「あなたの周りには優しい人がたくさんいましたよ。」幸せなひとりぼっち 突貫小僧さんの映画レビュー(感想・評価)
あなたの周りには優しい人がたくさんいましたよ。
クリックして本文を読む
不器用で頑固で、共同住宅の規律に守らない隣近所にうるさいおじさん。あんな人と付き合いたくないし、話したくもない。そんな彼の子供時代から今に至る話を彼自身が淡々と話すとき、彼という人間にもそれなりの人生があったんだなぁと目頭が熱くなった。なぜあんなに何度も何度も妻の所に行くのか。他人のやることにがなり立てるのか…。彼は、人が面倒臭いことを率先してやる男だ。
自分のことより他人のことを進んでやる男。もう少し人と人の付き合い器用であれば好かれたのに。妻の死後、そんな男に話しかける2人の娘をもつ女性が現れるしだいに、彼女と大笑いをするまでにもなる一人の男。最後は、心臓肥大が影響したのか、自分の寝室で死に至るわけだが。その女性に遺言めいたものを残す。泣けた。
嫌味のない難解でもない単純な心温まる映画であった。
しかし、男のキャラが、若干ぶれてしまっている。近隣の女性からもらったペルシャ料理のタッパーに感謝のメモ。公道での運転教習等。
コメントする