劇場公開日 2017年5月26日

  • 予告編を見る

美しい星 : 関連ニュース

「星つなぎのエリオ」川原瑛都&佐藤大空の演技が涙を誘う本編シーン 星空の下、ひとりぼっちのエリオとグロードンが寄り添う

ディズニー&ピクサーの劇場最新作「星つなぎのエリオ」(公開中)の本編シーン(https://youtube.com/shorts/ysU2sqliCgE)が公開された。悩みを打ち明け涙ぐむ主人公エリオ(声:川原瑛都)に、エリオの初めて... 続きを読む

2025年8月2日

「星つなぎのエリオ」×「宇宙兄弟」がコラボ! 小山宙哉描き下ろし特別ビジュアル&特別映像公開

ディズニー&ピクサーの劇場最新作「星つなぎのエリオ」と漫画「宇宙兄弟」がコラボレーションした特別映像(https://youtu.be/otMz2Y0xwSY)と、小山宙哉氏が描き下ろした特別ビジュアルが公開された。 本作は、ひとりぼ... 続きを読む

2025年7月31日

ディズニー&ピクサー最新作はあのジブリ作品から着想! 「私がビーバーになる時」26年春公開

ディズニー&ピクサー最新作「Hoppers(原題)」の邦題が「私がビーバーになる時」に決定し、2026年春に公開されることが決定した。主人公・メイベルがもふもふのビーバーに「ホップ(※意識転送)」した瞬間をとらえたティザーポスターと特... 続きを読む

2025年7月28日

「星つなぎのエリオ」×BUMP OF CHICKEN「リボン」ミュージックトレーラー公開 監督陣が「私たちが語ろうとした物語そのもの」と絶賛

ディズニー&ピクサーの劇場最新作「星つなぎのエリオ」のミュージックトレーラー映像(https://youtu.be/UswSHkR50dw)が公開された。日本版エンドソングに決定した4人組ロックバンド「BUMP OF CHICKEN」... 続きを読む

2025年7月10日

ピクサー最新作「星つなぎのエリオ」“星々の世界”を描くために参考にしたのはミクロの世界! 製作者がインスピレーション源を明かす

ディズニー&ピクサーの劇場最新作「星つなぎのエリオ」でプロダクション・デザイナーを務めたハーレイ・ジェサップが、美しくカラフルに輝く"星々の世界"をどのように生み出したのか、製作エピソードを語った。 本作は、ひとりぼっちの少年エリオが... 続きを読む

2025年7月8日

BUMP OF CHICKENの名曲が「星つなぎのエリオ」日本版エンドソングに決定 ディズニー&ピクサーからのオファーに「一同大はしゃぎでした」

4人組ロックバンド「BUMP OF CHICKEN」の楽曲「リボン」が、ピクサー最新作「星つなぎのエリオ」の日本版エンドソングに決定した。楽曲を使用した日本版本予告(https://youtu.be/pEZM0Uq0yLI)が公開され... 続きを読む

2025年6月25日

長塚京三がフランス文学を愛する“枯れない”独居老人に 原作・筒井康隆が絶賛、吉田大八監督と語る12年ぶりの映画主演作「敵」

筒井康隆氏が1998年に発表した同名小説を、長塚京三主演、「桐島、部活やめるってよ」「騙し絵の牙」の吉田大八監督が映画化した「敵」が公開となった。時代を現代に移し、平穏に暮らす独居老人の主人公の前に、ある日謎の「敵」が現れる事態を描く... 続きを読む

2025年1月18日

吉田大八×大九明子×入江悠、それぞれが抱く東京国際映画祭への思い

第37回東京国際映画祭が、10月28日から11月6日にかけて東京・日比谷、有楽町、丸の内、銀座エリアで開催される。今年のコンペティション部門には110の国と地域から2023本の応募があった(昨年は1942本)が、選出された15本のうち... 続きを読む

2024年10月22日

芳根京子、フルートの生演奏を披露 ドラえもんは葉加瀬太郎の書き下ろし楽曲にご満悦

人気アニメ「ドラえもん」の長編映画43作目「映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)」のコンサート付き特別試写会が2月24日、都内で行われ、ゲスト声優の芳根京子が出席。全国の子どもたちが結成した楽器隊「ドラドラ♪シンフォニー... 続きを読む

2024年2月24日

芳根京子「映画ドラえもん」に初参加 物語のカギを握る歌姫・ミーナ役「心を込めて精一杯アフレコ頑張ります」

芳根京子が、「映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)」のゲスト声優を務めていることがわかった。10月4日に行われた「藤子・F・不二雄 生誕90周年 企画発表会」で発表された。海外で音楽活動をしている歌姫・ミーナ役を担当する... 続きを読む

