咲 Sakiのレビュー・感想・評価
全45件中、1~20件目を表示
【”美少女達の麻雀地区予選決勝戦。”若き浜辺美波を筆頭として、山田杏奈、あのチャンなどがキャラの濃い役を演じてます。渋いのは、槍槓、嶺上開花、海底撈月など滅多に見れない上がり役が連発するところです。】
■最近は全くしないが、学生時代は徹夜麻雀に明け暮れたモノである。
で、浜辺美波さんが主役という事も在り鑑賞。
◆感想
・出演キャラ同士の、心理戦や自らが抱えた哀しき想いが上手く表現されており、面白く鑑賞。
・特に、若き浜辺美波さん演じる咲の、連続槓攻撃などは、麻雀好きには堪らない作品である。
<久しぶりに、麻雀したくなったなあ・・。それにしても、麻雀屋ってなくなったなあ・・。>
昭和っぽい劇画
................................................................................................
高校の女子麻雀の大会で各チーム5人が2半荘ずつで争う。
新鋭の主人公の高校が圧倒的強豪校を撃破。
敵大将は必ずハイテイでツモる能力、主人公は必ず嶺上でツモる能力がある。
そういうオバケ同士やが、主人公は純粋に麻雀が好き。
敵ボスは麻雀をしない自分は無価値だと思い込んでる。
その差が出るような、ありがちなパターンで主人公勝利。
敵ボスにも麻雀を楽しもうという気持ちが生まれたのだった。
................................................................................................
内容は正直安っぽい。昭和の劇画を思い出した。
あと登場人物が多過ぎて、名前も難しく誰が誰かよう分からんw
試合の合間に過去の対人関係のドラマが紹介される構成。
最終戦のオーラスは主人公が敵ボスの捨て牌を大明槓、からの嶺上ツモ。
責任払いで逆転となるが、今時それが責任払いになるルールなんてあるの?
どっかのチームのボスが片目で、めっちゃ性格良かった。
最終的に豹変して悪魔になるパターンかと思ったら最後までいいやつだった。
しかも途中からは普通に目あけてた。何でやねんw
麻雀の堅苦しさを青春で塗り替える、個々のドラマに引き込まれる
ドラマ版が割と中身無くて心配だったのだが、バランス良くピントを当てながら麻雀に打ち込む青春にグッと来た。ある意味博打のような若手起用も良かった。
『賭ケグルイ』よりも前の作品で、浜辺美波にも初々しさを感じるが、純粋に面白かったこともあって安定感があった。大将戦のメンツも武田玲奈と岡本夏美で今や売れっ子。他にもアイドルやグラドルを上手く原作に寄せながらディティールを持っていったのが功を奏している。これをでもリアタイで観てたら、やっぱり物足りないのかもしれないが。
ドラマ版は分かりにくい成長記だったのが、個々にピントを当てながら麻雀をするという青春の要素を上手くブレンド。あのや佐野ひなこといったメンツを機能させながら変化を描くことで、キャラが多くとも厚みがあってかなり引き込まれた。また、麻雀が分からずとも状況がわかるようなビジュアルの徹底もあり、堅苦しさを感じないのも好意的だった。
全国大会まで行かないのが寂しいところ。Side Aがどこをどこまで描いているのか未知数だけに、胸が高鳴る。
ハイテイラオユー…(海底摸月)
雀鬼女優
清澄のおっぱいさん
いや〜、いいものを見た。
私自身麻雀は全く知らないし、原作もドラマ版も観てないのですが、これは本当に良かった。
まず、豪華キャスト陣が眼福過ぎる!
浜辺美波、浅川梨奈、古畑星夏、山田杏奈、永尾まりや、柴田杏花、武田玲奈、佐野ひなこ、岡本夏美、あの…etc
特に大将戦は菊地麻衣さんのシリアスな演技が光る中でも、終始ニヤけてました(多分)。
"もちろん"豪華キャストを見るために観たので、正直あまりストーリーは期待していませんでしたが、目の保養になるだけでなく、女子高生の青春群像劇が意外にもしっかりしていました。
また、ビジュアルもかなり気合が入っており、原作未読の私でも原作愛を感じます。
麻雀分からなくても十分楽しめるのですが、分かってた方が言ってることの意味がわかると思うので何倍も楽しさが増すと思いました。
で、悔しかったので、早速ちと調べてみたのですが、やはり初心者が少し調べたぐらいでは難しかった…
ちょっとやってみたいです。
この県予選に至るまでのドラマの部分や今後も気になるので、ドラマや原作も見るべきですね。
たった2年でこんなに変わる?
