斉木楠雄のΨ難のレビュー・感想・評価
全31件中、21~31件目を表示
環奈ちゃん頑張った。
原作と福田監督のあの脱力した感じの作風がとても相性の良い映画だった。
銀魂も好きだったので観に行きましたが、どっちが好きかと聞かれたら断然こっちです。
原作でも照橋さんが一番好きで、しかもとても大好きな橋本環奈ちゃんが演じるのでそこ目当てでしたが、思ったよりメインキャラで嬉しかった。100おっふ余裕でする。
しかし銀魂でも思いましたが橋本環奈ちゃん仕事選んで…!
でも変顔晒しまくる環奈ちゃんが観れて貴重でした…ありがとう監督…
あと賀来賢人も大好きなのですがブレませんね。あの絡み方、左江内氏で観た…と笑ってました。賀来賢人が真面目な役してるところ想像できない。
作中、黒板の日直が「灰呂(毎日)」になってたの笑った。
面白いような残念なような?
銀魂が面白かったので期待はしていたのですが、今回は色々と残念でした。
脱出イリュージョン?でなぜ透視能力を使わなかったのか、寺橋さんの心は読めなかったのか、等などツッコミどころが多々ありました。
個人的には海藤の中二病っぷりが笑えました(^^)
福田作品の中では一番面白くない
福田雄一の監督作品は、ドラマで『勇者ヨシヒコ』シリーズや『アオイホノオ』『コドモ警察』『宇宙の仕事』『スーパーサラリーマン左江内氏』を観ているし、映画も映画館で『HK 変態仮面』『俺はまだ本気出してないだけ』『女子ーズ』『明烏』『HK 変態仮面 アブノーマル・クライシス』『銀魂』を観ているし、配信サービスで『コドモ警察』の劇場版を観ているので、それなりに観ているとは思うが、今まで観た中では本作が一番面白くなかった。
筆者は福田の演出方法の特色を俳優の演技力に期待しないことだと勝手に解釈しているが、本作では役柄上どうしても表題役を演じた山崎賢人の独り語りが多くなってしまう。
そのため自然と役者の演技に頼る部分が大きくなり福田作品としてはバランスが悪いように感じる。
福田が熱望したように山崎自身の見た目は斉木楠雄に合っているように思うが、山崎の演技力が高いわけではないのでイマイチ入り込めない。
それと灰呂杵志を演じた笠原秀幸の演技が全力すぎるせいなのか、ケツ出しシーンが2回あるにもかかわらず全く笑えなかった。
燃堂力役の新井浩文も外見は原作漫画やアニメそのものだが、「おっふ」も含めてそこまで面白くなかった。
海藤瞬を演じた吉沢亮の演技にも何か違和感を感じてしまった。
『銀魂』で力いっぱい花をほじる仕草を披露した橋本環奈も福田作品は本作で2作品目なので、さらに羽目を外す演技を心がけていたように見えた。
ムロツヨシ、佐藤二朗の2人は福田作品のいつもの顔ぶれだし、福田作品の常連になりつつある賀来賢人も安定のわざとらしさを発揮している。
ムロツヨシは小泉孝太郎と大の仲良しで、小泉純一郎元総理大臣や弟の衆議院議員の進次郎も交えた4人で毎年新年会を開くほどだというが、進次郎のTwitterで「喜劇役者のムロツヨシさん」と紹介されているのには笑ってしまった。
とういうことは、小泉元総理も本作を観たりするのだろうか?
以前ムロツヨシは福田から「役作りしてんじゃねえ」と言われて以来福田作品では役作りをしないらしく、まさにそのフットワークの軽さが福田作品の生命線だと思うのだが、本作ではそれが感じられない。
橋本演じる照橋心美の妄想の再現における山崎の演技には大いに笑ったが、物語全体となるとそれほど笑えない。
わざとらしい大袈裟な演技自体は福田作品の特徴の1つだから問題ないはずである。
あまり福田作品に慣れてない出演者たちが少し張り切り過ぎたのだろうか?
