劇場公開日 2017年5月26日

  • 予告編を見る

美しい星のレビュー・感想・評価

全117件中、61~80件目を表示

4.5新たなカルトSF映画の誕生!

2017年6月10日
iPhoneアプリから投稿

ウルトラセブンだ!宇宙人同士が地球について語る・議論する様はまさしく「狙われた街」。原作の東西冷戦を地球温暖化に置き換えたことで事態の深刻さは後退したきらいがあるけど行き過ぎたエコ思想に堕することなくコミカルかつ高らかにこの人間賛歌を歌い上げた吉田大八監督は流石だ

撮影と音楽も素晴らしかったな。やっぱり「美しさ」を語るには作品そのものが美しくないと

「確かに美しい地球の自然を保護するためには人間が滅びることが最善かもしれない。しかし人間の営みもまた美しいものではないか。愛する人がいるからこそこの星は美しいのではないか」というようなメッセージを受け取った。これは俺の大好きな『ウォーリー』にも近いものがある

つまり通底するテーマは『2001年宇宙の旅』のような異星人との出会いによる地球人の精神的進化。覚醒した人間が狂気じみていく様やラストの展開は『未知との遭遇』を想起する。これは新たなカルトSF映画の誕生です!地球人のみなさん『美しい星』は必見です!太陽系連合からのメッセージです!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ヒートこけし

4.0不思議、分かり難い、でも魅力的

2017年6月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

知的

難しい

どこにでもいるような普通の家族が、突如としてそれぞれが宇宙人として覚醒していく予告編に惹かれて鑑賞した映画でしたが、これはまた何とも風変わりな・・・私レベルでは話的に分からない部分が多く、まだ見てない人にどんな映画だったかと聞かれても正直どう説明していいのか分からないぐらい、とにかく説明に困る映画でしたが、でも基本面白かったのは面白かったです、話そのものではなくテーマ的なところではある程度分かり易い部分もありましたから、まあ好みはかなり分かれると思いますが、不思議な魅力に溢れた映画ではあったかなと思いましたよ。
吉田大八監督作品じゃなかったらきっとここまでの規模で全国公開されることはなかったであろうマニアックさでしたけど、でも万人向けではないにしてもそこかしこにほんのりと吉田エッセンスが注入された作品ではありましたので、吉田大八作品好きなら一見の価値は有りかと。

しかしまあどことなく作品全体にレトロ感が漂っていましたけど、原作は1962年に発表された三島由紀夫の小説なんだとか、と言っても三島由紀夫の本なんて一冊も読んだことは無いので原作どうこうは何も語れませんが、作品に漂うレトロ感は何となく好きでしたよ。
東日本大震災後を意識した作風に改編したのも、より心に響くものがあって、風変わりな話ではありましたが感情的には入り込み易い部分もあったりして、まあ何かと考えさせられた映画でしたね。
痛みを背負いつつ、守らなくてはいけない存在があると、改めて思わされた次第です。

バラバラだった大杉家(人類の象徴?)が再生していく話としても見応え十分、それぞれが宇宙人として覚醒していく目覚め、行動、顛末と三部構成的に作られた群像劇は、一体どう話が展開していくのか、???となりながらも思いっ切り引き込まれるものがあって、もう目が釘付けでした。
特にオープニングとエンディングの家族の在り方の違いはグッと来た、母親の設定がホント最高でしたね、あの設定だったからこそ妙にグッと来るものがあったのかもしれません、母親の台詞が本当に素晴らしかった、中嶋朋子が演じただけに、ある意味家族はつらいよ番外編的に見えなくもない辺りも若干ツボでしたね。

皆役に説得力があったのも、見入ってしまった要因の一つでした。
特にリリー・フランキーお父さん、娘の橋本愛は、宇宙人らしさが半端じゃなかった、そしてそれ以上だったのは佐々木蔵之介だったか、一体この人は何者だったの?と、何とも難解な余韻を残す役どころでしたよねぇ・・・。
それにしてもリリーポーズ、橋本ポーズ、何故だか物凄くツボに嵌ってしまいました!
まあとにかく分かり難い映画ではありましたけど、今も地球が悲鳴を上げているのは間違いない事実、劇中の曖昧な部分を紐解きながら、地球について考えてみるのもまた一考な作品だったのではないでしょうか。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
スペランカー

