「プロットが面白い」22年目の告白 私が殺人犯です Scottさんの映画レビュー(感想・評価)
プロットが面白い
プロットが面白いから、何をやっても面白いよね。
「私が真犯人です」ってわざわざ出てくるってことは、本当の真犯人を釣りたいんだろうなってのは、観る前から思うよね。
気になるところは色々あんだよね。
最初に伊藤英明がチンピラ追いかけてて「何やってるんだ、帰ってこい」って呼び出されて藤原竜也の記者会見みるの。記者会見、事前予告されてるでしょ。そしたらチンピラつかまえにいかないで警察署にいるよね。でもそうしちゃうと、伊藤英明のキャラ説明できないし、「実は重要な役でした!」っていうチンピラも出せなくなっちゃうから。
そのチンピラもピアスいっぱいして解りやすい顔を写してるから「あー、この人、なんか重要な役で出てくるんだ」って解りやすいね。
仲村トオルの筑紫哲也の真似うまかったなあ。それで少し胡散臭いのが「こいつ良い奴じゃないな」って解っていい。
「真犯人は俺じゃない」って藤原竜也が言った後は展開急だね。「婚約していた」が秘密の暴露になって真犯人解るんだけど。
東京タワーのライトで「時効成立せず!」ってのは「あー、はいはい」と思ったよね。もう「法律改正の前日に最後の殺人が行われた」って時点で。
でもプロットが面白い上に、演出がうまいから物語に入り込んだまま飽きなかった。入江悠監督さすが。
そこそこ重要な役に黒田大輔と宇野祥平つかってくるのも良かった。「良く見るけど名前知らない」って俳優を使うの《シンゴジラ》からかな。「あれ、地図がない?」の三文芝居もちゃんと意味あったね。
野村周平の関西弁はちょっとひいたな。でも神戸だとあんな感じかなあ。