劇場公開日 2017年1月13日

  • 予告編を見る

「"美"に取り憑かれた悪魔」ネオン・デーモン 神社エールさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0"美"に取り憑かれた悪魔

2017年1月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館、VOD

怖い

興奮

難しい

レフン監督作品はドライヴ、オンリーゴッドのみ観賞済。
ドライヴとオンリー・ゴッドでレフン監督の色彩美と共に織り成すストーリーとそれを引き立たせるクリス・マルティネスの楽曲に惚れ込んだのと初の女性主人公や"ドライヴを超える衝撃"のキャッチコピーに興味が湧き、観賞。

ファーストカットのジェシーが血だらけのまま写真を撮られているシーンを見ただけで、1800円の価値があると思うほどの素晴らしいカットだったし、そこから美しい音と色彩に最後まで目が離せなかった。

クリス・マルティネスの楽曲も今回も鳥肌が総毛立つほど最高で、まるで怪物の体の中で少しずつ溶かされながらも、脳内麻薬は出続けていて苦痛は一切ないような、そんな危なくも心地よい感覚に襲れたし、観ながら「サントラ絶対買おう」と心に決めた。

ジェシーが中盤、変容していくシーンには恐ろしさなのか、思わず体がブルッと震え、観賞後は自分の喉にも目玉が引っ掛かっているんじゃないかと疑似嘔吐感が襲ってきた。

最初見終わった直後は、単純に"周りを魅力していく美しい悪魔"の話だと思ってしまったんだけど、よくよく思い返してみて自分が勘違いしていることに気がついた。
レフン監督がインタビューで"妻が生来持つ美しさを損なわなかったことに対して無自覚に生きていることにジェラシーを感じた"と言っていたことを思い出したからだった。

ジェシーは何も知らない幼虫からファッション界で認められ、蝶になって羽ばたくような著しい成長はしたものの、その根源は何も変わらない(良くも悪くも)純粋な天使みたいなもので、むしろその周りにいる人々が、ジェシーの美しさを妬み、遂にはそのものを食べてしまう悪魔に見えてきた。
それは美しさが持て囃されるファッション界だけに限ったことじゃなく各分野に言えることだと思うし、最初ジェシーが悪魔に見えてしまったのは同時に自分自身も悪魔側だからなんだと思う。

近年はLGBTの問題や黒人差別の問題を無くそうって言う運動があるけれど、それでもまだこういう人間としての醜い部分が拭いきれない面があるんだと嫌でも気付かされてしまう。

擬似的に嘔吐感を感じたのも、自分も誰かを妬んで悪魔達の様に才能を食らってやろう、食らってやりたいと思ったことが(無意識にでも)あったからなのかも知れない。

万人が称賛する(出来る)作品では無いけれど、自分の醜さを認められる人に対してはとても刺さる映画だし素晴らしい作品だと思う。

神社エール