ダンケルクのレビュー・感想・評価
全607件中、461~480件目を表示
いつの間にか引き込まれてました
陸海空のそれぞれの時間軸が最後に一つになり、それぞれのラストシーンへと繋がります。
ストーリー性が無い
セリフが少ない
主人公あんまり何もしてない
と書くとつまらなそうですが、最初のシーンから引き込まれたまま迎えた、静かなラストの電車のシーンにグッときてしまいました。
全文はブログに
https://myjournal392.com/movie/dunkirk
コメントする (0件)
共感した! (2件)
絶対IMAXで観るべき‼️
爆撃シーンは迫力はあった
クリストファー・ノーランのリアル
迫力あり、でも内容は薄い
迫力ある場面が続くが、肝心の救出場面の内容が薄く、「あれ、もう救出終わったの?」となりました。
時間不足で内容が薄くなっている感じで少し残念です。
視点は主に、救出されるイギリス兵士、イギリス空軍パイロット、救出のため船を出す民間人の3視点で描かれます。
監督の意図と思いますが、この3視点は時系列が常にズレていて、同一時系列になる事がない。
パニック映画などは、徐々に時系列が同一になるのですが、それがない。
最後まで頭で整理が必要となります。
コメントする (0件)
共感した! (2件)
リアル
久しぶりの戦争映画
肩に力が入る
戦争が「描き出す」もの
中途半端な感じ
見て感じる映画
全607件中、461~480件目を表示