劇場公開日 2018年4月20日

  • 予告編を見る

「どこまで飛べるのか?没入感の為に視聴」レディ・プレイヤー1 たまねぎ なきおさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5どこまで飛べるのか?没入感の為に視聴

2018年4月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

SF系の映画で3D・4D対応の物は必ず4DXか3Dで見ます。
こういう映画はストーリーや演技等はどうでも良くて、どれだけ没入感を与えてくれるかどうか。

序盤はうるさくて辛い(全編通してうるさいが)
序盤過ぎから中盤のシャイニングまでが没入タイムのピークです。

何も考えずに映像を見ていると、すっかりと
作品の世界に入り込んでました(笑)

現実世界では物理的にも技術的にも有り得ないような映像やギミックなのに、思考回路がすっかりVRの世界観を受け入れてしまっている…
魔法のようにデタラメな世界は
まるで誰かの夢の中に入り込んだような、
まるでその夢の中にいるような感覚と没入感を与えてくれました。

そのまま最後まで行ってくれれば良かったのですが、そこはやっぱり子供向けのアクション映画(笑)

目と気持ちが疲れてくるのと、
そこまで夢中になれるような内容ではないので中盤後からは現実に引き戻されてラストまで視聴。

多分、家で見ていたら30分も見れないくらい寒いですが
大画面の3Dで見るのならアリです

たまねぎ なきお