って笑うだろう。まさにその通りだ。
桜良の家で『星の王子様』を手に取ったこと。教師になったこと。図書の整理を引き受けたこと。あの男子生徒と知り合ったこと。共病文庫を読み返したこと。恭子の結婚式への参加を渋ったこと。
12年にも及ぶ春樹の行なったすべての選択が「宝探し」につながったのである。
一見すると、「今を大切に、後悔しないように生きる」ということがこの作品の肝であるかのように思えるが、実際のところ人生はそう上手くいくものではない。後悔なんて山ほどする。
だけど、私たちは自分の【選択】がいつか何らかの意味を持つだろうと信じてただ生きるしかない。
(remブラントさんのレビューや解釈を引用・参考とさせていただきました。)
浜辺美波の包容力
主演の浜辺美波さんに久々にスターらしい包容力を感じました。どこか悲しみを含んだような笑顔。妹のような姉のような大人のような子供のような、あらゆる男性の初恋の人の面影を兼ね備えている女優さんだなと感じます。役柄である桜良については、あざとい、わざとらしい等の意見もあるようですが、これはこの役が星の王子様(この作品のモチーフとなっていると思われる)に出てくる薔薇をふまえているとすれば想定内の反応だと思います。しかし、問題は王子様がいかにこの薔薇を理解し折り合っていくかという部分にあるはずです。いづれにしても膵臓を食べずとも映画を観た多くの男子の心の中に桜良(=浜辺美波)が生き続けることになりそうなことは間違いなさそうです。
号泣
2回観て2回ともいや2回目の方がワンワン号泣(;ω;)
北海道に住んでる人間にとってはより切ないラストでマジ感動したニャ😩
そして浜辺美波ちゃん可愛すぎなんですけどお〜😍
志田未来ちゃんにもちょっと似てて明るい天真爛漫な演技にめっちゃ好感持てました!
文庫本もコミックも読んだけどやっぱし映画から入るのが正解だと思う。コミックも地味に感動しちゃいましたあ!
DVD発売されたら絶対買うヨ😀
思ったほどは
泣けませんでした…。
泣きましたけど、もっともっとボロボロ泣くのかな、と思ってたので。
主人公の女の子の亡くなり方にビックリしましたけど、爽やかな青春映画って感じです。女の子の笑顔がめちゃめちゃ印象的で、素敵な笑顔でした。
途中、突き刺さった言葉は「偶然でも運命でもなく、自分で選んだ結果二人は出会えたんだよ」って台詞。とっても素敵な言葉だな〜と思いました。
個人的に、大人になった小栗旬と一緒にいた教え子の男の子、村上虹郎にやってもらいたかったな〜なんて。
泣きすぎて疲れた(笑)
原作を知らずにタイトルが気になったので見てみましたが…泣きつかれました(笑)
出だしはちょっと単調でどうなんだろう~て思いながら見てましたが、後半から涙無しでは見れないくらいで、本当に素晴らしい作品だと思います。日々生きている大切さを感じられる作品です。見る価値あり‼
面白かった〜♪
俳優さんたちが上手いから、
本当、良かった…。
やっぱり映画館で観る映画は
いいなぁ〜。
もちろん泣ける映画では
ありました。
切ないけど、やりきった感あり
そんなにそんなに落ち込まない。
未来に少し光りが見える。
青春の宝箱や〜〜〜♪
何回見ても泣きます
1度目は泣くかもと思い、1人で行きました。
しかし、友人とももう1度見に行きました。
原作を読んでいたので、どういう展開になるのかな?と思い、鑑賞。
小栗旬さんと北川景子さんによる大人になった春樹と恭子を描くことで、また違った感動を味わいました。
本当に号泣しました。
クスクス笑えるシーンも所々にあり、良かったです。
すっかり、キミスイのファン、そして浜辺美波さんのファンになりました!
写真集買います!
