ブラックパンサーのレビュー・感想・評価
全372件中、241~260件目を表示
憎しみを捨てて分かち合う時代へ
めちゃくちゃカッコよくて、楽しかった〜
ワカンダ王国の王子 ブラックパンサーが、父王の死去により、王位に就き、真の王になるまでが描かれる
何よりも、オコエさんがかっこよすぎて惚れるーーーー
アクションはもちろん、音楽もファッションもカッコよく、「黒人版 007」と言われるのも納得の仕上がり
しかし、気づいてみれば、メインキャストの中で、白人は2人だけという、これまでのアクション映画とは真逆の比率
それも、そのはず
この映画では、黒人ヒーローが主役の映画というだけでなく、これまでのアフリカの長い歴史の中で、黒人たちが白人から人と資源を搾取されてきた憎しみの歴史を捨て「真の自立」を描いている
その憎しみの歴史を象徴しているのが、キルモンガーだった
彼はアフリカの人々から見捨てられ、アメリカで差別を受けながらも、軍隊に入り「憎しみの数だけ」人を殺し、その数を身体に刻んで生きてきた
そうして、ようやく、キルモンガーは、彼を捨てた祖国に降りたち、民族同士の戦いを引き起こすが、それでは何も解決しないことに国民自身が気づく
そもそも、国境に壁を作り、自分たちだけで貴重な資源と高度な技術を独り占めしようとしていたことが問題であり
それは他国からの妬みを生み
だからこそ、他国との争いが起きるのである
そこには、メキシコとの国境に壁を作っている現トランプ政権への抗議が込められている
黒人監督と、黒人俳優たちによって作られたこの作品
彼らは、アフリカにある自身のルーツに誇りを持ち、彼らが持つ素晴らしい才能を憎しみに浪費するのではなく、分かち合うことに使うべきだと主張し
黒人たちの真の自立を訴えている
ブラックパンサーは、地球で暮らすが一つの民族だと訴え
物語はインフィニティ・ウォーへと続く
あぁぁぁぁぁインフィニティ・ウォーが楽しみすぎる (≧∀≦)
ツブツブは苦手なんですが(泣)
マーベル作品のいいところはなんと言っても気楽に何も考えずに観ていられるところ。その辺がDCとは違う。苦悩とか葛藤とか、そーいうのが無いから。あったっけ?
作中、登場人物の若い時と現在の役者が全然似てなくて、誰が誰だか分からなくなったところがあった。でも最後にはちゃんと説明するあたりが親切だなと感じた。あと、釜山でレクサス車のカーチェイスは痛快だった。本当は大阪でヒュンダイ車のカーチェイス位不自然な事なんだろうけど。
エンドクレジットの後にも映像がございます、と親切に説明があるにも関わらず最後まで観ずに席を立つ人が相変わらずいるのが不思議だ。大きなお世話だろうけど。あと、パンフレットが高かった。スターウォーズとかゴジラとか、マーベルとか、いわゆるファンがいる作品のそれは高い傾向にあるようだ。勘弁してほしい。
黒い豹と偉大なるゴリラ
流石マーベル。毎度きちんと仕上げてくるなあ(DCとは大違い)。アフリカの架空の国と韓国を舞台に『007』風トンデモスパイ道具満載アクションが展開される前半が特に楽しい。後半は今まで100回は観た貴種流離譚になるけどヴィランの人物造形が丁寧で物語には厚みがある
大傑作『クリード チャンプを継ぐ男』で自分が「過ちじゃない」ことを証明したマイケル・B・ジョーダンが『ブラックパンサー』では鏡像関係となる主人公に「(国家としての)過ちを正さねばならない」と気付かせるきっかけになるのがアツい
ただライアン・クーグラー監督は資質としてコミック映画向きではないと思う。なんせコミック的なキマった画が少ないしあったとしてもタメがない。一回も鳥肌が立たんかった。この監督は人間ドラマにこそ興味があるんだろうな。だからこそ『フルートベール駅で』『クリード』を撮れたんやけど
正直これなら『クリード2』もあんたが監督してくれやと思うぜ
マーティン・フリーマンとアンディ・サーキスが接見するシーンは『ホビット』ファンにはたまらんかった
『ブラックパンサー』はユーモアの無さが辛かった。特に後半は。その中で「偉大なるゴリラ」という不意打ち。エムバクをディスってんのかと思った
過大評価
マーベル史上最低。アクションも単調で真新しさゼロ。見せ場も少なくほぼ会話な上に変にウェットなシーンが多くただ退屈なだけ。CGも甘く、本当にハリウッド作品なのか疑うレベル。設定やキャラの行動原理も詰めが甘すぎて見てられなかった。『インフィニティー・ウォー』への消化試合でしかなかった駄作。
アフリカン❕
ブラックとカラフルな民族衣装と音楽。
とってもアフリカンで楽しめた。
ドラちゃんのポケットみたいにあったらいいな〰️のオンパレード、スピード感。小気味いいテンポで2時間越えてるのに長さを感じさせない。
ただ、アメリカ映画って必ず最後は素手での殴りあいでの強さを示す。あれ、どうなの?
