東京喰種 トーキョーグールのレビュー・感想・評価
全337件中、201~220件目を表示
グロかったです!! グロいのが無理な方は多分無理だと思います(^^...
グロかったです!!
グロいのが無理な方は多分無理だと思います(^^;
実写なので期待はあまりしてませんでしたがとてもよかったと思います^_^
CGがすこし残念なところもありましたがまあ気にはなりませんでした。
キャストさんがみなさん素晴らしい!
みなさん素晴らしかったのですが
特に窪田さんの演技には鳥肌がたちました!
続編はないのかな?(T_T)
あったらいいなーーー
食べられる側の論理
捕食するものとされるものとでは、捕食する側のほうが断然強い。逃げ隠れするのは捕食される側である。アフリカの草原では、ライオンは悠然とリラックスし、有蹄類の動物がライオンの動向にびくびくしながら暮らしている。立場の逆転はない。ライオンと有蹄類とでは見た目も戦闘能力も歴然とした差があるからだ。
もし捕食する側とされる側の見た目が同じだったらどうだろう。捕食される側が圧倒的多数である場合、少数派の個々の戦闘能力が強くても、多数派に敵わないかもしれない。ましてや人間は武器を使用できる。素手での個々の戦闘能力の比較は意味を成さなくなる。人間がイノシシやクマに時々殺される程度の話になるだろう。しかしもし捕食する側が人間の持つ武器が一切通用しない強烈な相手だった場合はどうか。その場合の捕食者は、天敵と呼ばれるだろう。
人間には天敵がいない。昔、毎日新聞に連載されていた「私説博物誌」で筒井康隆が天敵についての文章を書いていた。具体的な文章は忘れてしまったが、確かこんな感じだ。人間に天敵がいたら朝のニュースでは天気予報に続いて天敵予報が流されるだろう。「本日の天敵。本日は○○地方で大暴れしており、すでに5人が食べられました。今後は○○方面に向かうと考えられ、十分な警戒が必要です」という感じ。
本作品では、捕食する側の話がほとんどで、食べられる側の論理が何も描かれていない。人間は生物を殺して食べているが、食べられることはない。生きたまま食べられることが日常的になった場合に、社会がどのような動きをするのか、あるいは人間が正気を保つためにする行動はどのようであるのか、そういったテーマは置き去りにされている。
出演者はいずれも十分な演技である。主演の窪田正孝は脱いだら凄い体の持ち主で、どんなアクションにも対応できる感じだが、それよりも性格俳優の印象が強い。今作でも精神的に弱い人間が何とか生きていこうとする役を存分に演じていた。
蒼井優はどんなに明るい役を演じてもどこか翳があり、好きな女優のひとりである。女心の闇の中から絞り出されるような台詞を言う。しかしこの作品では、ちょっといつもと勝手が違っていた。清楚な美人が似合う彼女にしては、怪演といえるだろう。
作品としては未完成の印象が強い。俳優陣の熱演が空振りに終わってしまった格好だ。世界観が個人の怨念や憎悪に帰趨してしまっては、映画としてのスケールがなくなる。原作は読んでいないが、映画としてはもう少し大きなスケールで、食べる側と食べられる側の絶対に相容れない論理の葛藤を描いてほしかった。
CGが残念!
原作の漫画、アニメはチェック済みでの鑑賞。
俳優さんが原作とイメージが違うのは置いておいて、かぐねのCGがもうムカデにしか見えない。
もう少し綺麗なイメージだったんだけどなー。
窪田くんの狂った演技は良かったです。
これはアリ
原作大ファンです。
正直全く期待していなかったが良い意味で裏切られましたw
漫画アニメの実写化では成功ではないだろうか?
スタッフの本気度が伝わり、原作ファンにもオススメできる作品に仕上がってると思います。
是非次回作にも期待したいです。
葛藤
ゾンビやグールといった類は全く興味がなく、東京喰種という名は聞いたことがありましたが名前からいわゆるグールが出てくる作品なのかなと特に興味も湧かず過ごしてきました。
劇場予告を初めて観たときに窪田くんが主演だった事。
グールが想像してた姿と全然違うと思った事。
一番大きかったのは「BANKA」という主題歌。
何故だか私にはとても響く歌で以来、毎日の様に聴いてました。
そういう事もあって知識は皆無でしたが興味が湧き観にいってきました。
金木がグール化した後の腹を空かせた時の窪田くんの怪演や人を食べるか迷い葛藤してる姿が良かったです。
金木が暴走気味になるのはグールの本能なんだろうか?
