皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグのレビュー・感想・評価
全44件中、1~20件目を表示
これは中々に面白い
あ、そういえばこんなのあったな!とレンタルしてきました。
こういう出会いがあるから実店舗も好きなんですよね。
タイトル的にネタに走ったきつい物だと思ってたんですが、それが逆に楽しみだったんですよ。
しかし、これが実にハードボイルドで熱を持った作品でした。
鋼鉄ジーグとは直接関係は無いのですが、その愛が深いです。
ふとした事から謎の力を得る孤独な男エンツォ、そして深い傷を抱えた少女アレッシアとの心が通う物語。
物語の軸となるアレッシアは鋼鉄ジーグが好きで、何だか不思議な魅力があります。
はっきりとは見せないのですが結構辛い生い立ちで、そんな環境だからかジーグを求めてしまったのかもしれないですね。
主人公エンツォも孤独と共に生きている為、他者との関わりがわからない。
他、敵役のジンガロもサイコでキャラが立ってました。
不思議な共同生活を経て段々と心を知り、自身の生きる意味を見出します。
まぁ設定など色々ツッコミどころもあるのですが、それでもラストの対決は中々にアツかったです。
何処かサムライミの「ダークマン」を思わせますが、こちらは純然たるヒーローとして帰着していますね。
ラスト。アレッシアの意思を継いで鋼鉄ジーグになる覚悟をみた時、それはかなりグッと来る瞬間でした。
少しサービスしたスコアになってると思いますが、これは中々に面白い作品でしたよ。
あと、ショップにあったテンちゃん(うる星やつら)のぬいぐるみには笑いました。何でそれww
皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ
イタリヤ映画。何者でもない青年がヒーローになるまでの物語。
かなり暗鬱とした雰囲気だったけど、ラストは物悲しいが爽快感があった。
ヒーローってこういうものなんだろうな。
日本のアニメがイタリアで愛されているという事実も嬉しい。
素敵なB級感溢れる純愛ヒーローもの
ジンガロ演じるルカ・マリネッリ、今まで見た中で一番かっこよくて適役だった!強い目力が役にぴったりでした。狂気系がルカには似合う。
エンツォが自分を「ヒロシ シバだ」と名乗るところ、アレッシアによる手編みのカラフル覆面を被る最後のシーン、とても好きです。
アレッシア、お姫様のドレスを着ることができて、ヒロシに友達と人類の為に闘うのよと言うことができてよかった。
孤独なおっさんが覚醒する話。
『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』鑑賞。
*主演*
クラウディオ・サンタマリア
*感想*
イタリアに住む孤独なおっさん、エンツォがある日、スーパークリミナル的な超人的な能力を得て、チンピラに立ち向かう話。
最初は私利私欲の為に超人的な能力を利用して、悪事を働くのですが、ある出来事がきっかけに悪から正義へと目覚める。
「鋼鉄ジーグ」は1ミリもわかりません。「皆はこう呼んだ」と書いてありますが、アレッシアだけそう呼んでいるような気がしますw
アクションシーンはかなり地味です。
エンツォがスーパーパワーを得るシーンも地味だし、超人的な能力っていっても、怪力になるだけで、ヒーローモノとしては物足りないが、ストーリーの起承転結はきっちりと上手く仕上がってて、つまらなくはなかったですよ。でも、アクションが地味なのが残念w
悪役のジンガロの立ち位置がいいね。(^^)
ジェイク・ギレンホールに似てたw
アレッシアは、時折、「鋼鉄ジーグ」に関しての用語を連発して、最初はうんざりしましたが、後半からは気にはなくなりましたね。(笑)
もう少しアクションが見たかったな~(^^;
トレビアンでした
基本は単純なんだけど、展開が面白い。
イタリアンな人の気質も雰囲気もあって、楽しかった。
この続きはなさそうだけど、ジーグロボットの活躍が見たい。
悪役もなかなかの極悪非道。アンチヒーローはこうでなくちゃね。
で、結局、変化した原因のあの缶には何が入ってたのんだろうね。ゴジラっぽく、放射能とかなのかな。
ま、どーでもいいこと。