この映画と原作は読むことをオススメします。
切ないけど 幸せな気分に
平日の昼間に鑑賞
思っていたよりも人が入っていて
カップルが多いのは分かっていたけれど
年配の方が多くてびっくりした
この映画 桜良の亡くなり方の受け止め方で かなり評価が分かれるのでは?
こんなのルール違反 デタラメ って意見も分かります
ただ僕に関しては 桜良の「誰でも一日の価値は同じ」という言葉から 作り手の人たちが 「明日のことなんて 誰にも分からないから 今という時を大切に生きよう」というメッセージを込めている作品なんだろうなぁと思って観ていたから 驚いたけれど違和感は無かった 逆にそのメッセージをより強く感じることが出来た
現実の世界でも 今という瞬間しか確かなものってない気がするし
実現できなかった桜良の最後のしたかった事・・・「僕」と満開の桜をみること
桜良と12年後の「僕」が図書館の窓から満開の桜を見るラストシーン
桜良と「僕」が心の奥底から通じ合っていたことを知ることができるラストシーン
たまらなく切ないけれど 幸せな気持ちになれた 優しい気持ちになれた
少しでも もう少し頑張って 今を大切に生きようって思った
そんな思いを抱かせてくれたこの作品と出会えて良かったです
丁寧に描かれる二人の関係。
原作未読で拝見、2人が近付く様が非常に丁寧に描かれていて好感が持てました。後から小説読みましたが、回想する構成にして主役級2人ぶっこんで商業化させたのは良かったです。20代半ばの俳優陣を使わず同年代を起用、話題性供なって新しいヒロインを打ち出せたのもいいですね。個人的には恭子との絡みがもう少し欲しい気はしました。
序盤は病気のことが嘘のようで、天真爛漫で小悪魔的な笑顔で"僕"を振り回す桜良ちゃんが可愛すぎた。2人の関係が微笑まし過ぎる。キュンキュンし続けて、最後の"僕"の涙にやられました。病気ものの恋愛映画とは少し異なる展開で、彼女の雰囲気を含めてまるでファンタジー。
浜辺美波ちゃん、初見でした。最初若干あざとさが過ぎるのではないかと思いましたが杞憂でした。"僕"同様言葉をあまり発信しない出来ない側の人間から見ると斜め上を行く言動に終始翻弄され、最高にキュンキュンでした笑。ホテルや自宅シーンは悶絶級です笑。
北村匠海くん。彼の自分の中に閉じこもる姿、段々心を開く様子が見事でした。ラスト感情を爆発させるところは迫力ありました。そして、何かと救い要素となる矢本くん。途中彼が悪役だったらどうしようと思ってましたが、ホントにいい役所で良かった。大友花恋ちゃんははあんなに背が高いのか。
病気をある意味逆手にとる視点が素敵でバックボーン関係なく、人の一日はみんなにとって同じ価値であると改めて認識し、なんか自分まで教えられた気分になります。それぐらい浜辺美波ちゃんの醸し出す雰囲気は、おとなびてました。大変素晴らしかったです。
秘めたる想い
たったの一言に涙した。
緩やかで、静かな印象の作品だった。
でも、それは、色んなモノを閉じ込めて、それでも誰かを求め続けたからだった。
主人公が高校生なので、思春期独特の価値観は目立つものの、それが儚さと相まってとてつもなくピュアなものだと思えてくる。
「死」への恐怖を閉じ込め、笑う彼女。
そんな彼女の全てを唯一共有してる彼。
彼は、彼女の孤独や恐怖を代弁はしなかった。ずっと、ずっと耐えてた。
彼が日記を読んだ後のたった一言に、涙が溢れた。
衝撃的な題名だけど、観終わると得心がいくし、その想い合う気持ちが愛おしい。
原作未読ながら思うのは、成長した彼たちのシーンの分量だ。
勿論、必要なのだろうが…ちょっとテーマがズレてるような気もする。
おそらく、それ程までに過去シーンの印象が鮮烈だったのだろうけど。
