ネオン・デーモンのレビュー・感想・評価
全131件中、41~60件目を表示
R指定なのはエロではなくグロだったモデル達の争い
パサディナには山猫(ピューマ?)がうろついてるのか?
キアヌ・リーヴスは何故に出演を承諾したのか
まさかエルファニングが途中退場するとは
エンバーミングからの死姦レズは予想外
監督はリアリティを改めてつづるようなことには興味がない、そうです。
美の不理解は醜悪
エル・ファニングを堪能
田舎から出てきたばかりの新人モデル(エル・ファニング)は16歳だった。
素晴らしいオーラを発揮し、カメラマンもデザイナーも一目で気に入ってしまう。
彼女にいろんな意味で嫉妬する女たちがいた。
エル・ファニングの美しさを堪能できる。
人間の欲望の本質
エルファニングが好きで、そのために見たので、内容はちょっと想像任せ...
まるでエリザベート?
主人公を殺して食べた女性3人の求めているものは、女性が求めがちなものの代表なのでは?と思ったり。
ルビー→愛
サラ→若さ
ジジ→美貌
ルビーは血で満たされた風呂に浸かりながらも表情は虚無。ジジは嘔吐に加え腹を割いてせっかく食べた主人公を出している。唯一望みを叶えられた(っぽい)のは有名カメラマンに指名されたサラのみ?
浸かりたい衝動にかられ手にとってしまった
力技のサスペンス
何かが起こりそうという期待感とビジュアルで後半まで引っ張った力技は凄いと思った。キアヌリーブスの無駄とも思えるキャスティングやいきなり部屋にピューマが入ってくるのも、何をされるか分からないカメラマンも意味深な図形も主人公に嫉妬するモデルや異常なメイクさんもサスペンスの駒としては充分だったのに結末としては意外すぎて期待とは違う方向に行ってしまった。クセのあるこれらのキャラクター達の活躍をもっと見たかった。
監督に納得
田舎町からモデルを目指して上京した女の子の成り上がりを描いたファッション業界版ブラックスワン的な作品
煌びやかなモデル業界、華々しいのは表層だけ…果たしてその実態は…?
古めかしいシンセ音とスタイリッシュな映像表現だなー、と思ってたらどうやらドライブの監督とのこと
なるほど納得
ボヤッとした単調な画面が続いたと思いきや、急にビビッドな色調に転換したり、シーンによっての明暗が激しい
業界の表と裏を表してるのか?
とはいえ、ちょっと単調なシーンの長回しが多くて気が散る場面が多かった
エルファニングのヌードは拝めなかったが、その他キャストのヘアーにはばっちり黒いモヤモヤ
子供らこんな映画観ないんだから、出したらいいのに…
エル
全131件中、41~60件目を表示