劇場公開日 2016年8月20日

  • 予告編を見る

ハートビートのレビュー・感想・評価

全46件中、1~20件目を表示

3.5日系人女優ソノヤ・ミズノの活躍が嬉しい

2016年10月31日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

楽しい

幸せ

主演のキーナン・カンパは華があり、バレエは正に本格。なにしろ本業がバレリーナで、これが女優デビュー作なのだ。これからもぜひ映画に出てほしいが、IMDbには今後の出演予定がなくてさびしい。

ヒロインの友人役で、「エクス・マキナ」に出ていたソノヤ・ミズノが好演。彼女もしっかりバレエを学んできたダンサーで、「エクス・マキナ」は台詞のない役ながら、短いダンスシーンで只者ではない動きを見せていた。本作では快活なキャラで、台詞もたくさんあるのが嬉しいではないか。

作品としては、ダンスと音楽の融合、正統と傍流の融合、2つのミクスチャーが鮮やか。フラッシュモブ的な仕掛けも楽しい。

ただ、脚本の練り込みが足りず、キャラの描きこみは浅い。基本的な筋は、よくある若手アーティストの青春サクセスストーリーの枠を出ない。

だがまあ、ダンスと音楽でたっぷり魅せる作品だし、これはこれで好ましい一本だ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
高森 郁哉

4.0【”バレエ&ヒップホップ&コンテンポラリー&クラシカルダンス&ロックなバイオリン!”今作は貧しくとも夢を持ち、諦めず、そして大切な友人を持つ大切さを描いた多幸感溢れる青春映画である。】

2025年7月1日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

幸せ

ドキドキ

■プロのバレエダンサーになるためニューヨークに上京してきたルビー(キーナン・カンパ:ロシアの名門バレエ学校卒の凄い人。)は、ある日地下鉄でバイオリンを演奏して日銭を稼ぐイギリス人青年・ジョニー(ニコラス・ガリツィン)と出会う。ジョニーは大切な祖父のバイオリンを盗まれた事で、それを探すルビーに惹かれて行くが、ルビーが学校から借りてくれたバイオリンを素直に借りる事が出来ない。
 又、その前にジョニーはグリーンカード斡旋の弁護士を名乗る男から騙されており、心が荒んでいたのだ。一方、ルビーも、バレエ及びコンテンポラリーダンスのスキルの伸びしろを厳しき女性校長マリコヴァに叱責され、男と夜遊びばかりして遅刻常習犯のルームメート、ジャスミン(ソノヤ・ミズノ)と共に奨学金資格剥奪のピンチに直面する。
 そんな中、ルビーが参加したパーティで、偶々ウエイターのバイトをしていたジョニーと、ルビーに惹かれる同じ音楽院のカイルとが些細な事からバイオリンバトルを展開する。そして、ジョニーは以前からルビーに誘われていたダンサーと弦楽奏者と共演する、優勝者には賞金と、音楽院に通える権利が与えられるコンクールに、彼の階下に住むダンスユニット”スイッチ・ステップ”のメンバーと出演する事をルビーに約束するのであった。

◆感想<Caution!内容に触れています。>

・ストーリーは、王道の青春根性&恋愛映画であるが、その設定が、バレエ&ヒップホップ&コンテンポラリー&クラシカルダンス&ロックなバイオリンという、今まで観た事がないモノなのだが、それが実に良いのだな。

・ルビーは奨学金を貰いながら音楽院に通う身分で、ジョニーに至っては地下鉄でバイオリンを弾いて日銭を稼ぐというビンボーナな若者達が惹かれ合って行くという恋愛映画であり、彼らのライバルになるカイルとエイプリルはお金持ちという分かり易い設定の中、最後のステージが繰り広げられるのである。

・ギリギリでジョニーの盗まれたバイオリンが見つかったり、ジョニーが警察に連れていかれたりとハラハラするのだが、そこはお約束である。ダイジョーブ、マイ・フレンドなのである。

・カイルとエイプリルは、王道の演奏とダンスで審査員達を魅了するが、その後に出て来たルビーとジョニーと、ダンスユニット”スイッチ・ステップ”のステージが、マア格好良いのである。所謂、ボーダーレスなのだが、最初に太鼓を上半身裸体の男が叩き、その後ダンスユニット”スイッチ・ステップ”のコンテンポラリー&ヒップホップ&ブレイクダンスをミックスさせたダンスが披露される中、ルビーは華麗に踊り、高い飛翔のジャンプを見せ、ジョニーはロッカーの如くバイオリンをエレキギターの如く、激しく弾くのである。

・審査員の中には、それを見て眉を顰める人もいるのだが、静寂の後、若き観衆達が立ち上がりスタンディングオベーションを送るシーンは、ムネアツだったなあ。

<今作は、貧しくとも夢を持ち、諦めず、そして大切な友人を持つ大切さを描いた多幸感溢れる青春映画であり、バレエ&ヒップホップ&コンテンポラリー&クラシカルダンス&ロックなバイオリンのフュージョンシーンが、メッチャ格好良い作品なのである。>

コメントする (0件)
共感した! 2件)
NOBU

3.5バイオリンとダンスの融合

2025年6月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ブラボー 突然ダンスバトルが始まるのもカッコよかった。
ストーリーはザーッとしている

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆうき

5.0音楽どダンスの融合

2025年1月11日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

興奮

キーナンカンパ扮するルビーアダムスは初めてニューヨークに来てマンハッタン芸術大学に入学した。そして通学の途中、地下鉄でバイオリンを弾く英国からやって来たニコラスガリツィン扮するジョニーブラックウェルと出会った。
のっけからジョニーの仲間たちのダンスが素晴らしい。キーナンカンパは初々しくて体が柔らかく魅力的だね。地下鉄ホームでのダンスバトルも見事だ。音楽どダンスの融合も楽しそうだね。以前観た映画だけど、危うい面もあったが厳しさと美しさを格調高くてアグレッシブに楽しませてもらったよ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
重

