劇場公開日 2017年3月17日

  • 予告編を見る

SING シングのレビュー・感想・評価

全488件中、421~440件目を表示

3.0非常にデッカい期待を持ち過ぎて...

2017年3月20日
iPhoneアプリから投稿

(すみません,他人の為にしちゃっているかも?)最初の色んな情報やらレビュー等で、期待値が高くさせられた胸の内だったから余計に,ハードルが上がっちゃった。
非常に意地の悪い言い方かも? 別に昔のディスコサウンドを使用するのは全く問題無い!,やたらと〈あっちであれこれをしたかと思ったら、おおっと今度はこっちでこれかい〉一つの作品の中で,色んな事が盛り沢山過ぎとちゃうの⁈とも…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
サクちゃん

3.0歌いたくなる

2017年3月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

吹き替えで観ました。

声優陣は事前に確認はしていましたが、観終わった後改めて素晴らしいキャスティングだったんだなということを実感させられました。

メインキャスト内で歌手と俳優と芸人と声優が見事に求められている役割を十二分に果たしていたんだと思います。

ストーリーのトンデモ展開やキャラクターにイライラさせられることはこの手のアニメでは常ですし、なんだかんだで最後にハッピーエンドっぽくなることに出来るだけ受け入れ態勢を作って気持ちよく観終えることが大切だと思います。

続編が楽しみですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
珈茶

4.0歌もいいがキャラ設定と話が肝

2017年3月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

幸せ

楽しい

※追記
2017/04/14、川崎チネチッタで字幕版を。
前回、吹替版を観てとても良かったので字幕版でオリジナルの歌声も聴いてみたいと思い鑑賞。
結果、どちらが秀でてるということも無く、それだけ吹替版が良く出来ているということですね。
強いて言うなら、ラストのミーナの歌声はオリジナルのトニー・ケリーの方が吹替版のMISHAより良かったかも?あとキューティーズと呼ばれてた5人組のレッサーパンダの女の子たちが日本語で喋っていた。吹替版だと何語か判らない言葉で喋っていたのでハッキリしなかったけど、やっぱり日本のアイドルの投影だったんですねw
全員が同じような服着て、同じ笑顔で同じ行動をとり、言葉が通じないw可愛いけど不気味。外人には日本のアイドルグループってああいう風に見えてるんだろうなw支配人のバスター・ムーンがこの子達を怒らせてひっぱたかれるシーンがあるんだけど、吹替版だと何で怒ったのか解らないwでも字幕版だと辞書を使いながら失礼な言葉に誤訳したと解る。何か誤解したんだろうなとは判ったけど、ちょっとキョトンとしたなあw

2017/03/19、109シネマズ川崎で2D吹替で鑑賞。
前作のミニオンズが自分的にイマイチだったし予告編を観て、またただのドタバタギャグかと思ったのでこの作品は観なくてもいいかな、とか思っていたのだが、意外にも評判がいいので観てみたら大正解。声優陣の歌唱力も素晴らしかったが、この作品の肝はなんと言ってもキャラ設定とストーリー。
序盤のキャラ紹介がテンポよく進み、なおかつ解りやすく、ホールのオーナーとオーディション参加者が各々癖があったり事情を抱えてたりして、感情移入しやすく、そして話が進むうちにオーディション参加者とオーナーの夢が一体になって大団円を迎える展開は見事!
字幕版も見に行こうかな^^

コメントする (0件)
共感した! 0件)
月野沙漠

4.5吹き替えで観ました 歌唱シーンが多いから字幕のがいいかと思いました...

2017年3月20日
iPhoneアプリから投稿

吹き替えで観ました
歌唱シーンが多いから字幕のがいいかと思いましたが違和感なく、楽しく観ることができました
歌の上手い俳優さん、流行りの芸人さんで話題取りたいだけか?肝心の吹き替えシーンは大丈夫か?と不安になりましたがそんなものは吹っ飛ぶ演技でした
見せ場となる歌唱シーンでは思わずうるっときました
最後までイヤだな〜と思うキャラも居ましたが、続編があるみたいなので次に期待です

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ごん

4.5洋楽好きにはたまらない♡

2017年3月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

ずっと楽しみにしていました!
知っている曲ばかりで、洋楽好きにはたまらないと思います♬
わたしは、何とかランドよりも何倍も◎。笑
それにしてもきゃりーぱみゅぱみゅって海外での認知度すごいなと思いました・・!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まいまい

5.0ジョニーが上手すぎた

2017年3月20日
Androidアプリから投稿

ジョニーが上手すぎた

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なおや

4.0勇気と元気をもらいました

2017年3月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

オーディションにやってくる、個々のバックグラウンドやキャラが様々でおもしろかったです。
みんな、やりたいと思っていて、隠れた才能がある。ただ、その才能を生かそうとするか、自分がやりたいことにチャレンジするかしないかは自分次第って思い知らされました。

また、何かを犠牲にするっていうより、自分のやりたいことをするなら、そのほかでも努力が必要ってことも身に染みて感じました。自分はこれ以上できないって思ったらそこで終わりですよね。それを特にブタのお母さんからそれが伝わってきました。ただ、母さんの技術力は半端なかったですが・・・。あの技術あるなら舞台手作りできちゃいますよね。笑。見てない人はそこぜひ注目してほしいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
hon

4.0歌う!