リベラル臭い
超技術のSFと原色の色使いや低音の効いたミュージックの黒人文化との融合はなかなかよい出来。
ただ、リベラル色が強いというか、保守色の強い現在のアメリカへのインテリの反発が色濃く出すぎていて鼻につく感じがしたのが残念。
ストリーラインは予想の域を出る部分はなく余りにも教科書通りすぎる。
もっとも、おざなりに白人を一人ヒーロー側に入れてるあたり今までのハリウッド作品への当てつけとしての単純脚本なのかもしれないが。
マーベルのヒーロー作品でやるこっちゃないでしょ
爽快!キャラに引き込まれます
難しい理由抜きに、痛快で、爽快。
父の代まで連綿と世界を「見殺し」にしてきた歴史を知った若き王が、正義に生きるために葛藤する姿がかっこよい。
あと、デザインと音楽が秀逸。
全て、アフリカ系ブラック達のテイストで表現されています。
キャラに関しては、オコエ姉さんがかっこいい。
オコエさんがいれば、別にブラックパンサーはいなくてもいいんじゃない?って思ったくらい強くて、魅力的。
マーベルは、キャラクターの魅力を掘り下げる努力を惜しまないので、観ていて気持ちいいですね。
IMAX3Dで鑑賞
初体験のIMAXちょっと高かったけど暗闇のシーンでも黒が潰れずブラックパンサーの動きがちゃんとわかり迫力もありました。
その点では正解でした。
ただしこの手の作品は、キャラの好き嫌いで決まってしまうので、自分はいまいちでした。
「尽くす」のか「救う」のか。
アクション映画っていいな。エンターテイメント映画っていいな。アベンジャーズシリーズっていいな。
際立つキャラクターたち、分かりやすい起承転結、期待通りの伏線回収、裏切らない展開、悪に徹し切れない敵、すべてが最高だった。
興奮したのは、ゴリラの援軍が来たところ。これも最高に予想を裏切らないタイミングでの登場。
自分にとってのハイライトは、彼女と最強の兵士の言い合いのシーン。国に尽くそうとするのか、国を救おうとするのか。どちらも国を想っての行動に違いはないが、そのプロセスは真逆の方向になるわけだ。
彼女という立場、仕えている立場で大きく異なるこの考え方や行動原理。自分にも当てはまるなぁと感心した。
生きている中で、大切なものがない人はいない。大切な人がいない人もいない。どう大切に思うのか、どう大切にするのか、そのプロセスにこそ、その人の人生が浮き彫りになる。人間性が現れる。
どちらが良いというわけでもなく、善悪の話でもない。プロセスは違えど、信念を貫き通す女性2人の姿に感銘を受けた。そして、それに足る王としての資質をもったブラックパンサーとして描かれていたことも同じ男として憧れた。
国王として。世界の一員として。
国を閉ざすだけが
国を守る手段ではない
アフリカの一地域から覗く世界は
差別や紛争に明け暮れる世界は
あまりにも遠い。
身近な問題と捉えるべき責任。
………………………………………………………………………
2018.3.20 TOHOシネマズ日本橋にて2回目
正義と正義が音を立ててぶつかる
人間ドラマがとにかく魅力的。
脇役キャラが挙って存在感があって
何度でも味わいたいこの迫力。
………………………………………………………………………
2018.3.7 TOHOシネマズ新宿にて
1回目はIMAX3Dで観賞
想像にも増してかなり重厚
継承すべきは伝統だけで足るのか
多様化する世界とともに
変革を受け入れることに苦悩する
皇子の姿が熱をもって伝わる。
ヴィランも実に説得力があって
見応え充分の一本でした。
アフリカの一農業国が
あんな超文明国家だなんて。
とても面白い
衣装、セット美術、音楽の素晴らしさたるや。オーディオビジュアル面は最後まで飽きることなく堪能できた。またストーリーも、いっそシンプルな古めかしい王様もので貫いても良かったとも思うが、それに留まらず、リアルタイムな社会構造批判になっているところが凄く良かった。敵役の魅力に拠るところが大きいと思う。
ただ唯一最大の弱点は、アクション場面に驚きが少なかったこと。あと、CIAの人は結局何だったの?
全372件中、241~260件目を表示