天国からの奇跡
劇場公開日 2016年6月18日
解説
「ダラス・バイヤーズクラブ」のジェニファー・ガーナーと「TAXI NY」のクイーン・ラティファが共演したヒューマンドラマ。小さな田舎町で暮らす少女アナは重度の消化器疾患を抱え、幼い頃から入退院を繰り返してきた。母クリスティの尽力で自宅から遠く離れた大病院へ入院することになるが、そこでも治療の方法は見つからず自宅へ帰ることに。一方、母とアナが家を離れている間、残された家族の間に不和が生じていた。ある日、庭の大木から落下したアナは一命を取りとめるが、彼女の身には驚くべき奇跡が起こっていた。「人生の特等席」のランディ・ブラウンが脚本を手がけ、「チリ33人 希望の軌跡」のパトリシア・リゲンがメガホンをとった。
2016年製作/109分/G/アメリカ
原題:Miracles from Heaven
配給:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
オフィシャルサイト スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る
2021年12月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
このモヤモヤ。
素直に感動すればいいのだが。
もちろん何度かウルウルしたし、嘘がないのはわかるんだけどね。
あの夫婦のバランスはいいのかも。興奮しやすい妻。彼女をイライラさせるくらい?おおらかな夫。
子どもが病気になったことがないからでしょ、と言われてしまうかもしれないが、医者や病院に食ってかかる母親。
もう少し落ち着こうよ、と思ってしまった。
というと、そういう経験がないからと言われるか。
半年以上空きがない医者。そもそもそれがおかしいのだが。
わかっていてもアポなしで行き、奇跡が起きる、わけだね。
しかし、待っているたくさんの人達だって、同じ思いなのでは?
クリスチャンなのに、子どもの病気は親や本人の罪深いせいってさ、よく言うわ。
そんな人本当にいるのか、とびっくりしたわ。
毎週毎週教会で、日曜学校で何を聞いてるんだろ。
しかし宗教なんてそんなものかな。牧師さんもがっかりだね。
ヘイリーのお父さんは偉いと思った。
一番辛いのに顔を見せに来て。
逆の立場だったら…ヘイリーが生きていてアナが亡くなってしまったら。あんな風に冷静に話ができるかな、あのお母さんは。
難病が完治した。それは奇跡で神の思し召しだったかもしれないが、そんなことを言ってしまうと、ヘイリーのお父さんは信仰がないからになってしまいそう。
キリスト教に限らずだけど、宗教っていろんなことを後付けにしてしまうところがある気がして、モヤモヤしてしまうのかもしれない。
2021年1月6日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波
ジェニファーガーナー扮するクリスティビームはテキサスに住む三人娘の母親。カイリーロジャース扮する次女のアナには重度の消化器系疾患があった。ところが、何回も違う医者に診せても原因は分からずアナは腹痛が治らなかった。粘ったあげく腸閉塞により命の危険がある事が分かった。手術をしたが、さらに胃腸障害があり治療方法は無いと言われた。世界的権威の先生がボストンにいたが、世界中から患者が来ていていつ順番が回ってくるか分からなかった。協会や家族の関係も怪しくなってきてクリスティはいらだっていた。飛び込みでボストンへ飛んで行くが、果たしてアナとクリスティの運命は? 身代わりになりたいと思っても子供が苦しがる姿こそ親にはどうしてやる事も出来ないし、気持ち的にも一番滅入る事だ。こういう時は父親より母親の方が行動力があって強いもんだね。それに何でも許される麗しい関係で家族の愛こそ一番良い薬になるといいね。
2020年11月13日
iPhoneアプリから投稿
病気と戦う家族と信仰の話。
天国の描写がすごくきれいで印象的。
毎日に奇跡が溢れてる。
「奇跡とは愛である」
ヘンリーの父親とのエピソードを最後に繋げたのは素晴らしい。
いろんな人の優しさに感動。
ハッピーエンドで良かった。
2020年10月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
「奇跡は起こらない」と考える人
「この世は奇跡の連続だ」と考える人
2種類
あたしはもちろん後者のなんちゃってクリスチャン✝️
難病に苦しむ少女と、神はいない、と絶望しかけるママと家族に
…奇跡は起こるのよね…
実話を元にした教会用のPR映画なのかな?
と思うけど、ビジュアルも美しいし、俳優も子役もとても素晴らしかった
なにも術がなくなった時、あとは祈りの力を信じる、これが残された術
苦しい時も!幸福の時も!祈る!
Jesus!armen!
ね、まったく日本的じゃないよね(笑)
それにしても
モネの絵が天国のイメージなのかな…
すべての映画レビューを見る(全19件)