銀魂のレビュー・感想・評価
全461件中、441~460件目を表示
実写版も面白い!
久々の娯楽映画、2時間があっという間 映画館で観るからこそ、笑いの...
予想以上!
期待以上
期待以上のギリギリギャグ満載!
久々に大笑い!またみたい!
かなり前から話題になっていたので観に行って来ました。
豪華キャストが織り成す笑いあり感動ありで最高でした。
今年一笑いました。
映画はスクリーンで一回しか観ない主義ですけど、近々また観にいきたいです。
UVERworldの主題歌のDECIDEDもカッコ良すぎて最高の映画でした。
原作知ってるなら見ろ!知らないなら見ない方がいいかも?
みんなで笑える映画
ギャグ満載
おっさんとモブがやたら輝いてた
冒頭からモブのおっさんがやたら完成度高かった。他にもおっさんキャラが光っていた。
原作ファンとしてキャストについて☞神楽ちゃん100点、橋本環奈の全霊の変顔見ると何故か涙が止まらなかった。可愛い顔と掠れ声とパツパツの体が最高だった。
また子も可愛かったけど声があまり出てなかったかな。高杉は意外としっくりきてた。
桂がただのイケメンになってた。(笑)
新八もまさかの菅田将暉、新八になった途端にキモくなってて驚き。新八と桂のキャスティングで見るのを決めたようなもの。
銀さんは顔は?だけど大胸筋100点だった。
十四郎はなぜあの人?あと無理して喫煙しすぎ。あんな場面で吸わないでしょ。総悟はまあまあ。近藤さんは顔と声まあまあ合ってるけど前髪長すぎ。肩幅狭い。歌舞伎は勿体ない(笑)
十四郎や進撃のリヴァイって女性ファン多くてそういう人も沢山見に来るのになぜ完璧な布陣にしないんだろう?そこが完璧だったらすごく湧くのに。
わざとなんだろうか?
あと結野アナブス過ぎ!!!!!!適当に決めたのか!!??
お妙さんは笑顔はハマってた。表情によってはブスだった。
岡田似蔵はやたら完璧イメージ通りだった(笑)そんなのいいから十四郎をもっと綺麗な顔の渋い人探してきて欲しかった。(スミマセン)
村田兄妹良かった。村田鉄矢(安田顕)ウケた(笑)
天人が雑すぎて引いた(笑)真選組の服、合皮なんだ。暑そう。
幼少期の子役はオーディションしたんだろうか。子供銀時役の子、何故あんなに口をすぼめるのか。
あと脚本、また紅桜?何故?
あんなに長年続いてるのに他にも使える話あるでしょ。
と途中でだるくなったけど、万事屋の室内が予想と全く同じだったりモブと新八の絡みが普通に面白かったり武市へんぺいたがふざけてたりで、面白くて、終盤は神楽ちゃんの可愛さがもう見れないのか・・・と終わって欲しくなくなってた。連ドラやって欲しいなとまで少し思った。
ただ万が一続編やるなら、十四郎と結野アナのキャストは変えて欲しいけど。^^;
まあ思ったよりギャグが面白かったので、星3つ。
想像超えてた
劇場版ヨシヒコ
もう完全にヨシヒコ。「銀魂」という名前を借りたヨシヒコです。監督はムロツヨシと佐藤二朗を好きすぎだろ。佐藤二朗なんかもう武市変平太の「た」の字もなく、完全に佐藤二朗。仏だよもう。佐藤二朗役なんですか?とか思うくらいに完全にキャラとか関係なくなってた。ムロツヨシはなんで眼鏡外してんねん。ただの豪華コスプレ映画です。
現実ネタを盛り込んでたところはおもしろかったけど、後半はダラダラ。
それと定春の映像感と天人のクオリティの低さ。監督にはヨシヒコから一旦離れて作って欲しかったな。
もういっそのことふざけるなら完全にふざけて作って欲しかった。紅桜とかやらんでええねん。
とはいえ「銀魂」だからこのクオリティが許されるのかなとか思ったりもした。
星2もあるのはキャストの豪華さの点数です。
30分のドラマでやったらおもしろそう。そんな感想に到達した映画でした。
なるほどー♪
良いところも悪いところも
公開初日の初回に観てきました。
わたしは銀魂がだいすきなので、
忠実に再現された万事屋セットや
完成度の高い登場人物たちに
テンションがあがりました。
豪華キャストの皆さんが、
キャラに忠実に演じられています。
(特に吉沢亮君演じる沖田総悟は
ほんものレベルにはまり役でした。)
しかし、豪華キャストが揃うなか、
松下村塾の三人や結野アナといった
キャストにはがっかりしました。
ギャラ節約?と思ってしまいました。
物語はテンポのいい構成なので、
飽きずにたのしむことができます。
オリジナルの展開もありますが、
盛りあがっていてよかったと思います。
銀魂らしいパロディネタも豊富です。
ただ、福田監督ならではというか、
ギャグや変顔がしつこいと感じる
ところもあります。すこし寒いです。
しかし、総合的には銀魂ファンも
納得できるおもしろさになっています。
銀魂ファンにはぜひ観てほしいです。
その反面、銀魂をしらないひとには
お勧めできないかもしれません。
というのも、登場人物についての
説明がほとんど無いためです。
展開についていけず、純粋に物語を
たのしめないかもしれません。
また、ギャグとシリアスの振り幅も
実写化により顕著になっているので、
銀魂をしらないひとにとっては
違和感があるかもしれません。
予想より若干面白かった
全461件中、441~460件目を表示