奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガールのレビュー・感想・評価
全171件中、141~160件目を表示
好き
この映画、言うなれば「イニシエーションラブ」な感じなんよね。
男として一歩先に進むための『天海あかり』っていう存在がコーロキを変えていくんだけど、「そんな男許せない」って行ってた男と同じようにLINEを送り続けたりしながらも頑張って愛を掴もうとしする。
コーロキにとってのイニシエーションを描いてる映画だと思った。
観てる間ずっとコーロキの行動や言動には似たようなところが自分にもあるなーって思って笑いながら観てたんだけど、最後の方でコーロキが「俺は奥田民生みたいな男になれたのかなぁ」って。「自分を分かってもらうことより、相手が自分に対していいイメージを持ってもらうために印象を良くしたり、言葉を選んだりする。そうする方が人生は楽だ」っていう答えを出すんだけど、こう思ったのは天海あかりの存在あってこそなわけで、どんな人間との出会いもどこかで自分の行き方を左右してたりするのかなって。ただ単純に優しい人を見て俺も優しくなりたいとは思わないし。
でもこの映画を観る前に目の前を歩いてた人の靴紐がほどけてて、俺は別になんとも思わなかったんだけどその時は。
靴紐がほどけてるのを見たら「靴紐ほどけてますよ」って言えるくらいの人間にはなれるんじゃないかなって。
奥田民生になりてぇー
妻夫木聡のなよなよ感好き
お金払えないですよ、つまらない
個人的には面白かったです
無駄使い
大根さんにハズレなし
息の詰まる日々に息抜きしたくて前情報なしで「大根さんだから外さないはず」ということでふらっと。
面白かった。
妻夫木君の滑稽な感じに笑える。そして知り合いにすごい似ていて、あるあるなキャラ設定に「わかる!こういう男の子いる!」と思いながらあっという間の2時間。
水原きこちゃんはそんなに好きではないですが、大根さんの手にかかるとなぜこんなエロくなるのか。そしてプレス女子の生態がリアルすぎて怖い。大概ファッション関係のドラマや映画って「こんなこと実際にないよ」って思うことのオンパレードなのに、きこちゃん演じるプレス女子、身近にいすぎて怖い。
大根さんの映画はどれもリアルで夢物語じゃなくて現実。お仕事の「セグメントするのは客だから」というのや「締切守らせられないなら編集者いらねーじゃんか」みたいな発言も所々胸打たれた。
たくさん笑えて面白かった!キャストもめっちゃいい。もう一回みたいな。
2017-63
水原希子にはまるか、どうか。
Yahooのコメントなんか見てると結構ボロクソ書かれる水原希子。
Seventeenから見てた世代としては、ほんとにかわいくなったと思う。
当時は鈴木えみ田中美保が2大巨頭で、ダニエル希子(当時)って誰?なんか野暮ったいって印象。
北川景子、榮倉奈々も出てきて、そこから彼女は日本っぽいモデルじゃなく、海外モデルのようなタイプになって、私服もエキセントリックで、それがよかったんだと。
ダサいのかイケてんのか、一般人にはわからんあれです。
美人でもないし、パーツだけ見たら、ん?って感じですけど、スタイルいいし、小悪魔っぽさが役柄にはまってるし、おしゃれでかわいい。
熱く語ってますけど、そんなファンじゃありません。
ただ人種ですぐ判断するのは好きじゃないってのを言いたい。
そんな希子ちゃんにはまればこの作品は楽しく見れます。
ワガママ自己中ですし、あざといし悪い女です。
最後すべてわかったあと、トーンダウンしてしまった感は否めないかも。
ポップな感じを期待してたってのもあるし。
女子からすれば勉強になる部分もありました!
それは、見せ方。
昔、彼氏が自分のTシャツをわたしがワンピのように着るのがエロいって言ってたのはよくわかりました笑
これ彼女がやったら嬉しいんだろうなって行動や仕草がわかっただけでも、大きな収穫です。
「モテキ」を目指したアダルトビデオ
前作で評価 がイマイチだった監督が過去の栄光よもう一度、と撮った様な作品でした
「モテキ」の時のがむしゃらさは消え、ただ「水原希子をエロく撮りたいだけ」の自己満足作品になってしまいました
主演女優が安い感じなので、駄目なアダルトビデオの様でした
原作通りなら、選んだセンスが自分とズレてるんですね
業界で監督がちやほやされて、駄目になった気がして残念でした
バクマンまでは好きだったのに
残念でした
内容の薄い映画でした。
こんなに内容のない、考えることのない、映画を観たのは始めてじゃないかと思うくらいです。水原希子のヌード映像にお金を払っている様な気さえしました。(こんなイメージ悪くなるのに、一体いくら貰ってこの仕事を引き受けたのかと思います)この内容なら有名な俳優、女優、モデルでなく、一発当てる気の出演者を選人すべきだったのではと思います。見る方も先入観なく、期待もなく、、出演者もこれで最後と一生懸命にやれたのでは、、。
妻夫木聡、新井浩史、松尾スズキ、安藤サクラ、天海祐希他出演者の皆さん、他のドラマ・映画でもとてもいい表情や演技をされるのに、この映画では内容が薄すぎて、皆さんの良さが全く出ていませんでした。皆さん仕事は選んでください!と言いたいです。逆に内容がない映画だとこんなに皆素人になれるのかとさえ思いました。
水原希子もモデルとしてとても好きでしたが、今回の映画で、水原希子のチャーミングなイメージや、今まで少しづつ築きあげてきた知的なイメージも全て台無しになったと感じます。
この映画は出演者のイメージが悪くなるので、観なければ良かったと思いました。心に何も残らない映画でした。非常に非常に残念です。
初日
舞台挨拶付きで鑑賞。
とにかく、どんな役でもこなす妻夫木聡がすごいです。
あかりに振り回されるダメ男なコーロキ君を魅力的に演じていて、本当にあっぱれです。
「怒り」の優馬、「愚行録」の田中を演じた同じ人とは思えませんでした。
ストーリーは何にも考えないで観られるラブコメですが、ちょっとキスシーン多いし、一緒に観に行く人を選びますね(笑)
でも、とても面白かったです。大根監督のちょっとエッチな感じがOKなら楽しめると思います。
水原希子ちゃんはとっても可愛らしかったです。あかりの役にピッタリだったのでは?
彼女はスレンダーであんまりいやらしさを感じなかったので、ちょい多めのキスシーンも全然許せました(笑)
とても楽しかったです。
モテキが好きな人なら間違いない
水原希子エロい
スッキリしたいボーイ
テレビドラマでやれば十分かも
全171件中、141~160件目を表示