ジャック・リーチャー NEVER GO BACKのレビュー・感想・評価
全222件中、41~60件目を表示
ボーンかリーチャーか
国家を揺るがす陰謀や闇に立ち向かう、アウトローの元軍人の孤独な闘い劇。最近よくあるアメリカ作品。
先日公開されたジェイソン・ボーンとどうしともカブルところは否めない。
ただ、これはこれでさすがにトムらしさい作品で、単なるアクション作品でなく、ボーンよりも愛情を表面化させています。
今回は親子愛でしょうか…。
トムの映画はいつも、何かしらの愛に裏打ちされた作品に仕上がってます。だから、内容的にも裏切らないし、ある程度先が見えても映画館で観てしまうのかも。
普通に面白かった^^よくあるアクション映画という感じだけど、定番好...
渋いトム
魅入る
途中で一度見たことを思い出した(笑)
ネットカフェで暇つぶしに「吹き替えしかないけど仕方ないか」と思いつつ見た映画。
トム・クルーズだし、面白いだろうねと思って。。
そしたら、「あれ?これ見たね、、、」でした。
見て、スッキリして忘れちゃった!というケースですね。でも見たら見たで楽しいですよ!
このシリーズは好きだな
アウトロー2
前作でカッコイイだけじゃない少し「天然」キャラを見せて、新しいトム氏を観た気がする「アウトロー」は、今でも語り草な風呂場でのアクションを始め展開の読め無さや、脇でのロザムンドパイクの輝きも含め秀作だった。
それを経ての今回、期待値は髙かった。しかし前作ほどではなかった。
つまらなくはないが、意外性は皆無。ただ強い奴が弱きを助ける勧善懲悪。この主演、トム氏じゃなくても、ジェイソンステイサムやリーアムニーソンでも同じじゃないかと。
序盤の展開は少し意表をついているが、それ以降は、そーなるよね、のオンパレード。トム氏のジャックも前回あったスキが無く、普通のヒーロー。
相棒の女性も、前作と比べると魅力半減。
最後のお別れは少し泣けたけど、それもよくあるやつ。
次回作は再び監督をマッカリーに戻してほしい。
キャラ崩壊
このシリーズはどうも
人との絆って、何でしょうか。
全222件中、41~60件目を表示