お嬢さんのレビュー・感想・評価
全114件中、1~20件目を表示
韓国と日本の要素が交じり合い、奇天烈な世界が現出
日本統治下の韓国が舞台ということで、まずハングルと日本語が混在。さらに日本的な官能文化と、韓流のエロティシズムのミクスチャー。これらの要素が渾然一体となり、独特の異世界感を醸し出す。
原作は「このミス」海外編1位のイギリスの小説だそうで。三部構成になっていて、それぞれの視点から描きなおす構成が面白く、緻密に練られている。
秀子が金持ちの日本人たちに官能小説を読み聞かせる場面は、たどたどしい日本語の効果もあって、エロいというよりユーモラス。仰々しいSMチックな道具が出てくる段に至っては、笑いがこみあげてきて抑えるのが大変だった。
エロティック・ミステリーは多々あれど、この作品は従来の型にはまらない、奇妙な新しさがある。
残念
途中でリタイアしてしまった。
1番の原因は矢張り、ハングル訛りの日本語が聞き辛く、集中し過ぎて頭が痛くなってしまった事。映画の半分以上は日本語なので、日本語を喋っていると云う理由で、字幕が無いのは正直キツかった。「キル・ビル」のアメリカ人の日本語よりもこっちの人達の方が全然上手いけども、基本的に韓国の俳優が日本人を演じているので、母音や子音の正確さに問題があって、どうしても聞き取れない。聞き取れないと、聞くの止めちゃうから、物語に入り込めないという悪循環が起こった。お嬢様役の女優さんの日本語は1番上手だけれども、日本人の令嬢と云う設定では、たどたどし過ぎて一寸無理。詐欺師の男の役の人は、当時、韓国では日本語の教育はされていたと云う設定では妥当とも言えるレベルだけど、兎に角、1番聞き取り難くて、三島由紀夫的な美文調の台詞を言わせるのは演技的にも無理がある。メイド役の人が1番役に合っていた。映像美は、凄くて、セットも凝っていて、鈴木清順にオマージュしている感じがある分、着物の着付けのナンチャッテ感が本当に残念。お嬢さんの水色の綺麗な着物が、あの当時の日本の令嬢はこんな不格好な着付けはせんだろうと云う位酷く着付けられていて、これがパーフェクトだったら、あのシーンは本当に美しい絵なのにと思った。韓国にも着物の着付けちゃんと出来るコーディネーターはいるのではないか?こう云う衣装と言葉の違和感は、日本人だけが感じるものであって、欧米人なんて微塵も気にもせずにエロい映像美を楽しめる訳で、自分も英語字幕バージョンを見ていれば、もう少しこの映画、楽しめたかも?残念。
哀れなるものたち
想像力を掻き立てる、五感を刺激する映画
異空間JAPAN
すでに海外勢が作る日本像には期待はしていない。
日本スタッフが関わってても大概謎JAPANになるので。
なのでこの映画内の日本語が多少変でもまあいいかと。
他の映画に比べたらかなり頑張ってくれてる方だし。
原作既読。あえてイギリスの舞台を、日本統治下の朝鮮に変えた理由は分からないけど、
そのおかげで、より一層奇妙さが際立って
江戸川乱歩の世界のような異空間を思えました。
構成もわかってはいたものの、何より原作よりもさらにパワーアップしている変態度とエロさ。素晴らしい。
これはお嬢さん秀子がどれだけ魅力的に描かれるかがキモのお話。その点でもバッチリ。
日本であの役引き受ける女優さんいるのかなあ?
監督は日本贔屓なんでしょうか?
オールドボーイは原作が日本の漫画だし、今回は襖絵も日本の作品オマージュ?
変態本は春本ですしね。
そこも踏まえつつ今後も活躍が楽しみな監督さんです。
エロい
パクチャヌクめっさ怖…。
ただこれは本当に観て良かった。怖いだけじゃなく、話も面白い。キムテリはあんな長い日本語台詞をツラツラとよく憶えたものだなと驚いてしまいました。性的描写と暴力描写が多いので覚悟の上で是非観て下さい。以上!
ど変態を見る三部作。
字幕がほしい
すごい
秀でた美しさでございます
アグネス・チャン効果
全114件中、1~20件目を表示