リゼの影響なんだろうか?
はたまた金木の本質なんだろうか?
そこはよくわかりませんでしたが悩み苦しみながらも自分で答えを探して行く金木の姿は引き込まれる魅力がありました。
グールの能力も個性があってアクションもなかなか好きでした。
いつもお調子者役が多い大泉洋が冷徹で残忍な役を演じているのは、なかなか貴重だと思います。
こういう大泉さんをもっと観てみたいですね。
真戸は悪役の様な振る舞いでしたが指輪をしてたからきっと奥さんをグールに殺されたんだろうな。
食物連鎖の頂点に立つグール。
人しか食べられない故に生きる為に人を喰う。
なんで?いつから?グールが生まれたのか?
伝説的な扱いかと思っていたのですが世界観として一般人もグールの存在を知り、その為の対策組織も作られているというのは面白かったです。
人間もグールも、どちらの種族も生きようとしてるのだから何が正しいのかとても難しい。
唯一、珈琲は飲める様だが…珈琲豆をかじったりとかダメなのかな?ベジタリアン的な?
金木は半グールだから人の食べ物も受け付けられるのかと思ったけどグール成分の方が多いんですね。
芳村が金木に人とグールの両方に居られる存在だと言っていたけど、いまいち半グールとグールの違いがわかりませんでした。
グールだとあそこまで空腹に耐えられないということだろうか?
グールの空腹は人の比較にならないそうだが金木は何日食べなかったのだろうか…今も珈琲だけで生きてるのだろうか?
金木が言うようにあの世界は間違っていると思う。
クインケなんて物を作る暇があったら学者がグールの味覚構造を解明して人以外の食べ物を食べられる様にしたり。
人の肉を生命という形でなく食べ物として培養できる研究をした方がいいと思う。
眼のアップで始まり眼のアップで終わっていたのは印象的でした。
冒頭の金木は純粋に人間だけど何かこう無為な表情で、でも終わりはグールになったけど何か生きる目的を見出した様で未来をみつめてる、そんな表情に私には見えました。
最後に赤眼が元に戻っていたのは何故なんだろう?
亜門の肩をかじったから?
空腹に耐えられず遂に人の肉を食べたという表現なんだろうか?
原作は全く知りませんでしたが楽しめました。
続編もあったら観てみたいです。
ちょっと分かり難い部分もありましたけど、まずまず引き込まれる題材ではありました
原作のことは全く知らない状態での鑑賞だったので、正直ちょっとよく分からない部分もありましたけど、分からない部分があってもまずまず楽しめるように作られていた辺りは、ある程度原作未読者にも優しい映画だったと言えましょうか。
あの清水富美加騒動でその名を知った映画だったので、これは相当エライことになる映画なんだろうなと、ある程度の覚悟はして見たのですが、まあ直接的にグロシーンが映る訳では無かったので、そこまででは無かったでしょうか、でも世界観はなかなか凄いと言うか、人間と人間を捕食して生きる喰種が住む世界と言うことで、人肉を食べて生きている姿を見てしまうと、やはりそれなりの覚悟は必要な映画なのかなと・・・とは言え、そこには深いメッセージ性が込められていましたから、それはそれとしてなかなか興味深く見れる世界観の映画ではありましたね。
生きる為に食べる、生きる為に人肉を喰らう、ただ生きたいだけ、人しか食べれないんだからしょうがないだろと言われれば、確かにそれはそうだ・・・。
人間だって、生きる為にたくさんの生き物を食べる、他の生き物から見れば、人間はこう映っているんだろうなと、何かと考えさせられるテーマの題材ではありましたね。
食べられない為にも食べられる前に排除する、そのせめぎ合いは、見応えあるアクションシーンの出来も相まって、十分ドキドキしながら楽しむことが出来ました。
まあCGはやや微妙だった気がしないでもなかったですが・・・それと亜門のクインケはもう少しなんとかならなかったものか、演じた鈴木伸之は画的にも嵌ってましたが、あのヘンテコ棒みたいなのは相当カッコ悪かったです、あれが原作通りなら仕方ないですが。
