ハドソン川の奇跡:Check-in作品 登録ユーザー一覧
この作品にCheck-inしたユーザー(14368人)
- コメント順
- 登録日順
-     NWFchamp1973 J㊿2016年公開 イーストウッド監督は結構物語をスペクタクルにするのではなく淡々と進ませる。 最後はそらそーやろと着地させる。むむむ、評価はいかほど 70点 2024年3月21日 20:43
-     かりんとう 有名な話だからだいたい知ってたけど機長と副機長の信頼が凄く良かった。 特典映像で本人たちが語ってたけど機長ほんとに凄い人だ。 2023年7月1日 01:52
-     マー君7 面白かった作品(視聴済み)BDへコピー済み,ローラ・リニー,トム・ハンクス,アーロン・エッカート, 2021年12月19日 08:42
-     潤 2021年7月 2021年8月1日 23:19
-     longdrive 1/2 2019年1月2日 21:58
-     トムトム 鑑賞:20161029 評価:3.2 形態:DVD 2018年11月20日 16:34
-     haruto 2021.8.2 2017年9月22日 14:54
-     ぼび 6/10 イーストウッド作品。テレビで見るには1時間40分ほどの長さが丁度いい。ワンテーマ映画でコンバクトな佳作。 2017年9月21日 23:30
-     微妙くん 1936 栄光のランナー 2017年7月10日 14:57
-     てつ 増設1 2017年7月5日 22:31
-     HAYATO これは奇跡と呼ぶだろうか。奇跡と呼んでしまっていいのか。誰かが言っていた。誰にも出来ないなら史上初という言葉は存在しないと。機長の抜群の操縦技術や判断はもちろん、その日関わった人全員が最高の行動を起こした。その心構えや意識を尊敬する。 2017年7月3日 00:15
-     髭は生きている! 京都シネマ 2017年4月7日 18:37
-     totocinema 有事の際にも焦らず冷静に、マニュアルに沿った手順を踏みつつも、長年培ってきた勘と経験で最適解を見出していく。これぞ、プロの仕事なり。英雄とは気取らず、かくあるべし! 2017年3月25日 00:07
-     emiko 2017.3.13 ギンレイ 2017年3月13日 21:58
-     ふかふか 良い映画。 でも個人的には少し物足りない。 伝記としては十分なんだけど、豪華なアンビリーバボーを観ている気分だった。 2017年2月18日 00:05
-     彩 見終わって、「あの調査委員、ムカつくー!」と言っていたら、「そこで感情的にならないから、あの人は機長なんですよ」と夫に諭された。うぐぐ。状況も知らず、何度言っても話の通じない相手に、冷静に対処できるって、本当にすごいわ。 2016年12月29日 21:48
-    非公開ユーザー 2016年12月17日 23:17
-     ニック映画 9/24~ 2016年12月11日 01:34
-     d 95 ドラマ 自然と涙が出る臨場感、表情の一つ一つに説得力がある各俳優陣の演技力 謎解きというより主人公に感情を預ける主人公目線の演出は素晴らしいの一言 ダラダラしがちだがコンパクトにまとまっているので集中して観れるのも良い 2016年11月5日 22:00
-     fukulyu ☆4.5 スゴく良い映画です。 2009年に実際に起こった航空機事故がモチーフのドキュメンタリー映画。 最後は泣けました。 2016年11月4日 20:55
全14368件中、1~20件目を表示