2017年3月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

楽しい

SINGは、「歌う」という意味だということを、最後の最後で改めて、わからされた感じがした。
良かったと思う。
歌は人の心を揺さぶる。そんな感じを改めて思えた映画でした。
面白かった。もう一度観ても良いかも?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kawauso

4.5楽しい!

2017年3月19日
iPhoneアプリから投稿

の、一言に尽きました。
ホンノリ切ないシーンあり、動物故の可愛らしさにグッとくる、、!というのはこの手のアニマル映画では全て共通。

ただただ、ステージの完成度がものすごく高いのです!歌声はもちろんなのだけど、観客を楽しませるためのステージ、に鳥肌が立ちます!!

映画館で、ぜひぜひ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
キムチ

5.0何度も見たい!!

2017年3月19日
Androidアプリから投稿

吹き替えと字幕と両方見に行きました。
どちらも違和感なく見れます。

感想がどうのこうの言うより 見に行って下さい!

もう キャラから何から楽しい映画です

が、、何でか楽しいはずが泣けます。

洗車のシーン、若い人は笑い、年配の人はすすり泣きで、泣き笑いが出来る映画は珍しく、映画としても大変素晴らしい!

吹き替えと字幕と交互に何回も見たい映画

コメントする (0件)
共感した! 0件)
NOM

4.5字幕も吹き替えもオススメ!

2017年3月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

これだけの豪華な声優&ミュージシャンが吹き替えやってるって、予告観ると気になるよね!
え!長澤まさみちゃんが歌うの!?って興味はありますが、とりあえずオリジナル版のスカヨハもまさかまさか!?の圧巻の歌唱シーンでした。

オーデションからのショーでの歌なんで、ミュージカル系が苦手な人もOK!
動物キャラなんで子供向けぽく感じますが、意外に大人向けですよ。

吹き替え版も観てみたい気はしますが、歌唱シーンだけならYouTubeでも見れるし地上波まで我慢かな^^!

大人も子供も楽しめる良作です〜☆4.4

4/2追記
まさかのジャッキーのレイトショーやってなかったので・・・
コレの吹き替え版観ましたが、安定のスキマの大橋さんに、まさかの長澤まさみちゃんに、貫禄の山寺さん!
そして何と言っても圧巻のMISIA(*´∀`)♪
いゃ〜なんだかんだと本家の字幕版って思いましたが・・・
日本人やね〜吹き替え版の方がよかったです(^^)v

コメントする (0件)
共感した! 0件)
eigatama41

4.5イカの演出が最高

2017年3月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
KinA

3.5ウタのチカラ!

2017年3月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

テーマが何なのか、しっかりと伝わる内容でした、
「ウタノチカラ」
それが伝わるように作られているのがよかった。
IMAX 3D字幕で観たのですが、音響がよければ没入しやすいですね。
展開もテンポもいいし、100分もあったのかと思いました。
ぜひ、ノリノリで映画館で見観てほしい作品です。
オススメ!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ワイナオ@フロワク@映画おじさんの風呂が沸くまで

4.0想像を超えた!!

2017年3月19日
iPhoneアプリから投稿

予告見ただけじゃ
ただ面白い映画かなって思ったけど
笑って泣けて夢を追いかけたくなるストーリー!!
すげぇよかった!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
イオ