原作漫画を読んだことがなく、アニメも数える程しか観たことがないので実写との違いもよくわからない。
まあでも福田作品だから原因を究明しても意味がない。
今回は面白くなかったから、次!次!
次回作に期待しようと思う。
なお学園祭がループしてまた始まる設定は押井守監督作品の『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』を意識しているようにも感じられた。
本作の裏話で笑ったのが、佐藤二朗の撮影におけるエピソードである。
2時間かけて撮影場所に行ったのに撮影時間が5分で終わったため、普段から福田作品の現場は「仕事ではなく遊び」と言っているが、今回は「ドライブ」であり本格的な遊びだったと述べている。
ただ5分間割と近い距離でずっと橋本環奈を観光できたから満足なんだとか。
ん〜、もう少し佐藤の出演時間が多かったら面白くなったのかもしれない。
とにかくブッ飛んでる!
原作は、LINEマンガで試し読みしました。山崎賢人くん好きとストーリーの面白さに惹かれて観に行きました。
詳しいことはあまり言えませんが、とにかくブッ飛んでる。橋本環奈ちゃんが鼻の穴広げてる&ギョロ目だし、賀来賢人くんは元ヤンのクボヤスを熱演してました。(白目剥いてた)
新井浩文さんの燃堂力が、めちゃくちゃはまってるなと思いました。
吉沢亮くんの中二病キャラが凄いです。
実は、福田雄一監督の作品は「左江内氏」に続いて2作目なのでまだまだビギナーですが、自分の中に溜まっていたモヤモヤが、出ていきました。
頭の中を空っぽにして、思い切り笑ってください。ストレス解消にもってこいです‼
ムロさんと二郎さんという、福田組の黄金コンビはシーンが少ないですが、強烈でした。(笑)
個人的には、燃堂の「おっ、相棒。ラーメン食いにいくか?」と二郎さんの「欲情しますね」、ムロさんの「アメージーング」、灰呂くんの「熱くなれよ~‼」の台詞がお気に入りです。
う〜ん。
原作、アニメファンでキャストの再現度が高かったので観に行きましたが、個人的に大好きなキャラの燃堂や楠雄の父、灰呂の見た目の再現度の割に期待しすぎてたのか、印象薄すぎてびっくり。なんなら燃堂は原作では強烈なキャラなのに存在感も薄かった(><)
唯一海藤がまんま海藤でよかった!あの中2病感をよく出せたなと感心。海藤のシーンは笑えました。
全体的にテンポ悪かったのか途中で飽きてしまう位でした。原作知らなかったらまだ楽しくみれたのかな??あと照橋さん全面に出しすぎて、変顔も多すぎて途中飽きました。
一応原作は既読です。
コスプレとしての完成度は高いが映画としては微妙。
照橋さん役の橋本環奈ちゃんは可愛いけど顔芸を極めすぎててなんか違う。これは役者さんが悪いというか監督の演技指導が悪いのかも?あとシナリオも原作を混ぜて悪い意味でごちゃごちゃにして暴走させただけで学芸会かよ!と思ってしまった。
照橋さんのせいで色々はちゃめちゃな感じになるにしてもこんな能動的に画策するのはなんか違うなぁ。心の声も勢いつきすぎてて違う。
銀魂は面白かったけどこっちはあんまりオススメできない。
賢人くんの1人芝居?
これって賢人くんの1人芝居映画と思えるような作品でした
主人公の斉木楠雄(山崎賢人)は超能力者で
人の心も読めてしまう
なのでいつも人の心のうちを読みそれを
とにかく心の中でしゃべりまくるので
絶えず彼は無表情(それがかっこいいのですが)
無言なのです
早口でしゃべる しゃべる しゃべりまくる心の中の台詞
終わった後も賢人くんの声が頭の中をしばらく
回ってました
そしてイケメン不細工顔のオンパレード!
