暗黒女子のレビュー・感想・評価
全116件中、21~40件目を表示
美しい花には毒がある
とりあえず
内容は面白い!
毒婦だなぁ
配役が・・
美しいすずらんには毒があるのをお忘れなく…。
ごきげんよう。
おしとやかな女子高生の挨拶が交わされる、美しい文学サロン。
文学をこよなく愛しながら、お茶を楽しむ贅を凝らした場で、今宵も文学少女たちの定例会が始まります。
闇鍋を食べながら、各々が文学を発表するという文学活動。
今宵のテーマは『部長の秘密』。
一人一人がこの文学サークルに隠された秘密を発表していきます。
華やかで清らかなサークル発表かと思いきや、一人一人の話が終わるごとに不穏な空気が…。
部長の秘密が暴露されていくごとに、自分たちの秘密も暴かれていく…。
明るく楽しいはずのサークルが、どんどん暗雲垂れ込める暗闇へと落ちていくのです。
最後に発表された部長の小説が衝撃的!
全ては部長の手の中に…。
楽しいはずの女子高生活が、束縛だらけの恐ろしい呪縛の世界に変わっていきます。
綺麗なバラには棘がある。
美しい太陽のような部長には、とんでもない秘密ばかりがありました。
原作を読んでいたので、そこまでの驚きはなかったですが、映像化するとやはり驚きのリアルさが上がりますね!
美しさも増すことながら、恐ろしさも倍増するという、かなり濃い映画となりました。
個人的に嬉しかったのは、千葉くんが出ていたこと。
部活動の顧問とは思えない美しい先生の姿に、完全に萌えました!(^^)
久々に面白い邦画だった
正直、出演者に嫌悪感があったが、評価も良く他に観るものがなかったのでとりあえず観てみた。
すずらんを題材に、ちょっとしたオムニバス形式で話が進められて行き、ダラダラするところがない。
次は誰が誰に罪を擦り付けるのか、気になって目が話せなかった。
しかし、どんでん返しからのどんでん返し。
結局、一番したたかだった女は…
イヤミスグロミスウサ耳JK
皆可愛いが飯豊まりえが一番可愛い設定には違和感。
本作と東京喰種と続けて人肉食う映画にキャスティングされたから出家する事にしたのでは?
平祐奈が口淫するシーンがあるとは!
女の子皆可愛く撮れている。
皆芝居がかっているので下手も上手いもスポイルされて気にならないのが結果的に良かったのかも。
ゲロはく
惜しい人を亡くしたなぁ…
全116件中、21~40件目を表示