劇場公開日 2018年3月16日

  • 予告編を見る

リメンバー・ミーのレビュー・感想・評価

全604件中、501~520件目を表示

4.0予想を裏切る展開?

2018年3月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

悲しい

予告編からは想像していなかった展開になり、面白かった。
同時上映のアナ雪で既に結構満足していたのだが、飽きずに観ていられた。

メキシコが舞台で意味のわからない単語がそれなりに出てきたので、
軽い説明等があった方が嬉しいかも。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
toosumi

4.5後半は号泣しました。

2018年3月20日
Androidアプリから投稿

内容はとても素敵で、心が震えました。リメンバーミーの歌詞も、意味も素晴らしすぎて涙が止まりませんでした。
まさかの展開もあったりして、大人でも十分楽しめる作品です。是非お子さまと一緒に観て頂きたいですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
りんご

4.5作品賞はこちらだろ

2018年3月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

泣けたー
家族は永遠だね
時は彼岸だし、写真を飾ることにします

両方みましたが、字幕のが断然いいです

コメントする (0件)
共感した! 1件)
れこほた

5.0感動した!

2018年3月20日
iPhoneアプリから投稿

観るまではミュージカル要素がかなり多いのかなと思ったが、そうではなかった。
でも、映像も綺麗だったし、とにかくストーリーが良かった!
間違いなくいい映画です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ピピ

4.0リメンバーミーの歌 泣いちゃうね。

2018年3月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
大阪ぶたまん

2.5うーむ

2018年3月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

何故レビューが高評価なのかわからない。

死後の世界観が骸骨だらけで気持ち悪いし

ラストもありきたりで残念。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
西国くん

5.0アニメーション、音楽、ストーリー・・・すべてが秀逸。

2018年3月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
天秤座ルネッサンス

4.0ハピーエンディング

2018年3月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

なやましい家族の問題はどこにでもあるが、少年の一途な情熱と家族の幸せを思うばかりの束縛をディズニーならではの優しく色彩あふれる映像とリズミカルな展開で観るものを引き込んでいく。家族間の永遠のテーマを単純なストーリーでこれだけ楽しく描いた作品と言う点では素晴らしい。家族や祖先という自分のルーツへの想いに気づかせてくれる点でもおもしろい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
phoenix1

5.0お墓参りに行きたくなる作品

2018年3月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

死者の国と音楽をテーマにした、家族のラブストーリー。
色鮮やかに描かれた死者の国の世界観に、本来表情のない骸骨で感情表現豊かなクセのあるキャラを生み出す技術とセンスがまず凄いです!
そしてユーモアと感動を交えながらテンポ良く引き込まれるストーリーと、オスカー受賞の素晴らしい音楽が合わさって…もうすごい破壊力でした! 泣くだろうと思って観に行って、3回泣きました。
どちらかというと大人向けのテーマで、キャラが基本的に骨なので小さい子供は食いつきが悪いかもしれませんが、そこは流石ピクサー作品! 冒険活劇としてエンタメ性も高いのですぐに引き込まれて十分楽しめると思います。
同時上映のアナ雪短編(安定感抜群の王道のディズニーで全世代満足)でお子様を釣っていただいて、是非とも親子で観ていただきたい作品です。
最後まで観ていただいたら、大人はもちろん感涙必至、子供も心に残る作品になるはずです!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
山岸隆之

4.5感動した♪

2018年3月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

色彩が凄い‼
字幕版も観たい‼

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なち

4.5軽い気持ちで行ったら号泣

2018年3月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

3月19日鑑賞。
ピクサーということもあり、軽い気持ちで観に行きました。
作品のテーマ自体は重いのですが、それを感じさせない程ポップに作られています。

ラストのミゲルとママココのシーンでは涙が止まりませんでした。
生者と死者、生者の家族と死者の家族、その間で揺れ動く思春期特有の気持ちや夢が、痛く伝わるほど描かれていてとても素晴らしい作品です。
ぜひこの春、家族で見てほしい作品です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ころころま