3.0原作未読で鑑賞

2017年6月7日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
せこ

1.52017-40

2017年6月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

思い返そうとすると、リリー・フランキーのあのポーズと、ラブシーンしか出てこない。

ようわからん。
こないだ見た『メッセージ』よりわからない。
じゃあつまらなかったのかと聞かれるとそうではない。
不思議です。
映画館で見なくてもよかった。
前に座ってたおじいちゃん、爆睡してたなぁ。
いびきだけはかかんといてよ。
そのせいで集中力が持たなかったのは大いにあります。

一番すごかったのは佐々木蔵之介さんの演技力です。
この人本当は地球人じゃないんじゃないかと思ってしまう目をしてるんです。
あと音楽がよかった。
気持ちの高ぶりを上手く表現してました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
かいり

3.0面白いのかつまらないのか良く解らん

2017年6月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Scott

3.0火星人、金星人、水星人

2017年6月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作は未読です
クレイジーな設定ということを深く考慮して鑑賞してもらいたい作品

覚醒後のキャラ達の考え、行動には共感は持てないものの、現に地球で起きている環境問題についてを題材にしていることには考え、行動しなければいけないと改めて思いました。

それぞれのキャラが自分は別の星の生き物と伝えるが、宇宙人がいることを信じているか、信じてないかで考え方もかわると思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
マーシー

4.0「宇宙人のようなひとだ」という例えが

2017年6月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぱんだまる

3.5じわじわ…。

2017年6月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

難しい

意味がわかりませんでした。
きっと何回見てもわかりそうにありません。
でも面白かったです。

後からじわじわ来てクセになる感じがします。
見終えた後、しばらくぶつぶつと考えていました。

配役も演技も音楽も好きです。良かったです。
各々、不思議な魅力を放っていました。
橋本愛さん美しかったです。
あの曲も耳にかすかに残っていてまた聞いてみたい。

へんなポーズも大杉家も最終的に大好きになってしまいました。
また見に行ってしまいそう。

原作は読んでいません。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kzy

3.5元々異星人に政治を語らせようという原作だからこうなるよね。何か起き...

2017年6月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

元々異星人に政治を語らせようという原作だからこうなるよね。何か起きそうで何も起きないけどずっと進んでる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ryota27

4.5「でも、やっぱり、きれいだな」

2017年6月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
hhelibe

3.0難解

2017年6月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

つまらないというわけではないけど…
難しかったのだと思います。
原作を読んでみたいと思いました。
あと、お天気キャスター助手との刺激的シーンは必要あったのかな?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
spring

3.0劇中歌が

2017年6月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

めっちゃいいなぁ〜って思ってたらエンドロールに平沢進先生の名前が‼︎平沢進さんの曲だったんですね〜。そこに一番興奮しました。
そして橋本愛綺麗すぎる!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
muto

2.0理解不能

2017年6月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

頭の悪い俺には、三島文学を理解出来ませんでした。残念。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
流離いのボウラー

1.0ダイコン

2017年6月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

乗れなかった。
原作を読んだ時の感動とは程遠いつまらなさだった。映像にするとこんなに陳腐でつまらなくなるのか。
見なければよかったと何度も後悔しながら見ていた。

リリーフランキー氏の文章やラジオの喋りは好きだったが、俳優としては一度もいいとおもったことがない。何でこんなにも多くの作品でキャスティングされ絶賛されるのか理解に苦しむ。今回も、ラストのシーンで、わぁやっぱりダイコンすぎる、なんでみんなあんなに絶賛するの???と思ってしまった。冒頭の氏の裸も、見たくなかった。

原作を読み直して口直ししようと思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Rubysparks

4.5邦画はこういうのがあるのが良い

2017年6月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

知的

荒唐無稽な設定ですが、主張は正論です
共感しました
トランプ大統領は何星人なんだろう
やはり人類を諦めたのか

コメントする (0件)
共感した! 0件)
daikokumai

4.5今年の邦画no.1

2017年6月2日
スマートフォンから投稿

楽しい

興奮

三島由紀夫の原作を昔読んだので大体のぶっ飛んだストーリーは知っていたが、それを見事に吉田監督がアレンジを加えて表現していたので、正直ビックリで興奮した。映画ならではの映像と音楽も良かったし、宇宙人ぽい父息子娘みな好演だった。何度も観て細部を熟考したい作品である。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まろん

