パレス・ダウンのレビュー・感想・評価
全7件を表示
ジェノサイドホテル、ホテルムンバイと見比べると…
緊張感がない。銃声や、足の影だけで、実際のテロリストの姿が映らない、銃撃シーンもないからというのもあるが、娘を心配する両親の描かれた方に緊迫感がない。母が娘を落ち着かせるために歌ったのは娘の神経を逆なでしたし、このシーンいるのか疑問に思った。実話なのだろうか。迫りくるテロリストより爆発による黒煙の方が怖く感じた。しかし、残虐なシーンをあえて描かなかったのは他2作品より公開が早く、被害に遭われた方への配慮があったかも知れない。助かった娘はあれだけの惨劇に遭ったのに、すれ違う人々や、カフェで見かける人々はそんな事を知らず、日常的に普通に暮らしている、自分のことを知る由もない、このギャップを埋めるべく、同じ体感した者に連絡を取るものの、一切思い出したくもない、ギャップを埋めたくないと返され、双方の心の傷の深さが表れている。映画としては盛り上がりに欠けるが、ラストシーンの心の傷を描きたかったのかも知れない。
実質50分ほどで描ききっているように思う。 「ホテル・ムンバイ」を...
実質50分ほどで描ききっているように思う。
「ホテル・ムンバイ」を先に観たのもあり、こういう作風(巻き込まれた少女のみの視点)もありだなとは思った。
フランスに戻ったルイーズが動く歩道に乗れなかったのはどういう意図なんだろう。そこは分からなかったかな。
事件後、孤独を感じていたルイーズが、同じく事件に巻き込まれ当日連絡も取っていたピエールに電話したとき会話を拒否される描写がものすごくリアルだった。人によっては、話したくないですよね…。でもルイーズの気持ちも分かる(なんて軽く言えないけど)から胸が締め付けられた。
ルイーズが助かるまでの緊張感がものすごくて、自分の身に起きたらと思うと本当に恐怖。「現地で取材しているうちに聞いた話」とかではなく、監督の姪の身に起こった話を元にしていると知って、その近さ(というかなんというか)にますます恐怖……
見えないテロリスト
父親の転勤でインドのムンバイに越してきたルイーズ、引越し先に入居出来るまでのホテル住まい。事件当日の朝入居予定だったのが延期され、テロに巻き込まれることに😥予定通り新居に入っていれば、、、気の毒だ。
この映画ではテロリストを映さず、部屋に閉じこもったルイーズの恐怖で話が進む。目に見える恐怖も勿論恐ろしいが、見えない恐ろしさ(部屋の外の銃声、悲鳴、爆発音、犯人の声や足音)を凄く伝わった。
タージマハルホテル、凄いホテル🏨あの場所だけ別世界。外は観光客は居ても、市民の生活があって川もキレイとは云えず、、、さて、「ホテル・ムンバイ」と見比べよう🎬
タージマハルホテルテロ事件
2008年に起きたインド、ムンバイのタージマハルホテルテロ事件に巻き込まれた、18歳の少女が主人公。
両親が外食に出掛け、一人ホテルの部屋に残っていたが、銃声が聞こえてからは絶望的な事態に。
主人公のキャラが安定していないのが残念。
内容がシンプル過ぎた
インドに出張で来たフランス家族。滞在ホテルで1人お留守番していた娘だったが、ホテル内にてテロ事件発生。1人客室に取り残された娘ルイーズの運命は?
最近、別映画「クーデター」を観ましたが、こちらも同じく「いつの間にか異国の地にて家族で事件に巻き込まれた」系です。
客室の外にはテロリストがおり、いつ何時事件に巻き込まれるか分からない状況で緊迫感はありましたが、映画内容や結果は超シンプルであり、「映画化するまでのモノかい?」と思ってしまう程。
最後の当事者にしか分からないトラウマ的なモノには賛同しますが、う〜む、内容がもっと濃ければもっと受け入れ出来るかな、、、と。
シンプル過ぎ
インドのムンバイでテロに巻き込まれた18歳のフランス人少女の話。
恐ろしさは伝わるけれど主人公の背景ドラマの描写があまりなく、ナレーションの無い再現ドラマをみている感じでイマイチ感情移入出来なかった。
スクリーンに見入ったし、つまらなかった訳ではないけれど、淡々としていて映画としてはもの足りなく感じた。
テロの怖さ
ムンバイのホテルに滞在していたら、突然テロが・・・。
両親は出かけていて、18歳の少女だけが部屋に取り残されます。
ホテルの廊下を走っていくテロリストの足音・影・声・・・全てがリアルでした。手に汗握りながら観入ってしまいました。
テロが起きるまではムンバイの街を歩く主人公の姿が描かれ、まさに「テロは日常の中で起きる」と思いました。
2008年ムンバイ同時多発テロ事件に基づいた作品。
この映画の公開直前にパリ同時多発テロ事件が起きたとのことです。
全7件を表示