しかし冒頭のシーンは、まさに掴みはOKと言う感じで、引き込まれるに十分な導入部分でしたね。
リゼ役に蒼井優を起用したのは大正解、美しくて、猛烈に恐ろしい、そして窪田正孝もまたこんな役が物凄く似合うから、導入部分から既に引き込まれてしまいましたよ。
ただ、人間と喰種どちらでもあるカネキの描かれ方が、やや端折られ過ぎの印象で最初ちょっと分かり難かったかなぁ、何故そう施されたのか、そして彼の中が一体どう言う状態になっているのか、原作未読者にはその辺がやや分かり難かったです。
でも人間と喰種のハザマで苦悩・葛藤するカネキの、窪田の演技は、見ていてグッと来た、自分が信じた者を守る為に戦おうとする姿は、鬼気迫る演技も相まって思いっ切り引き込まれましたね。
またオドオド窪田に対してクールなドSキャラの清水富美加も作品をより良いものに引き上げた印象です、トーカのビジュアルも最高でした、もっともっと見ていたいぐらいでしたね、続編があってももう見れない可能性が高いのがホント残念、この逸材を誰か引き戻してくれ・・・。
ちなみに佐々木希はほぼ出ていないに等しいぐらいでしたが、何故にこんな役を?謎すぎ。全部渡部のせい?(笑)
俳優陣の演技は圧巻、だけど
よくも悪くも"まあ見れる作品"
ダメな実写化特有のちゃちさはない。
原作に忠実と言われると否、異なる箇所はわりとあった。
ストーリーの前後や、はしょりなどなど 。
細かい流れが違うこと自体はどちらでも良いが結果がこれでは改悪では?
漫画ではズシッと印象に残る言葉が映画の流れでは薄っぺらく感じる。
キャラクターの性格が違いすぎて余計に響かない。
カネキは本来の賢さが見えてこないしカネキの友達はただのバカな大学生に見える。聡くてめちゃくちゃいいヤツなのに。
俳優陣の演技は凄まじく引き込まれるが作品の雰囲気全体が重苦しくて終始暗い。
これは原作読まずに観た方が幸せ。
映画をみてこの世界好きだな!と感じたら4巻まで読んでみることをおすすめする。もっと読みたくなるから。
最後に、亜門の武器がどうみても肉の塊で笑った。それが1番印象に残ってる。
原作知らなくても楽しめる作品!
キャスティングがすばらしく蒼井優さん、大泉洋さんは本当に作品の世界観を演技で表現されてました。窪田さんと清水さんが絡むアクションシーンが良かった!鍛えられてる感がでて迫真の演技でした。また嚇子のVFXはリアルに役柄の個性が表情さながらに創られていて捕食や格闘シーンの見処となっていました!
音楽に違和感はありつつも
何故に月山がいない!!très bienを聞きたいっ!!
などとは思っちゃいましたが、あと、リゼとの出会いのところですかね。
本当なら金木にヒデが「どの子だよ!?」と聞いて、「やめとけ、お前には無理だ」のやり取りが、何故か「デートに今日こそは誘え!!」となるとは…(笑)
と、ピエロの存在が無いことになっちゃうなぁ、あのリゼの潰れ方だと…
とか
ヒデがカネキに「知ってた。お前が喰種だって。」というシーンに繋がる、あんてぃくでヒデを寝かせておくシーンが吹っ飛んでたのは「えええええ?」と思ってしまいましたが…
それと、ニシキ先輩。
ニシキ先輩カップルが後々で重要になってくるのにー!とかもありましたが、やっぱり前後編とかに分けずに、一作品で終わらせるには、本作の内容は濃すぎたのかなぁ…。
亜門さんもそんな細くないでしょー!?って思ったりとか、あれ?先輩が居ないぞ?とか、出てくるキャストが減ってしまってるのは仕方ないのかなぁ…
でも、コレはコレで良かったとは思っていますが、是非とも続編を作って欲しいです。
勿論、ヤモリ追加で。
原作大ファン
原作ぁ大好きで、実写化決まったのがちょっと嫌だったのですが、スイ先生のお言葉聞いて絶対見に行こうと決めてました。
キャストさんみなさん良くて
窪田くんが金木くんですごくよかった!
