劇場公開日 2017年7月7日

  • 予告編を見る

ジョン・ウィック チャプター2のレビュー・感想・評価

全301件中、181~200件目を表示

4.0前作を上回りましたね

2017年8月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

シリーズものでは珍しく、前作を上回ったと思います。
これからが見ものですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
シネパラ

3.5不死身過ぎ

2017年8月2日
Androidアプリから投稿

全体に楽しめました。ただ、アクションシーンのうち、キアヌが不死身過ぎて…。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
タン!

3.0接近戦。

2017年8月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

シリーズ2作目から入るのはやはり難しい。

ジョン・ウィックがある組織と関わっているという設定は、映画をすごく窮屈にしているように思えてならない。
その組織のおかげで武器や情報がそろうのだが、想像していたものとはまったく違っていた。

こういうアンチヒーローはひとりがいい。まわりは全部敵で、信頼のおける味方がふたりくらいいるのがちょうどいい。
そういうものだと思っていた。

チャド・スタエルスキ監督の演出は、アクションシーンはのりのりである。接近戦で銃をぶっ放すというのは、1作目を観ていないだけに新鮮であった。
キアヌ・リーブスがもう少しスリムだともっとスタイリッシュになったのに。

死んだかもしれないコモンもルビー・ローズも、きっと生きているだろうから、3作目に登場はほぼ間違いないか。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mg599

3.0シンプル

2017年7月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
にょむ

5.0アクションの連続!

2017年7月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

アクションシーンがたっぷりあって、
しかも、いちいちカッコいい。
闇の仕立て屋や銃のソムリエなど、
最高な人たちも出てくる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
pinkcrow

2.5動きが

2017年7月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
千恵蔵

4.0スカッとしたい人にお薦め

2017年7月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

冒頭から引き込むカーアクション、俺のものは壊れようが俺の手で取り返す! 断固として立ち向かう! 共感しますね! あんな風にやれる人は現実にはいないでしょうが。
裏社会の仕組みやルールがよりあきらかになり、映画ならではの世界に入り込んでゾクゾクします。特におもしろかったのは、武器のソムリエ!
アクションがまたもや激しい! 最近は銃で何人も撃ち殺す映画が増えてきましたが、どうやって撮影してるのか?技術がかなり向上しているのを感じます。
脇の俳優が充実してきましたが、今回はあまり出番がない所をみると、次回作に繋がっていくようなので期待大です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
A.Camelot

3.0アクション極振りひゃっほう

2017年7月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

単純

興奮

前作を昔映画館で観るもほぼ記憶に無い状態で今作の視聴でしたが、
覚えて無くても何とかなる種類の映画でした。

というのもアクションにアクションを重ねた物語展開で、
一応ストーリーはあるものの、殆どの尺はアクションに振られているためです。

そのアクションシーンは良くも悪くも銃アクションだなぁという感じ。
カーアクション映画や爆発を多様するアクション映画の様な派手さは無く、
SFアクション映画の様な特別感も無く、見方によっては単純な画に見えてしまいますが、
最小限の動きで淡々と敵を倒していく様は観ていて気持ちが良いです。

派手さは重視しないけど銃アクションが好き!
という方にはおすすめです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
小幸

5.0痛快さダウンもスケールアップ。最強の殺し屋、2度目の復活!!

2017年7月29日
PCから投稿

悲しい

怖い

興奮

【賛否両論チェック】
賛:絶体絶命の状況でも動じることなく、襲い来る敵を次から次へと倒していく最強の殺し屋の真骨頂に、ハラハラさせられること必至。華麗すぎるアクションにも思わず圧倒される。
否:前作のような“復讐の痛快さ”はないので、なんとなく荒唐無稽さが際立つ印象。展開もかなりのご都合主義。