賢人が心の中で想像する おかしな顔
賀来賢人のアホ顔に
橋本環奈の鼻の穴を大きくふくらましたブス顔など
昔のスターなら絶対やらなさそうな顔をするので
それがまた面白かったのですが
それだけと言えばそれだけで
こういうおふざけ映画は向き不向きがありそうです
何でもいいからふらっと「斉木楠雄の・・・」を観るのは
避けた方がいいかも
少年漫画が原作だそうなので
おバカな可笑しな実験的な映画に感じました
でもやはり賢人くん 吉沢亮くんもおバカな役でも
かっこいい♪
たった1日の文化祭での出来事が
あれほどアホな展開で
これが映画になってしまうというのも驚き!!
アニメ観てました
原作はアニメで観てました。
そのせいか、テンポがイマイチに感じてしまいました。
俳優さん達の演技自体はそれぞれ良かったとは思いますが、燃堂や海藤が斉木とのカラミが少なかったかな?好きなキャラクターなので斉木がもっとツッコんでくれると活きたかなーと。
皆がまだ仲良くなっていない世界
最初の方は各キャラの紹介で皆との出会いを回想するシーンでしたが、ここは再現度が高く声をあげて笑えるくらいに面白かったです。斉木が文化祭を守ろうとする理由もしっかり原作っぽかったですし、斉木が普通に喋ったのにはビックリしましたが、流石に原作通りにするとガン無視になってしまうのであれでよかったと思います。しかし、照橋さんがここみんズを直接操作していたり、「ありえるわね!」の顔芸がしつこくて若干うんざりしたり、文化祭を潰してしまうかもしれないような行為をしていて、これでは完璧美少女ではなくただの美少女だな、と思いました。終盤の展開も、斉木が結構弱体化されていたり、問題を起こしてしまってもすぐに対処せずにその問題を広げてしまったりして「ちょっと斉木っぽくないなぁ」と思ってしまいました。
終盤の失速を入れてこの点数です。
原作ファンにはおすすめしません
多大なネタバレがあります。
原作、アニメ共に全て鑑賞済みです。
どちらの「斉木楠雄」もとても好きで、実写化ということで少々の不安はありましたが、ビジュアルが公開された際の再現度の高さに期待も高まりました。
ぶっちゃけ後半になるにつれてはやく終わらないかとしんどくなってきました。
楠雄は日常の中で超能力者だと気づかれないようかなり慎重な性格かつ、いざと言う時はかなり頭のキレる人物だと思いますが、後半は超能力を使いすぎだったり使わなすぎだったり。どんどん石化させてどんどん教室に瞬間移動させてた時はコイツなんも考えてねーのか?と心の中でツッコミました。クライマックスでは照橋さんが気絶しているのにも関わらず、脱出できる能力を持っているはずなのにただ絶望してるだけ。こんなにダサい奴だったっけ?
ハマり役だったのは楠雄、窪谷須、灰呂。この3人はかなり再現度が高く違和感なく自分の持っていた先入観に溶け込んできました。
燃堂は声が惜しかったのと、演技と性格があっさりしすぎていました。惜しい。
ストーリーの他に残念だったのは照橋さん。
照橋さん役の橋本環奈さんはまさに「照橋さん」で本当に綺麗な美少女なのですが、かなり性格悪く描かれていたような気がします。
楠雄と二人きりになるためにここみんずを仕組んだり海藤を嵌めたり、彼女が意図的に周りを利用しては神から愛されているという彼女の個性を潰していることに他なりません。
この点はかなり残念でした。
原作とアニメを熱心に鑑賞しており、個々のキャラクターにそれぞれ先入観がある人には合わない作品だと思います。
そうでない人にとっては、ひとつのコメディ映画としては悪くない出来なのかもしれません。
色々書きましたが、EDのオフショットはとても良かったです。もし楠雄が超能力を持たない、普通の高校生だったなら。きっとこんな感じで笑うのだろうか、そんなことを思わず考えるような良いEDでした。
全31件中、21~31件目を表示