劇場公開日 2018年4月20日

  • 予告編を見る

レディ・プレイヤー1のレビュー・感想・評価

全767件中、621~640件目を表示

2.5映画研究サークルの部室的 与太話

2018年4月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
Ginkeima

3.5オタクをやりに行ったら現実生きろと殴られた

2018年4月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
びぃ

5.0IMAX3Dに行け

2018年4月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

視聴:1回目
推薦:オタク共よこれを見よ
感想:作中の主人公たちと同様にゴーグルをかけて見ましたよ。IMAX3Dで正解でした。 このセリフも引用してるんだろうなぁとかこのアイテムもそうなのかとかいろいろ勘ぐりながら見てました。知ってるところもたくさんあってニヤニヤしながらのめり込んでましたね。想像より日本初のキャラクターがたくさん出てたことも興奮材料でしたね。

コメントする 2件)
共感した! 0件)
ほんげ

5.0究極のクロスオーバー

2018年4月22日
スマートフォンから投稿

笑える

悲しい

興奮

「おもちゃ箱をひっくり返したような」なんて、複数の作品のキャラや設定が融合したお話はしばしばそのように例えられるけど、
レディプレイヤー1はまさにそれ、言葉通り。
同じジャンル内、ホラーならクリーチャー同士、アメコミならヒーロー同士で戦うなり共闘するクロスオーバー作品は数あれど、概ね定番の展開設定がある訳だから、誰がどう登場してもさほど驚かないものです。
この作品は違う。
様々なオタクカルチャーがごった煮されて、普通ならカスリすらしないような作品同士が思わぬ所で顔を合わせる様は笑ってしまうほどの驚きを感じてしまう。衝撃。
シナリオはありきたりの展開ではあるものの、
巨匠スピルバーグの技術と愛で、オタク文化ごちゃ混ぜになって統一されたこの歴史的作品は映画好きなら見るべきだと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひびの

5.0笑った

2018年4月22日
iPhoneアプリから投稿

明らかにおっさんがターゲットなネタが満載で多分普通の若い客は置いてけぼりではないでしょうか。私は大好きです。ガンダムが出るというので見逃さないように目を皿のようにしてましたが必要ありません。ガッツリ出てきます。ボスキャラも日本のネタがあったりします。まるでゴジラ対メカゴジラみたいな変な状態に。
見た後も爽快でした。自分は。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
きたこ

4.5嬉しくて涙

2018年4月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

驚きの映像とPOPな音楽、クールなキャラクター&アバター、ハイスピードなストーリー展開と、エンタテインメントのすべてを詰め込んだ福袋的な映画は、全く飽きさせることなく上映時間の130分があっという間に過ぎていきました。
映画好きのために、アニメ好きのために、そしてゲーム好きのために、そこかしこに散りばめられたネタの数々は、あまりにも楽しくて文句の付け所がありません。思わず「ををっ!」と唸るシーンが満載。
老いてもいまだ新しい発想のもとに映画を提供してくれるスピルバーグ。ここまでやってくれたらもう言うことはありません。感動とかではなく、こういう映画を楽しめたと言うことに、嬉しくて涙がにじみました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
むっしゅ

4.5こんな映画が見たかった!

2018年4月22日
PCから投稿

声も出ないぐらいすごかった!こんな映画が見たかった。まさに至福、至高の130分。思入れのあるキャラクターや映画たちが画面の中で再度命を吹き込まれる様はさすがスピルバーグ!
この映画がすごいのは、出て来るキャラクターや映画、ゲームなどは物語の本筋とはあまり関係ないこと、知らなくても楽しめるということ、誰しもが楽しめるオタクのための映画、スピルバーグが巨匠たる所以ですね。
個人的にはチェストバスターが一番嬉しかった!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ハワイアン映画道の弟子

4.0観てて楽しい

2018年4月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Scott

4.5懐かしいけど未来だ

2018年4月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

楽しい

画面からの情報量が多過ぎて頭パニックになりながらもワクワクした。懐かしくも未来を感じた。不思議。そして、スピルバーグ作品はいつも何かを教えてくれる。ありがとう〜!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
putiosan

4.5「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」と並ぶ2018年お祭りバ...

2018年4月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」と並ぶ2018年お祭りバカ騒ぎ超大作!!

