世界一キライなあなたにのレビュー・感想・評価
全119件中、41~60件目を表示
思いやり
この映画を見て私が感じたのは人を思いやる心だった。ルイーザ、ウィル、両親それぞれの思いがあり他人の思いは受け入れられないこともあるだろう。
だってみんなそれぞれ違うのだから。
でもそこを少しでも理解しようとするだけで世界の見方が変わると思う。
この映画は尊厳死に賛成とか反対とかではなくて人生をどう全うするか、どれだけ人を思いやれるかを考える映画だと考える。
ウィルが自ら死を選ぶことに関して批判する声もあるがそれも一つの選択であり本人が決めた人生だ。
ウィルの過去の描写から現在とのギャップが大きすぎたのだろう。
それだけウィルは人生を楽しんでいた。
でも失ったものもあるが過去の自分では気付けなかったことに気付けた。
確かに周りは悲しむだろうし、自分勝手な選択だろうと思うかもしれない。
そういうことも考え抜いて彼は死を選んだのだと思う。
それを批判するのは違うと思う。
ルイーザもそれを受け入れて前に進んで行くのだろうなと見て取れるような終わり方で私的には終わり方も良かった。
私はこの映画をみて自由に生きていることの有り難さを改めて感じ、出来る限り挑戦し続けようと思った。
切ない!切なすぎるエンディング!
Love story
芯があり明るい女性は素敵だなと思えた。
そんな中お互いが惹かれ初め、明るい未来が待ってるのかと思いきや、愛する人がいてくれる喜びよりも、自分の体が身動きできず、好きな人の肌にも触れることができず、健康の時にやっていたスポーツさえできなくなった悲しみと苛立ちの方が強く、自分の人生を決めてしまうお話し。
残された方の気持ちも、残す方の気持ちも考るとどうしようもない心境になり、またエド・シーランの曲も良かった。
賛否両論の向こう側
とてもいい作品。
観るんじゃなかった
題名と中身がちょっとミスマッチ
Myベスト、アンバランス病み付き作品
世界一スキなあなたといっしょに
相手を思い合う優しい気持ち
全119件中、41~60件目を表示