小悪党がスーパーパワーを手にしたら
『鋼鉄ジーグ』自体は再放送を子供の頃に見た記憶があるが、イタリアでは大人気だったのかな。ジーグマニアの女の子がヒロインでいて背景として使われている。
印象としては、『スパイダーマン』をさらに劣悪環境下の主人公にした感じか。段々と心境が変化していく様がなかなか丁寧に描かれていてよい。アクションや特殊効果も許容範囲のレベルだった。最後はちょっとカッコよく見えてくるのが不思議。悪役が強烈なので余計に。
レオン好きにはオススメか
本来なら4.0つけてもいい出来なのだが、根から悪人だからけの世界感はどうしても感情移入しにくい。気にならない人は差し引いて読んでもらえればと思う。
放射能による突然変異でヒーローになるのは、放射能の正確な知識が広まっている現代ではやはり違和感がありまくる。他にもツッコミ処は多いのだが、特撮ヒーローものだと思ってスルーして欲しい。
なんとなく設定がレオンに近く、不器用な主人公の純愛ものと言える。個人的に好きなシーンは、鋼鉄ジーグのDVD BOXとプロジェクターを買ってきて鑑賞するところ。二人が惹かれあう過程をうまく表現できていると思う。
後半の主人公がヒーローとして目覚めていく過程は非常に盛り上がり、最後に彼女が毛糸で作ったジーグの覆面を被るシーンはぐっとくる。
鋼鉄ジーグは知らないけど
ちょっとおバカなチンピラがひょんなことから鋼鉄の肉体を持ってしまう。
頼りにしていたボスが殺され、日本アニメのオタクで知恵遅れの娘を預かることに。
強盗なんて簡単なものでお金の心配はなくなるのだが・・・。
日本のアニメに対する敬意は相当なもの。
力を手に入れたらこうなるだろうな…
日本のアニメ「鋼鉄ジーグ」のイタリア版ではありませんが、「鋼鉄ジーグ」へのオマージュであることはよくわかりました。
もし、人が今までにない力を手に入れたら、こうなるのだろうな、と思える作品。そこだけは今までのヒーローものにないリアリティを感じました。
突っ込みどころは多々ありますが、結構好きな作品です。
好きな割に点数が低いのは、全体的に暗い感じなところかな。
そのあたりはイタリア映画よりはフランス映画っぽい印象でした。
永井豪イズムと鮮血に塗れた美しい作品
爆弾テロが相次ぐローマ。腕時計を盗んで追われていたゴロツキのエンツォは逃げ場がなくなって飛び込んだ川で川底に沈んでいたドラム缶を蹴破って放射性廃棄物を全身に浴びてしまい、驚異的な治癒能力と怪力を手に入れてしまう。階下に住む友人の娘アレッシアを近所のチンピラのボス、ジンガロから救ったエンツォは、エンツォこそが『鋼鉄ジーグ』であり世界を救う為に現れたのだと確信するアレッシアとぎこちない共同生活を始めるが・・・から始まる永井豪原作の『鋼鉄ジーグ』にインスパイアされたイタリア映画。
身につけてしまった能力をロクなことに使えないクズ中年のエンツォと、昔TV番組に出演したことがあることだけが誇りのカラオケ大好きサイコパス、ジンガロが繰り広げる忖度のかけらもないラテン汁滴るバイオレンスは確かに永井豪イズム。素っ頓狂なまでに純粋な少女アレッシアと行動を共にするうちに、彼女の言葉と『鋼鉄ジーグ』のDVDに触発されたエンツォが決意する行動が観ているこっちが恥ずかしくなるくらいにベタなヒロイズムに充ちていて血塗れなのに途方もなく美しいです。
ヒーロー誕生の物語
イタリアのヒーロー映画。
孤独なチンピラが、ある事件を経験してヒーローとして覚醒するまでの物語。
個人的に好きなストーリーだけど、ヒロインがエキセントリックすぎて入り込みづらいかなー。
色々ツッコミどころは多いし中盤弛れてしまう部分もあるけど、「鋼鉄ジーグ」というモチーフをこう料理するのか! という驚きもあったし、監督の心意気を感じた。
コメディな活劇で満足
勧善懲悪ストーリーというより、十分笑える喜劇アクションだった
ジンガロの サイコな悪党っぷりが 気持ち悪くも それが魅力
エンツォもヒーロー感が全く無くて、ひたすら くたびれた中年悪党のまま
キラキラなヒーロー・ヒロインは不在で、
残念な面々による活劇なんだけど、
ラストの ジーク ジャンプ!!
あれは 格好良かった!
最後にして謎の高揚感に包まれた
全44件中、1~20件目を表示