ただ…ボヤける日常を過ごしてる彼との比較が、より一層、彼女が居た時間を際立たせたようにも思った。
不器用ではありつつも、他を思いやる尊さに胸が熱くなる。
ほむほむ
冒頭で演技の下手な子だな~と見ていましたが(笑顔のシーン)、
ストーリー自体は良くできているので、徐々に演技に引き込まれていく感じで、男の子が闘病日記を受け取りに行った時は、不覚にも泣いてしまいました。嫁に誘われて見に行ったので特に期待していなかったのですが期待以上でしたね。生まれ変わったら健康な体で幸せになって欲しいなどと主人公の女の子に祈ってた自分がいました。
セカチューとは別物
甘酸っぱい青春恋愛映画★
セカチューに似てる!泣ける!と聞いてたけど、泣いてないです。
ちなみに、セカチューも泣いてないです。
君の膵臓をたべたい…この意味もだいたいのストーリーも見る前から(題名や予告で)なんとなく予想してた。だいたい合ってた。
女の子の最期が病気じゃなかったところ…予想に反してた。
ここがセカチューとは違うところかな。病気のことそんなに押してこない。
主人公の男の子の感じ良かった!地味だった人って確かに1人で自分のこと見つめててすごい奴だったかもと感心。
そして、女の子がかわいかった~★ハチャメチャで主人公の振り回し方ハンパじゃなかったけど、悲しい表情とか良かった。
2人の俳優さんのこれからが気になる。ぜひ売れると良いなぁ。笑
命を見つめること、人との関わり方…若い時に見ていたら私もいろいろ違ったかなぁ。
この作品を越えるのは難しい
映画を見てから原作を読みました。
映画のラストもよかったのですが、原作のラストも捨てがたい!
2時間弱の上演時間では描ききれないですね。
セカチューの時みたいにドラマ化されるとうれしいですね。
あの時は亜紀役が長澤まさみから綾瀬はるかになったけど
桜良は浜辺美波以外には考えなれないですね。
主要キャストそのままでドラマ化されるといいです。
原作のラストになると、小栗旬と北川景子の出番がないですね。
JK流終活
孤立することに慣れているせいか動揺も感情も表に出さない春樹。明るくて常に周囲に人が集まる人気者の桜良。余命一年となった桜良のたっての願いにより、両極端の二人が濃厚な?束の間の青春を謳歌します。
「好きなことも嫌いなことも面倒なことも全て巻き込む」それこそが人生の醍醐味だという、死期を悟った桜良の人生観を知ると納得出来るのですが、中盤までは、病人であることを振りかざして我儘放題するタイプのあざとい患者に見え、無理矢理付き合わされる春樹が気の毒に思えました。美少女があんなにブリブリ接近して来たら、どんな男子でもドギマギして許してしまうのでしょうけど。
死ぬのが怖いと言いながら、自ら寿命を縮める行動を取り続ける辺りも、純粋に普通の青春を満喫したいのか、それとも実は内心やや自暴自棄なのか…。難しい年頃の乙女ということで納得していますが…。あれだけ暴飲暴食(しかも飲酒)したら、そりゃあ数値は悪化するさ!!
孤独だった恭子や春樹に、人と関わり、友人を作る大切さを遺した桜良。誰しも今日の1日は同じ1日である。桜良に感化され徐々に変化が見られる春樹!しかし、大人の春樹はトラウマからか、遺言書を見つけるまで結局12年間元の春樹だったと(^_^;)。
友達を取ったの取らないだの、大半を占める幼稚なやり取りがあまりにくだらなくて、途中で劇場を出ようかとまで思いましたが、後半、おぉ!浅いと見せかけて深いのか!と思い直し…、いや、やはり深いと見せかけて浅いのか_| ̄|○、何とも言えない内容でした。
親友も異性も大切だけど…。
残していく人々のことを本気で思いやるのであれば、春樹より両親にもっと自分の世話をさせたほうが親孝行だったと思いますよ。
全844件中、381~400件目を表示