とにかくこの映画は楽しんだもん勝ち!!
あんなにかっこよく爆走するデロリアン見たことない!あれを予告で観た時点で僕は観に行くと決めていた。
特に、“あの作品”の世界の中に主人公たちが入り込むシーンと、クライマックスで一番の敵であるソレントが僕の大好きなあの“機獣”に乗って戦うシーンは前のめりになっちゃう程興奮しました!予告にもなかった展開なのでビックリ!!

今作のテーマである【オアシスの世界で3つの鍵を探し隠されたエッグを見つける】という件以外はそこまで追求せず【お祭り映画】としてしっかり割り切ってくれていたので、予告で感じていたグチャグチャ感もなくストーリーもスッキリしていて楽しめた!

「全ての映画好きに贈る」というよくある宣伝文句に対して一番納得する答えはこういう映画だと思う。リアルタイムでスピルバーグの名作群を観ていた方の評価も聞いてみたいし、本当に羨ましく思います。

相変わらずサイモン・ペッグは最高です。いいわあ!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
YOU

5.0目撃しておいた方が良いと思いました。

2018年4月22日
iPhoneアプリから投稿

Back To The Future の最初の作品を映画館で見た時みたいに完全に引き込まれました。予想外というか予想以上。別に3Dで観なくても映画そのものの力が強いので問題ないと思います。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
nomohiro-x

4.5IMAX 3D!!!

2018年4月22日
Androidアプリから投稿

この映画こそIMAX 3Dで観るべきだ!と思って観ました。やっぱり大正解でした。3DメガネをかけるとVRを装着した気分になって、映画を観てると言うよりかは自分自身もオアシスに入り込んだかのように思えます。
IMAX 3Dがオススメです

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ダイさん

4.5面白かった

2018年4月22日
iPhoneアプリから投稿

80年代テイスト満載で、CMを見た時は大丈夫かな?と思ったけど、しっかり楽しめました。

海外だけにATARIなど日本では名前程度しか知らないゲームも満載ですが、細かいギミックが散らばっていて、わかる人はニヤリ、わからなくも楽しめました。

原作をちょっと立ち読みしたら頭のシーンからほぼ忠実に作られてるのかな?
映画だけでは語れていない部分も書かれていて読んでみようかなぁ〜という気にさせられました。

もう一回観たい映画です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
めるぷり

5.0自分も

2018年4月22日
iPhoneアプリから投稿

ラストのセリフを言って電子の藻屑になりたい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
エバラ

4.5ポップカルチャーと夢の詰め合わせ

2018年4月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

なんじゃーこりゃー!?たのしー!(テンション上がりっぱなし。)
冒頭のレースシーンからひきこまれて140分は長いけど飽きさせない展開。
上映が始まったら、ぜひとも主人公と一緒にVRワールドにログイン!
謎解きあり、アクションありの、バーチャルとリアルの世界で繰り広げられるの近未来SFアドベンチャーです。
子供のころお気に入りだった駄菓子をたくさんおとな買いをした気持ち。
ゲーム、アニメ、映画、コミック…、大人になったすべてのオタク達へ捧ぐポップカルチャーと夢の詰め合わせなのでした。(やっぱり元ネタを知っているとより楽しめます。)

※邦題のレディ・プレイヤー1ですが2作目3作目があるのかなと構えてましたが完結してました。原題のReady Player Oneはゲーム開始時のメッセージのようです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ねこねこシネマズ

5.0最高でした

2018年4月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

スピルバーグの映画にハズレなし。今回も面白かったです。
お馴染みのキャラクターや映画のパロディ、懐かしい音楽にニヤニヤしてしまうシーンがすごく多くて楽しかったです。
ラストは感動的でしたしエンタメとして最高だと思います
マークライランスはやっぱり良いですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
にこにこぷん

1.0魅力を感じず

2018年4月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

VR世界を描いた作品ですが特に魅力も感じず途中は退屈でzzz…時間が長く感じた。
2018-81

コメントする (0件)
共感した! 1件)
隣組

5.0オタク!

2018年4月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

の私には、めっちゃ面白かった!
子供や女性が観ても良いけど、良い歳こいたサブカルオヤジが観るべきだと思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Hisanori Yamaga

4.04DX吹替面白かった!

2018年4月22日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
じゃ

3.0オタク満載

2018年4月22日
Androidアプリから投稿

映画、音楽、アニメ、ゲームのネタ満載。
イケメン・美女が出て来ない珍しい映画。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
やなちゃん