ゾンビ・サファリパークのレビュー・感想・評価
全11件を表示
ゾンビinジュラシックパークよりも
ゾンビinウエストワールド。
ラストシーン、生き残った女性が助けに来た軍にゾンビと間違われて撃たれて終われば、ゾンビ映画を作ろうという気概を感じたが、甘く煮しめたような今風の終わり方はいただけなかった。
ちゃんとゾンビ映画…!!!
ゾンビ世界大戦後のリゾート!
Amazonプライムビデオでたまたま見つけて暇なときになんとなく観た映画でした。
邦題といいB級感漂うジャケット写真とか雰囲気といい、正直まったく期待をしていないまま鑑賞したのですが、良い意味で期待を裏切ってくれ、なかなか面白かったです。おふざけゾンビ映画と思いきいや結構しっかり作られており、そういう点も好感が持てます。
人間vsゾンビ戦争やゾンビ狩りを観光にしたリゾート施設で大儲をしているの設定も、今までありそうで無かったため、マンネリ化しつつあるゾンビ映画の中で、目新らしさすら感じます。
そんな中でも、ゾンビ映画の基本はしっかり抑えています。結局、恐ろしいのはゾンビではなく人間達という設定を守りつつ、現代の難民問題を批判するような設定となっており、メッセージ性も何気に入れてきています。
ゾンビが襲ってくるという恐怖も後半に行くにつれ窮地が多くどう乗り越えていくかも楽しめる要素としてありました。本作のゾンビは割とスピードはのゾンビなので走ってくる緊張感もあります。
ただし、ちょっと主人公のヒロインが好きになれなかったのが面白かったと言い切れないのが残念でした。すべて自分を正当化しようとしている行動や発言が飛び出すのですが、何かと矛盾していたりと、観ていてイライラします。ヒロインの恋人の設定もいい人なのか悪いやつなのかが中途半端すぎたように、全般的に登場人物やその関係性に関しては余りうまく描き切れていなかったとは思います。
そうはいっても、続々とゾンビ映画が量産されている中では、割と貢献している映画だったと思いますので、是非ゾンビファンの方は一見の価値ありそうです。
行ってみたいな
ジュラシックパークのゾンビ版…以上!
ゾンビ版ジュラシック・パーク
発想が面白い
ツカミもオチも。なかなか面白いです。
斬新な設定に、お約束の展開。人間の本性が垣間見えるゾンビ映画!!
【賛否両論チェック】
賛:急に驚かせる描写は少なめなので、苦手でも観られそう。人間の持つ残虐性について、改めて考えさせられる内容も。
否:設定はかなり無理やりで、ストーリーもお約束。グロシーンも当然多数あり。
雰囲気はまさにB級感が満載ですが、“ゾンビのサファリパーク”という面白い設定と、絵に描いたようなお約束のストーリーが相まって、観ていてハラハラさせられます。
そして後半では、サファリパークの恐るべき実態も明らかになり、人間の持つ残酷さが浮き彫りになります。“ゾンビもかつては人間”という当たり前のことに、改めて考えさせられますね。
ゾンビ映画特有の、急に驚かせるようなシーンもありますが、他の作品に比べるとかなりソフトに作られているので、苦手な人でも観られそうです。気になった方は是非。
全11件を表示