赫子がリアルで、リゼさんのシーンが怖いほどだった。
あと錦くんの「ドーン」すごく好き。笑
入場者特典はヒデでした!!
演技と演技の鬩ぎ合い
原作をきちんと理解した上で作り込まれた作品だと思いました。
原作に寄りすぎてもいけないし、原作を蔑ろにしてもいけない。
そんな中で、出演者の皆さんや制作者の皆さんの愛を感じるそんな作品でした。
もっとグロくてもおかしくない作品なので、ちょうどいいくらいのグロさ...
もっとグロくてもおかしくない作品なので、ちょうどいいくらいのグロさだと思いましたし、グールたちの世界観を上手く表現できていたと感じました。
窪田正孝さんの普段の柔らかい雰囲気と理性を失うシーンは彼だからこそできる演技だと思います。
清水富美加さんも人間界に溶け込もうと必死で苦悩している姿が、非常に良かったと思います。
大泉洋さんや蒼井優さんなど他の俳優陣も素晴らしく、一人一人のキャラクターに是非注目していただきたいです。
とても好きな漫画なので、映画にはあまり期待してなかったのですが、とても良かったです。
続編もあれば、期待してます!!
グロテスクだけど奥深い
原作は、無料配信で読んだので少し予備知識あります。ストーリーは、地味な大学生・金木が想いを寄せる女性・リゼに襲撃されたことで、「半喰種」として苦悩するという物。PG-12なので血の描写がバッチシあります。なので、グロ耐性があれば大丈夫だと思います。役者陣の熱演とアクションも見物です。
窪田正孝さん… 半喰種となった青年のもがきを丁寧に演じてます。ラストのバトルシーンは必見。
清水富美加さん… 冷たい感じの喰種を忠実に演じてます。「こんな体でどうやって正しく生きりゃいいんだよ!」と想いを漏らすシーンは、胸が締め付けられました。
鈴木伸之さん… 正義のために、執念をたぎらせる捜査官が似合ってます。「あなそれ」の不倫男とは正反対な熱演に感服しました。
蒼井優さん… 金木を喰種の世界に引き込むキーパーソンとして、怪演が光ってました。ほわんとした女性からサイコパスな喰種への豹変ぶりにゾッとしました。
大泉洋さん… コミカルなキャラクターのイメージが強かったので今回の役柄に驚きました。喰種を嫌うのは、大切な家族が彼らに殺されてしまったから。まさか、あんな結末を迎えるとは。
その他、脇役の皆さんの芝居が重厚でした。(長くなるので割愛します。)
人間とは何か考えさせられる内容でした。主題歌もサイコーです。
ぜひ、多くの方に観ていただきたいです。
ちなみにプレゼントのコースターは、リゼさんでした。
微妙
コンテンツはいいし、出演者も文句ないが編集に疑問が残る。
原作やアニメに忠実なのはいいが肝心の感情移入ができないまま終わりを迎えた感じ。
食物繊維の上位である人間に対しての問題提起と我々が正義としているものは実は脆いというところも切り込んでほしかった。実写にするなら社会的なところを掘るべきですね
血
かなりグロかった。
まあ、人を喰う生物が主人公なので、致し方ないといえば致し方ない。
ガッチリ予算も組んであり、原作のネームバリューに負けないような世界観が組まれてる。映画自体は良い作品になってるのであろう…。
主役はトランスしとるし、狂気と平常の差が尋常じゃない。
ヒロインも悪を纏いながらも、ヒロイン然としてる。
アクションはあるし、情けもある。
ただ…
この原作の面白さが、俺には分からない。
この映画を通してみても、原作を読んでみようかなとの気にはならなかった。
主人公たちは虐げられてる訳じゃない。
社会的弱者とはまた違う。
出生を呪ったところで、仕方がなかろう。
人を喰う以上、彼等にすすんで食糧を提供するような人間はいなかろう。
なので喰種側には感情移入しにくい。
言動や主義はどうあれ、CCGがやってる事は間違いなく人類の為である。
…後味の悪い作品だった。
だが、おそらく、原作のファンには堪らないんじゃないかなあ。よく分かんないけど。
ディナーの前に見ると、彼女や彼氏に速攻嫌われる可能性のある作品。
佐々木希がなんで居るのかが、最大の謎だった。
全337件中、201~220件目を表示