2023年10月5日

芦田愛菜主演「星の子」 「美女採集」清川あさみによる幻想的な刺繍アート完成

芦田愛菜主演作「星の子」をイメージした、人気アーティスト・清川あさみによる刺繍アートがお披露目された。ポートレイトに刺繍を施す手法を用いたシリーズ作品「美女採集」「Complex」などで知られる清川が、キャンバス上での刺繍とペインティ... 続きを読む

2020年8月5日

染谷将太主演、音楽家・渡邊琢磨が初監督した幻想怪奇映画「ECTO」本日から期間限定配信&秋に劇場公開

染谷将太が主演した音楽家・渡邊琢磨の初監督作「ECTO」が、本日6月12日午後2時~7月2日にオンライン映画館「アップリンク・クラウド」で独占先行配信されることがわかった。秋には、染谷がメガホンをとった短編ファンタジー「清澄」と併映で... 続きを読む

2020年6月12日

SKIPシティ国際Dシネマ映画祭の観客賞に輝いた佐藤快磨監督作、11月公開 予告編完成

SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2019で、国内コンペティションの観客賞(短編部門)に輝いた佐藤快磨監督作「歩けない僕らは」が、11月23日から東京・新宿のK's cinemaほか全国で順次公開されることが決定。佐藤監督の長編デビュー... 続きを読む

2019年8月29日

アメコミ界の伝説スタン・リー氏の訃報にロバート・ダウニー・Jr.ら追悼コメント続々

「スパイダーマン」「X-MEN」「アイアンマン」「ハルク」「ブラックパンサー」など数々のスーパーヒーローを生み出し、アメコミ界の伝説的存在であるスタン・リーさん(95歳)が11月12日(現地時間)、米ロサンゼルスの病院で死去した。この... 続きを読む

2018年11月13日

橋本愛が初訪中!1300人の熱烈歓迎に「感動しました」

日中国交正常化45周年を記念する事業「2017中国・日本新作映画上映」が、12月1~3日に中国の上海・深セン・昆明で開催され、オープニング作品となった吉田大八監督作「美しい星」に出演した女優の橋本愛と吉田監督が、上海大光明電影院でティ... 続きを読む

2017年12月8日

リリー・フランキー、「美しい星」ティーチインに「近所にいて」飛び入りもボヤキ連発

第30回東京国際映画祭で最新の日本映画を紹介する「Japan Now」部門で10月28日、「美しい星」がTOHOシネマズ六本木ヒルズで上映され、吉田大八監督が終映後にティーチインを行った。「近所にいないかなと思って連絡したら捕まった」... 続きを読む

2017年10月29日

松坂慶子、あこがれのチェン・カイコー監督「空海」出演で感慨「夢のよう」

第30回東京国際映画祭で、「日中映画交流の新たな展開」と題した会見が10月26日、六本木アカデミーヒルズで行われ、国際交流基金、ユニジャパン、上海国際映視節有限公司による日中国交正常化45周年の記念事業などが発表された。 両国のさらな... 続きを読む

2017年10月26日

河瀬直美、東京国際映画祭に意欲 Japan Now部門ゲスト登壇者も発表

第30回東京国際映画祭(10月25日~11月3日)のJapan Now部門で河瀬直美監督作「光」が上映されることが決まり10月3日、河瀬監督が都内で会見した。同部門にラインナップされているのは、本作を含む15作品。会見では、各作品の上... 続きを読む

2017年10月4日

女性同士の切ない恋愛… 新鋭・日比遊一監督初の劇映画「ブルー・バタフライ」予告披露

故高倉健さんの姿に迫ったドキュメンタリー「健さん」を手がけたことで知られる、日比遊一監督による初の劇映画「ブルー・バタフライ」の日本版予告が、このほど披露された。荒れた生活を送る女性ヤズが、ある女性との恋愛に救いを求める姿が、モノクロ... 続きを読む

2017年9月29日

「健さん」監督・日比遊一の初劇映画「ブルー・バタフライ」12月2日公開決定

2014年に他界した名優・高倉健さんを題材にしたドキュメンタリー「健さん」を手がけた日比遊一監督による初の劇映画「ブルー・バタフライ」が、12月2日に公開されることが決定。あわせて、樹木希林の「この映画には、次の作品を観たいと思わせる... 続きを読む

2017年8月28日
「美しい星」の作品トップへ