浜辺美波
映画はほぼ決勝戦を描いている。『阿知賀編』を先に観ていたので、構成や展開はほぼ同じ雰囲気だ。個々の参加女子高生たちも個性的で、面白い。
特に笑ってしまったのは、目立たない存在なので気配を消すことができるステルス桃。リーチを発声しているのに、誰も気づかないほどだ(笑)
大将戦に出場した清澄高校の宮永咲(浜辺)はカンが得意で嶺上開花を何度も上がる。対する龍門渕高校の天江衣(菊地麻衣)は小学生並みの体格で、海底撈月が得意技。風越高校を集中攻撃して、ぶっ飛び寸前にロンして態勢を自分のものにしてしまう。うかつに上がれない状況の後半オーラス。役満直撃じゃないと逆転勝利できない状況で、咲はカンを連発して衣から責任払いで数え役満を上がり大逆転を収めるのだった。
衣がガキっぽさのコンプレックスを隠しつつも、ガキっぽさをウリにしてるのが面白く、それが見ていて楽しい。浜辺美波が優しさとともに大人っぽい対処する。積もるときにハイが光ったり、桜吹雪が舞う最後の自摸シーンが素敵だ。
マンガの原作で、スポコンストーリー、アイドル系の出演者で作られた、ある意味日本映画らしい映画。
ドラマ見て興味を持ち、原作は読んでいないけれど、アニメは見ました。
内容は長野県大会で、1回戦、2回戦はほぼカット。
残った4校、清澄高校、龍門渕高校、風越女子高校、鶴賀学園で戦う決勝戦が中心。
おおまかな試合形式をおさらいしておくと、全自動卓でやる競技麻雀の団体戦。
最初各チーム10万点づつ持っていて、1チーム一人づつ先鋒、次鋒、中堅、副将、大将の順番で半荘2回戦い、点数を引き継いでいって、どこかのチームの持ち点がマイナスになるか、全部終わった時点で持ち点の一番多いチームの勝ちとなるルール。
清澄高校の先鋒は片岡優希役のエビ中廣田あいかさん(ぁぃぁぃ)。
原作の片岡優希のキャラクターもエビ中のぁぃぁぃも好きだし、ドラマでは一番活躍していて、再現度も高く、ここを一番期待していたけれど、どちらのキャラも生かされておらず、不完全燃焼で終わった。
もっとノリノリで上がりまくるシーンがほしかった。
次鋒戦は牌譜を大量に記憶している染谷まこ(山田杏奈さん)、中堅戦は地獄待ちの得意な部長竹井久(古畑星夏さん)ときて、副将戦原村和(スパガ浅川梨奈さん)が出てくる。
浅川さんは最近グラビアで大人気だけれど、この作品ではたぶん胸が大きいというだけで原村役になっているので、まったく原作のキャラと合っていない。
本人の性格とは真逆の役で、役のキャラも自分のキャラも殺してしまってかなり苦しい感じだった。
対戦相手の龍門淵高校部長龍門淵透華役の長尾まりやさん(元AKB)もそこそこ演技うまいけれど、原作のキャラとだいぶイメージが違っていてよくなかった。
ここでは原村がネット麻雀の名人”のどっち”なのか?ということと、もう一人の対戦相手、自分の気配を消す名人敦賀学園ステルスモモの活躍が重要なんだけれど、どちらも申し訳程度に触れているだけだった。
最後は主人公宮永咲(浜辺美波さん)の大将戦。
最近売り出し中の女優浜辺美波さんは、かわいいとは思うけれどいまいち印象が薄い。
宮永咲役に合ってないわけではないけれど、決勝戦の大詰めなのだからもう少し鬼気迫る迫力が欲しかった。
龍門淵高校の怪物でインターハイ得点王、天江衣役の菊池麻衣さんは総選挙で大躍進したNGT48荻野由佳さんによく似ていて、原作のイメージには合ってないけど、それなりに雰囲気を出していてよかったと思う。
そして決勝戦の最後に出た咲の必殺技”リンシャンカイホー”の直撃弾、どんどん手がでかくなっていくシーンは実写なのでかなり迫力があってよかった。
全体的には面白くないわけではないけれど、出演者がよくないかな?
人数がたくさんいるアイドルグループなどのメンバーの中で、キャラが確立している人を原作のキャラにはめていったらもっと面白くなったような気がしました。
全45件中、1~20件目を表示