マイティ・ソー バトルロイヤルのレビュー・感想・評価
全352件中、281~300件目を表示
面白くてかっこいい!
あれ、ソーのシリーズってこんな感じだっけ?
と、しばらく「???」となるほど、
クスリと笑えるネタがいっぱい、
ガーディアンズオブギャラクシーな感じでしたが、
前作を特に復習していたわけでもないので、
ま、いっか、と鑑賞。
面白かったし、
やっぱりソーはかっこいい〜〜╰(*´︶`*)╯
続きが超気になるー!
待ちきれなーい!!
☆面白かったとこ
ソーの、ロキやハルク(バナー教授)との掛け合い、最高。
ハルクにビターンビターンやられてる
ソーの姿見てのロキの感じが特に笑えた。
小学生みたい。さすが
いたずらの神さま?って感じで。
お父さん(オーディーン)も
昔はなかなかの悪い人だったのね。
神さまもいろいろある感じが
人間くさくていいよね。
サーファー君って、、、(笑)
アスガルドは国ではなく、、、うんぬんのセリフ、
めちゃ良かった。
ヘイムダルの代わりに番人してた人、
ずっと迷いを感じてたけど、
最後こっち側に来て良かったな。
物語冒頭でハンマー壊されて、
どないすんねんって思ったけど、
ハンマーは武器じゃなかったんだなぁ。
ベタだけど、いいね。
何と言っても、ソーの雷神としての覚醒❤️
かっこいいっす。
☆残念なとこ
なぜ邦題がラグナロクじゃないのか?
こっちのが絶対かっこいいのに。
全体的にノリが軽いから?
うーん、もったいない。
以上。
最後の、兄弟二人の感じ、
もうロキは本当の敵っていうか、そーゆーのには
ならないんだろうなーって
そんな風に思いました。
早くインフィニティウォーがみたいけど、
次はブラックパンサー!
楽しみに待ちます。
あー、おもしろかった!!
ハンマーの神
爆笑コメディ”リベンジャーズ”
Thor: Ragnarokというからもっと真剣バトルかと思いきや、あからさまにコメディで、それはそれで良かった。
寸劇にマットデイモンやらHemsworthの実の弟やらを出すとは凝ってますね~。
クスッと笑える部分が多い作品
クスッと笑ってしまうシーンが多々あるマーベル映画。映画館で観たけど、館内からクスクス笑う声が度々聞こえた。
■良かった点
・バトルシーンは見応えがある。動きも(ほぼ)スムーズで、観る価値があった。
・所々にあるクスッと笑えるシーンが良い。
■残念だった点
・ストーリーは、良く言えばテンポが良いのだけど、何だか強引に繋げた感じがして微妙に思えた。
うーん。全シリーズ鑑賞なのかな作品になって来て・・
ただただ最高。
クリヘム最高です
コメディ~的な
ソー vs ハルクに興奮!
ソーがハルクと思わぬ形で再会したのはびっくりしたけど、良かったです。
個人的にはドクターストレンジがすぐ終わったのは残念だった!時空を操る能力が欲しい!(笑)
エンドロールで地球に向かうってことはアベンジャーズとの再会がありますね。
それにしてもアベンジャーズものは回転率早すぎです!
コミック読みたい!
おもしろ楽しくかっこいい!
リベンジャーズ現る
マーベル作品は相関図も対立構図も非常に分かりやすく、盛り込むべき要素も、大衆に求められる要素もバランスよく取り入れているため、どの作品も観客を選ばない圧倒的な安定感がある。
今回はソーが宿敵ヘラを倒し、アスガルドの秩序を保つことがメインストリームで、そこにハルク、ヴァルキリー、ロキが加わるストーリーだ。
最近は濡れ場は少なく、笑いの要素が多く含まれているが、時代性だけではなく、あらゆる層を満遍なく取り入れようとするマーベルの緻密な戦略性がある。それは、近年映画化による不作が多かったDCコミックスがワンダーウーマンを加え宿敵となった今、マーベル一強からバトルロイヤルの時代が始まることをマーベルが意識しているからだろう。
にしても邦題のバトルロイヤルはピントがズレている。
全352件中、281~300件目を表示