5.0音楽も素晴らしい

2018年3月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

2回目を見ましたが最後はやっぱり泣きました
主題歌も素晴らしいですし、挿入歌の「音楽はいつまでも」もいい曲です❗
笑えて泣ける最高の作品です❗

コメントする (0件)
共感した! 0件)
平凡な人

5.0素晴らしい作品

2018年3月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

インサイドヘッドで人間の感情の仕組みを見事に作り上げ、今回は死後の世界を美しく、現世との繋がりを、なんとも素敵なルールを作って魅せてくれる。
家族、先祖の大切さと、亡くなった近しい人への思いを改めて強く感じた本当に素晴らしい作品です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Tak

4.5自然と涙が出てくる映画

2018年3月19日
iPhoneアプリから投稿

最近の感動系の映画はキャラクターが大号泣し力技で泣かせにくるものが多く、逆にひいてしまうことが多かったです。
ただリメンバー・ミーを観ていると、今の家族や死んでしまった祖父母を思い出さずにはいられず、自然と涙が止まりませんでした。
今生きている我々が亡き人を完全に忘れてしまった瞬間が本当の死であることに気付かされ、今までお世話になった方々の感謝を忘れずにいたいなと改めて感じさせました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
rocky

4.0とても良い映画

2018年3月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

原題は"COCO"。COCOとは、曽祖母の名前。大人でも十分に楽しめるアニメだった。音楽好きの方にオススメ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
stoneage

5.0普通に泣けました。感動ものです。

2018年3月19日
iPhoneアプリから投稿

普通に泣けました。感動ものです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
サカサカ

5.0号泣必至!極彩色の地獄巡り

2018年3月19日
iPhoneアプリから投稿

大傑作。ボロボロ泣いた。俺も親とか爺ちゃん婆ちゃんに感謝することはある(社会人になるとほんまにありがたさがわかるよ)。でもひいひい爺ちゃんひいひい婆ちゃんにも感謝やなと思う。この作品は俺に子供が出来たら絶対観せるよ。墓参りにもちゃんと行こう。リメンバー・ミー!

「死者の日」がどういうものかを知ったのは不本意ながらアナザースカイの蜷川実花の回だったわけやけど(あと『007 スペクター』な)…これはまあ「お盆」よな。日本人にも理解しやすい文化だと思う

本作は主人公のミゲルが生きながらにして死者の世界を冒険するんやけど「極彩色の地獄巡り」としても良かった。家族の大切さに気づくことが大人になるってことなんよな。ココひいお婆ちゃんがめちゃくちゃ可愛かったしクライマックスは体から水分が枯れるほど泣かされた

主題歌の「リメンバー・ミー」も良かった。劇中で国中の人(死人も含めて)に愛されている曲という設定なんやけどこの曲の真実が明らかになる時も涙を禁じ得ない。リメンバー・ミー♪

ピクサーというアメリカのスタジオがメキシコとその文化に最大限の敬意を持って製作した意義深い大傑作だと思う。ピクサーの作品としては『ウォーリー』『トイ・ストーリー』『トイ・ストーリー3』『カーズ』『カールじいさんの空飛ぶ家』なんかに比肩する。個人的には文句なし!死ぬほどオススメ!

『リメンバー・ミー』の世界では人は「二度死ぬ」んやけど二度死ぬといえば『007は二度死ぬ』!これはアメリカのスタジオが日本とその文化に敬意と誤解を持って製作した珍作かつ傑作!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヒートこけし

5.0リメンバー・ミー

2018年3月19日
iPhoneアプリから投稿

「リメンバー・ミー」が流れた途端に涙が止まりませんでした。たとえ離れてしまっても思い出があればいつまで繋がってる。とても素敵で前向きなメッセージが心に響きました!家族や大切な人達と過ごす時間を大切にしようと思いました!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みっけ

5.0本当に見て良かった

2018年3月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

あまり乗り気でなかったが、彼女に連れられ劇場に足を運び鑑賞。
鑑賞後は本当に見て良かったと思った。
何が良かったって、とにかく声優陣と各キャラクターとがピッタリハマってるのがいい!特にミゲル役の石橋陽彩君とヘクター役の藤木直人さんは個人的に完璧なキャスティングだと感じた。
本当にたくさんの人に見ていただきたい映画です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
トニー・スターク

5.0歌が良い

2018年3月19日
Androidアプリから投稿

主人公ミゲル役の男の子の歌が上手くホロッとさせられます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
zamuru