3.0映画も登場人物も歌に救われた

2017年3月19日
iPhoneアプリから投稿

みんな大好き オーディションもの を映画で、しかもCGアニメで動物でやる ということで見て来た
動物への置き換えは生かされたキャラもいたけど見終わった印象としては この設定必要だったのか? という感じ ズートピア はギャグ、メッセージ、動物の種類の配置とかありとあらゆる要素に動物である意味がきちんと含まれていていたのに対し、この映画では なぜこの歌を歌うのがこの動物なのか この葛藤を抱えるのはなぜこの動物なのか という点が弱いキャラクターが半分近くいてそれだけで魅力が乏しくなってしまっているのが 残念 態度がとにかくでかい まさしくビッグマウスなネズミと図体はとにかくでかいが緊張しいの象の対比とか 上手いなぁ という場面はあるんだけど、どうしてもズートピアと比べちゃう視点が拭えなくて もっと上手くやれたのではないか という滅茶苦茶勝手な印象が残ってしまった
あとはストーリーテリングにも一部かなり納得しづらいところがあり中々話に入って行けなかった
具体的には
・バスタームーンの適当さ
・ゴリラギャングと息子の絆回復
の2点ははなりノイズになった
バスタームーンは幼い時にショウビズに魅せられ親の助けもありつつ劇場を持ったという設定なのだけど、とにかくショウビズへの情熱が著しく欠けているのではないかという気がして仕方ないキャラだった。 特に一度オーディションで合格させたキリンを 話しづらい という理由のみでサクッと落とすシーンは お前ずっとその感じだったから劇場に客入ってないんじゃねーか と言いたくなるぐらいの適当さでキャラクターどころが物語を成立させる重要な要素を損なうぐらいだった(笑えるけど) 他にも光るイカを連れてきたりして演出のアイデア力は中々あるみたいだったけど、まだ歌がうまいかどうかもわからない象さんを欠員が出たからという理由で数合わせ的にステージに出そうとしたりととにかくずっと適当 お金のくだりはオッチョコチョイでチラシがばら撒かれるまでのアイデアは凄くいいんだけど、いざ真相が発覚すると恐ろしくあっさり許されてしまうの妙にトントン拍子すぎてうーん という感じ みんないい人で良かったね
あとはゴリラ親子の絆回復のくだり テレビ出て歌ってたら急に あいつは俺の息子だ とテンションアップ&急激な反省の流れが完全に置いてけぼりだった
i'm still standing の歌詞をもっとキチンと聞いた上で息子の思いに気づくとかいう描写が見た限り全くないので テレビ出てる⇨許す という感情の流れとしか思えず それでいいんかい! と思ってしまった
他にも スーパーで少し踊っただけでなぜか覚醒する主婦の豚さんとかもかなり納得し辛いが大きく分けるとこの二つがかなり気になる ノイズなしで観れたのはハリネズのアッシュぐらいだった
とはいえ とにかく歌唱シーンはは役者陣の歌唱力もあって全部素晴らしくてとても良い 作り手が一番やりたかったであろうオーディションシーンもかなり良く出来ていてこのシーンだけでも見る価値はあるかもしれない 選曲が個人的な趣味と合致してたのもあってラストのショーもお気に入り
と とにかく歌だけは glee にも引けを取らない確かな力で押し切ってくれるので全体的な納得度はそこまで激しく損なわれずに済んでいた
キャラクター達が歌うことで救われた映画だったけど、この映画自体も 歌の力 でなんとか少し救われていた そんな映画だった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Movieアパート

4.0夢を追いかけたくなる

2017年3月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

そのシーンのキャラクターの心情と歌の歌詞がマッチして引き立てている!
どのキャラクターも優しくて人間性(人間じゃないけど)溢れてて観てる側は優しい気持ちになれるね、ぜひ大人の人も観てみると何か気づくことがあるかもしれませんね…!

cmで見せすぎてる感じは多少あったかな…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Freddy

5.0ディズニー越えたか?

2017年3月19日
Androidアプリから投稿

IMAX3D字幕版。久し振りにIMAX3Dで鑑賞して良かったと思える作品に出会えました!アニメ畑ではないガース・ジェニング監督ですが、非常に動きのある画作りで「モアナ~」で感じたストレスが吹っ飛びました!(監督御自身が演じたミス・クローリー最高でしたw)
64曲もの歌をぶち込んで音楽の素晴らしさももちろんなのですが(アンダー・プレッシャーが流れた時は泣きました!)とにかく動きまくるキャラクターとカメラが気持ちよい!
そしてあの満月が出た瞬間やられました!
イルミネーション・エンターテイメント恐るべしです!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tukisiki

5.0噂のあの映画……

2017年3月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

の口直しには持ってこいの映画でした。初めから最後までニヤニヤしながら観ていました。最高に楽しかった。 嘘だと思うなら観てください。

何とかランドのように、途中から眠くなってくるなんて事はありません。ストーリーは先の読める王道。でもそれがいいんです。あのララ何とかの何倍もミュージカルしてました。 嘘だと思うなら是非、観てください。

本当は、後ろに人が居なければ体を揺すりたい位でした、それ位楽しめました。作品中の曲も聞いたことがある曲ばかりで心地よいことこの上なし。 こんなに空っぽになって映画を観たのは久しぶりです。 周りの評価が高いから~、賞もいっぱい獲ってるし面白くないなんて言ったらセンス疑われるかな~なんて、ララランドの時のようにはなりません。本当に最高でした。 嘘だと思うなら観てください、是非是非とも。損はしませんよ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
わたちん

3.5単なる音楽アニメーションと侮るなかれ

2017年3月19日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ななな

2.0親子向け

2017年3月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

親子で鑑賞している観客が多く内容もまさにテーマパーク向け。映画と言うよりはイベントショーを見ているように感じました。
2017-23

コメントする (0件)
共感した! 2件)
隣組