 前作では、愛犬を殺したロシアンマフィアを壊滅させた元最強の殺し屋、ジョン・ウィック。今回は思い出の家をバズーカで破壊したイタリアンマフィアと、賞金目当てに襲って来る世界中の殺し屋を相手に、前作を上回る怒濤のアクションを繰り広げます。
 四面楚歌の状況下にあっても、スマートさを失わず、華麗なガン・フー(ガンアクションとカンフーを融合させた武術)で敵を倒していくジョン・ウィックの姿は、孤独の中にも信念を感じさせ、非常にカッコイイです。ラストは切なさも残りますね。
 前作は復讐心に突き動かされて戦っていたものが、今回は陰謀に巻き込まれて命を狙われるので、やや痛快さには欠ける部分はありますが、他の追随を許さないガン・フーの魅力も満載ですので、是非観てみて下さい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
映画コーディネーター・門倉カド

4.0男の浪漫映画

2017年7月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

男の好きな要素が固まったような映画
アメ車、拳銃、オーダースーツ、男の意地

女の子には受けなさそうやけど男受けは良さそう

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ガベ

3.0久しぶりのキアヌリーブス主演映画

2017年7月27日
iPhoneアプリから投稿

を見ました。
残念ながら前作は見ていないのですが、
アメリカのマフィアを題材にした。
終始、怒涛のガンアクションでした!
飛び抜けた派手さはないですが、口数少ない渋みのある役柄とキアヌのアクションがカッコイイです!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヒロ

3.0銃撃ちすぎてうるさい

2017年7月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

前作は観ていません。レビューを観ると、どうやらスタイリッシュなガンフーとテンポのいいストーリ展開が好評だったようですね。

期待していたガンフーのスタイリッシュさは全くありません。前半は眠くなりました。強いおじさんは銃撃ちすぎてうるさい。

これから観る人は前作を観ておいたほうがいいですよ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みちちち

3.5独特の世界とガンアクションにそこそこ満足

2017年7月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

興奮

ジョンウィックと言えば、殺し屋が跋扈する独特の世界とガン・フーと称されるガンアクションが魅力です。
今作でもそれは遺憾なく発揮されていました。

前作で片鱗を見せていた殺し屋社会については掟や組織の登場で深みが増し、ガン・フーも前作よりバリエーション豊かになっています。
もう一つ個人的に好きなのがちょくちょくあるリロード描写で、実際に銃を撃っている感が滲み出ていて良かったです。

ただ、前作もそうなのですがストーリー上で意表を突かれたり凄く印象的なシーンというのはなく、キアヌが好きだったりガンアクションが好きだったりといったシンプルな見方をしないとダメな映画でもあります。
敵もまあ普通に悪い奴といった感じでキャラとしては我の弱さは否めません。
なので手放しで絶賛できる映画ではありませんでした。

次回作の制作が確定しているようなので、ストーリーやキャラ立ちの向上を期待します。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
2501

3.5相変わらずのスタイリッシュさ

2017年7月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作よりスタイリッシュに、バイオレンスになっており、新旧キャストがどちらもいい味を出している。

ストーリーにも意外性があるが基本的にはかっこいい全体像でよかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
こうき

1.0びっくりした

2017年7月22日
Androidアプリから投稿

駄作過ぎて、何も言えない。
途中寝ちゃったよ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
カナ

3.0殺し屋さん多過ぎ

2017年7月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

そんなにあちこちに存在してたら裏社会どころか表になっちゃうじゃないか。
一応現代風ではあるけれども、
ファンタジー的な感じで観るべき。
終わらせても良かった気がするが、
続編どうなるんだろうな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
toosumi

1.0chapter1の記憶がない

2017年7月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

予習していったらもっとわかったのかな?
多分観てるんだけど記憶なしw
よって、ストーリーが全く分からず...
(´д`ι)
始終ハテナでおわった...

観る方は予習オススメ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kyaroline

3.5不死身か

2017年7月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アクションが凄かったしジョンウィックは、不死身かと思わせるシーンばかり
あって楽しめた作品です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ryuuno

2.5切れが悪い

2017年7月19日
Androidアプリから投稿

最近よく、細かいカット割やアップ多用で速さや切れを演出でごまかすのが好きで無いのでその点は好感もてますが、ちょっと切れが悪いです。
この役はやはりジェイソンの方が。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たか
PR U-NEXTで本編を観る