ブラックパンサーのレビュー・感想・評価
全373件中、121~140件目を表示
ブラックなだけに、黒人さんいっぱい。
ワカンダの若き王様が盗まれた鉱石「ヴィブラニウム」の悪用を防ぐ為ブラックパンサーとして活躍する物語。
ブラックパンサー役のチャドウィック・ボーズマンや脇を固めるベテラン俳優アンディ・サーキス、フォレスト・ウィテカーや売り出し中「クリード」のマイケル・B・ジョーダン、「ゲット・アウト」で有名になったダニエル・カルーヤなどが俳優が豪華。
内容としてはアフリカ人民族(容姿)が出てきたり、黒人だからこその迫害があった世界の歴史が絡んでたりとアフリカ系の黒人の方々には喜ばれそうな内容です。
ってか、「今まで真面なアフリカ系黒人ヒーロー物って無かったよね?」感があり、楽しめました。
マイナス点は王位決闘の舞台があまりにもVFXが他より貧相。
ヒロインに魅力が無い。
サブキャラのオコエの活躍をもっと見たかった。
吹き替えにて主人公の妹シュリの声をももクロの百田夏菜子がやってましたが、違和感あまりありませんでした。
(こういう芸能人物って違和感でるんだけどね。普通。)
金と銀の首輪(ブラックパンサー)繋がりはキン肉マンの金のマスクと銀のマスクを思い出す。思想も同じ。
マーベルキャラの始まりの物語としては合格点だと思います。
マーベル映画だってこと忘れる
世界観がいつものマーベル映画と違う。映像はさすがに凄い、凄いんだけれどもキャストの大部分がアフリカンとアメリカンで構成されており、音楽は大地を揺るがすようなドンドコドンドコ鳴響く壮大なカンジのやつ、話す言語もそんな感じ。そこに違和感みたいなやつを感じてしまい、なかなかストーリーに入ってくことができなくてちょっと困った。適応能力めちゃ低いわ自分。ブラックパンサーのアクションシーンはカッコよくて一気に興奮できた。けど"マーベル"と聞いて私が一番に期待する「特殊能力を使った派手な戦闘シーン」は少ない。地下資源の秘密を持っているがためにほぼ鎖国状態だった舞台国ワカンダの新国王ティ・チャラ(ブラックパンサー)が資源を他国のために提供しようと考えるに至るストーリーはしっかりと描かれてて良かったと思う。気を取り直してもう一度リベンジ鑑賞したいと思う一本ではある。
ワカンダフォーエバー
かっこよすぎ
かっこよかった
「人生NO.1」
思ったより、、
あれ?つまらなかった
権力争い
全373件中、121~140件目を表示