4.0橋本愛の「正しい美しさ」という圧倒的な強さ

2017年6月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作未読です。
最終的になぜ覚醒したのか、覚醒した目的や意味は最後まで明らかになる事はないのですが考えるな、感じろ!系で最後まで展開が予測出来ず、混乱しつつも飽きさせませんでした。

他にもバンドマンの男の正体は父親や周囲の人間が語った通りの人間だったとして、
佐々木蔵之介は結局地球人だったのか?何が目的だったのか?等疑問が残りました。

全体的に分かり易い話ではないですが、とにかく全編に渡って橋本愛が過去最高では、というレベルで美しく撮られています。出演シーンで美しくない橋本愛は居ません。それだけでも観る価値はあると思います。
暁子は並外れた美しさのあまり周囲から浮いている(覚醒後は抑え込んでいたものが解き放たれてより異質な存在感を放っています)という設定なので、他の女優さんではこれ程の説得力は生まれなかっただろうと感じました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ヒレ肉

3.0まあまあだった

2017年6月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
吉泉知彦

4.0ぼくも宇宙人

2017年6月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

原作が三島由紀夫の同名作(昭和37年)。吉田監督が純文学作家の看板を借用して、芸術志向へシフト・チェンジかと疑っていました。ごめんなさい。
三島の諸作品の中でも、『美しい星』はSF的な趣向が目立つ以外、極めて調子が低い作品ではないか?と考えていたもので、あまり期待はしていませんでしたが。
自らが火星人であることに覚醒する大杉重一郎(=リリー・フランキー)、妻・伊余子(=中島朋子)、長男・一雄(=亀梨和也)、長女・暁子(=橋本愛)らの演技が見もの。父親が火星人として振る舞うことをよそに、一雄は水星人、暁子は金星人として目覚めていく様が仕方ないなあ、と自然に感得されます。
伊余子も地球人として“水ビジネス”に勤しみ、一家はよくいる変な人たちです。宇宙人であると自覚したからといって、特に超能力や特殊能力が使える訳ではなさそうなところがポイントです。現実は変わらない。変えられない……だからと言って、今の現実を貴方たちは受け容れられるのか? 重一郎は問いかけます。
原作の発表時、三島が俎上に上げたのは核兵器の問題でした。吉田作品では、「地球温暖化」問題が執拗に取り上げられているのですが、原作の流れや本来の問題提起から行けば、「原発再稼働」などを持ってくるべきかな? 脚本もその方がスムーズに書き換えられ、アップデートも容易だったはずと愚考するのですが、映画産業自体の在り方からして(政治的にナイーヴ過ぎ、スポンサーが皆、下りてしまうだろうと)無理な状況もわかります。
そんな逃げ場の無い閉塞的な状況下、重一郎は吠え、大杉家は奔走します。
おかしな言動を繰り返す人たちを見て、「おかしい」と切り捨てるのは簡単です。ただ、すべての言説が既成の枠組みの中に取り込まれ、呑み込まれてしまう時代、敢えて、奇矯な立ち居振る舞いに至ってしまうことでしか、訴えられないことがあるのではないか? 火星人のけったいなポーズに失笑した後、そのポーズで何を指し示したかったのか、一瞬でも、思いを馳せてあげられればと思いました。
映画は唯の映画(小説だって唯の小説)。単なる作品として、ああだ、こうだと批評は自由。ただ、作り手が相手に対して、本気で何かを伝えたくなった時は、作品の受け取られ方なんかどうだっていい、貴方たちの生き方はそれでいいのか?と絡んでしまうのでは? 商品(サービス)として受け取れ!というのではなく、単に考えるヒントであれば十分だから、一人ひとりに真剣に考えてもらいたいと願ったのではないでしょうか。
映画作品としての質云々もありますが、今回は監督の“志”に打たれたような気がします。正直、観る前から舐めてかかっていたので、泣きそうになっていたぼく自身に驚きました。
ラストの特撮はセンス・オブ・ワンダー。一人の地球人としての自分の生き様に対し、宇宙のどこか遠くの果てから眺めて見た時、ぼくらはそれを肯定できるでしょうか? SFが或る種の科学的前提に基づく思考実験であるように、映画『美しい星』は一宇宙人としての視野に立った上で(地球人だって宇宙人の一種です)、観客の生き方を問い直す127分の実験です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぽか

4.0すぐに

2017年6月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

知的

回数を重ねるごとにますます楽しくなってきます。観終わったらまたすぐに観たくなる
癖になる作品。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
音色