3.0いまひとつ

2022年9月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ジャーニー

4.0音楽と踊り

2020年2月16日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

太古の時代から芸術とエンターテイメントの基本。そんな映画だった。
バレーができているしっかりしたダンスと、創作のバイオリン。ずっと魅入っていたい。
それにしても、出演者はそろって美男美女、均整のとれたスタイル、ダンスもすごくて、羨ましい限り。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Bluetom2020

3.5感性を刺激する映画

2019年12月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

興奮

知的

バレエ・ダンス・バイオリオンが融合して感性を刺激しまくります。特に最後のコンテストシーンは圧巻。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
光陽

4.0新反則映画。 圧倒的な演奏、主演女優ほかのリアルガチのダンス、もう...

2019年9月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

新反則映画。
圧倒的な演奏、主演女優ほかのリアルガチのダンス、もう魅入られるに決まってるじゃないか。

バイオリンの復活とか、主演二人の恋模様とかもっと感動的になる要素がある。内容的にはやや物足りないとなるはずなのだが、兎にも角にも本物の演奏、ダンスで全ての粗が吹っ飛んでしまう。「ある日どこかで」のジェーン・シーモアの出演も嬉しい限り。

これはもう反則です。ダンサー目指すうちの娘は知っているのだろうか、感想を聞いてみたい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はむひろみ

3.5よかった

2019年8月19日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
吉泉知彦

3.0どこでも無理矢理芸術バトル

2019年4月13日
iPhoneアプリから投稿

話は王道のサクセスストーリー。

ミュージカルでもないのに、行く先々でダンスと演奏の対決が…。

出場を決めてからの流れはとても良かったです。クラシックを演じたライバルと、コンテンポラリーと融合させ進化してみせた主人公達。最後も素直に感動します。あまり考えずに、気楽に楽しく観ている分には丁度良いです。

Johnnieの過去はもう少し掘り下げてもいい気がします。ボクシングで手や指を痛めるなんて論外だと思うけれど、演奏に激しい筋トレは必要なのだろうか。

“Sometimes people can surprise you.”

コメントする (0件)
共感した! 2件)
everglaze

4.0楽しい

2019年2月16日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

奨学金をもらってダンスを学ぶためにニューヨークにやってきた女性、ロンドンから観光ビザでやってきたバイオリニストの男性、二人が出会い恋におちる。
全編、音楽と踊りが満載でとても楽しい。
主演のキーナン・カンパは踊りが抜群だ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

4.0頑張る若者映画(しかもNYが舞台)、とても好き((。´ω`。))出...

2018年8月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

幸せ

頑張る若者映画(しかもNYが舞台)、とても好き((。´ω`。))出てる役者さん全然知らなかったけどみんなよかった♡ルームメイトの子の3度見とか笑えました 笑 綺麗にハッピーエンドでよかった(о´∀`о)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
レミ絵

4.0頑張る力をくれました

2018年6月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

主役が本当にカッコいい✨

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Minami

4.0ダンスさいこー!

2017年10月29日
iPhoneアプリから投稿

内容は薄いけど、音楽とダンスが最高!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
soleil

4.5今年の夏も見たい

2017年7月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

去年の夏に見たなあ楽しかったなあと思い出した記念に。
王道でどんどん話は進んでいくので、余計な勘ぐりをせず素直に楽しめる作品です。
主役二人はもちろん、周りの人達も愛のある描かれ方というか、見ていて応援したくなる感じが青春だなと。

全体的にテンポもよく、音楽的な見せ場やダンスシーンなんかはとにかく華と勢いがあります。
難しいことを考えず、見終わった後によかった、楽しかった!と言える作品に今年も出会えるといいなあと願いつつ、週末にまた見ようかなと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Miomie

4.5初々しい青春。〜様々なジャンルの音楽とダンスを融合〜

2017年6月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

主演女優さんの初映画出演作品だけあって初々しく艶かしかった。
主演男優さんもこれまた新顔でミステリアスな危険な色気とオーラに満ち溢れ、これからの映画出演にも期待したい俳優さんでした。

期待の新米キャストの若者の新鮮さと俳優、女優さんの未来に期待が高まる作品で、全く新しいエンターテイメント!見所はクラシックバレエとヒップホップダンスの融合、バイオリンとヒップホップの音楽の融合。未知の領域の斬新な作品に感じられました。

演技の仕方もかなり初々しく完璧な演技ではないこれからの成長を楽しみにさせてくれる作品です。

コメントする 1件)
共感した! 1件)
Luna

5.0安っぽいジャケット写真からは想像もつかないくらい素晴らしい作品だっ...

2017年5月27日
iPhoneアプリから投稿

安っぽいジャケット写真からは想像もつかないくらい素晴らしい作品だった
なんどもみたい

コメントする (0件)
共感した! 0件)
shankar

4.0これは王道ド真ん中

2017年5月24日
Androidアプリから投稿

ニューヨーク、夢見る美人ダンサー、ワケありイケメンバイオリニスト、最高の仲間、恋愛

これが娯楽映画だ

スイート全開で踊りまくり演奏しまくり もうサイコー

こういうストレートなベタな作品大好きです

映画館で観たかったなぁ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たつ

3.0頑張れソノヤ。

2017年5月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ハチコ

3.0イケメン見つけた

2017年5月13日
iPhoneアプリから投稿

今時の若者イケメンを拝めたww
クラシックコンテンポラリーとダンスの融合?うーん。かっこよかった…よ。ツッコミどころも沢山あったよ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
aco
PR U-NEXTで本編を観る