傷だらけの悪魔のレビュー・感想・評価
全5件を表示
東京でいじめていた側の女の子が中学時代いじめていた 女の子と偶然転...
東京でいじめていた側の女の子が中学時代いじめていた
女の子と偶然転校先の学校で再開するが中学時代の復讐
で足立梨花がいじめられる側に。
自分自身、学生時代長い間いじめられてきた人生だった
ので、足立梨花がもっと陥れられてほしくもっと地獄の
底へ落ちてほしいと思いながら観ていたが残念だった。
いじめは良くない、の前提ではあるが、
加害者がいざ被害者になると正義ぶってヒーローみたいになるのは心底胸くそ悪い。
個人的に江野沢愛美がめちゃくちゃ好きなので、江野沢愛美が足立梨花を陥れる、という構図がもっと深くなってほしかった。とてもとても残念で仕方ない。
個人的にこの映画のスローモーションの演出が苦手。 特に最後のみんな...
個人的にこの映画のスローモーションの演出が苦手。
特に最後のみんなが倒れて行くシーン。
劇中でも舞が言ってたけど机に落書きとか教科書破るとかやり方が古すぎる。
「傍観者も共犯だ」なんてすでにいろんなところで語られてることだし聞き飽きた。
いじめがテーマのものは映画でも漫画でもどれも変わり映えしなくて退屈。
いじめを題材にした作品、考えさせられます。
集団行動が求められる社会で起こりうるいじめ問題に、傍観者になるなと訴えかける良い作品だと思います。
この作品で感じたのは、いじめる側、いじめられる側に問題があるのではなく、それを評価する第三者(傍観者)たちに非があるのではないかということです。
必死に葛西(足立梨花さん)がいじめっ子に抵抗し続けますが、いじめられる手口、抵抗方法、によって、葛西、小田切、藤塚の立場が変わっていくように思われがちですが、作品終盤で語られていたように、この3人を評価する第三者(傍観者)たちによって、立場の入れ替えが起きていたことに気付かされました。
この作品が多くの人の目に留まり、いじめについて考える機会が増えることを期待しています!
とても面白い作品でした!
足立梨花の力かな
足立梨花をつかまえて「顔が微妙」とか「ムクンでる」とかいうの無茶だよね。微妙じゃない奴どんだけ?っていう。
なんか演出が滑ってる感じなの。展開も遅いし序盤は「観なくてもいい映画だったか」と思ったね。
イジメもそんなに壮絶じゃないし、どうせ最後に反撃するんだろうから、早くそこにいかないかなという感じ。
足立梨花が反撃に転じてからは、カタルシスあって楽しいね。女の人が「戦うぞ!」と身なりを整えて登場するシーンはいつも好き。
反撃は作者の都合で全部うまくいって、色々とツッコむところはあるけど、見逃して話に乗ってって楽しむ感じかな。
途中、足立梨花が「にまあ」って笑うところ凄い好き。この映画、足立梨花だからもってるのかも。
加弥乃も頑張ってたけど、清楚な役の方が合うね。
ラストで足立梨花が教壇に行くところが迫力なかったなあ。そこからが見せ場で、そのシーンのためにこの映画があると思ったんだけど、そこまでの迫力もなかった。でも、みんなが倒れてく演出は楽しかったよ。
エンドロールの後のワンカットはいらないよね。蛇足ってこういうことかな。
滑ってる演出に最後は馴染んで、最後はちょっと面白かったかなあって気分になった。またこの監督の作品と、足立梨花主演作は観に行こ。
全5件を表示