エブリバディ・ウォンツ・サム!! 世界はボクらの手の中にのレビュー・感想・評価
全6件を表示
くだらないけど愛おしい
全米屈指の強豪、サウスイーストテキサス大( 架空の大学名 )野球部の寮に、今年も新入生が入寮。新学期スタート迄の3日間を描く。
訳知り顔で語る先輩大学生をグレン・パウエルが演じる。陽キャラの彼、グレン・パウエルのイメージそのものでした(笑)
ー 規則その1. ハウス内での飲食禁止
ー 規則その2. 寝室に女子を入れるな
BS松竹東急を録画にて鑑賞(吹替版)
青春、最後のから騒ぎ。
青春なんて、から騒ぎとバカ騒ぎの積み重ねみたいなもの。この映画は、大学新学期が始まるまでの3日間の学生たちのから騒ぎをひたすら追いかけたもの。バカとアホの連続。だけど、大人になってみると分かるけど、若いうちにこういうバカが出来るということがどんなに貴重な体験かってね。大人になれば嫌でも現実を見なければならないのだから、若いうちは、学生のうちくらいは、こうやってバカ騒ぎしておくべきだよって、私自身あまり青春を謳歌したということでもなかった分だけ、そんなことをふと思ってしまったりして・・・。
それに拍車をかけるのが、1980年という時代性と映し出されるカルチャー。Tシャツの裾をジーンズにたくし込んで緩やかな髪と髭を伸ばし、また胸まで除くような襟ぐりのあいたランニングシャツ(ノースリーブじゃないぞ)に膝上の短パンにスポーツソックスを履く。正直私の知らない時代の姿だけれど、なんか小脇をくすぐるようなむず痒さがたまらなく可笑しくて心地いい。加えてノリノリな(なんて死語を使いたくなってくる)ポップ・ミュージック。自分の青春時代のアルバムを捲って「この頃は楽しかったなぁ」と無条件に思うように、80年代ってやっぱり最高の時代だったよなぁと、ろくに知りもしないのに思ったりしてしまう魔法。映画自体がそのままドラッグみたいにテンションをハイにさせるよう。
この映画は、ベースボールの奨学生として大学に進学した者たちが主人公。話を聞けば新学期が始まれば、学校と練習の往復のような日々が待っている。唯一の休日であるはずの日曜も全員参加の自主練がある。ましてや野球なんて、競技人口も多く、ハイスクール時代にはトップ選手でも、各校のトップ選手が集まった大学では自分のレベルがいかほどかは嫌でも知ることになる。ふと自分は大学で何を学べばいいのだろうと急に思う瞬間が来たりもする。監督はリチャード・リンクレイター。青春のバカ騒ぎの中に、青春のエピローグをしっかりと見つける。青春がいつか過去になった時、この3日間はきっとキラキラ輝くバカな思い出になるはず。
あぁ、また「バッド・チューニング」が観たくなったな。
リア充自慢
ピッチャーで女にもすぐ手を出し、仲間とも楽しげな超リア充ぶりを自慢されている感じだった。主人公が終始ニヤついていてしゃらくさかった。アメリカの運動部は上下関係が全然ない。それで強いのだから楽しいだけだろう。先日『ザ・ノンフィクション』で明治大学付属高校の応援団部のドキュメンタリーを見て、そのびしっとした軍隊みたいな感じが通過儀礼的で涙と鼻水にまみれておりすがすがしかった。アメリカの野球部ではさっぱり通過儀礼にもならない。楽しいだけだ。
野球の場面を楽しみにしていたのだが、ちょっと練習をしただけだった。
音楽や美術が素晴らしかった。しかし、あのように青春を謳歌できたらさぞ楽しいだろう。うらやましい。
傑作!
リンクレイターが天才だと改めて実感できる作品。
内容はアメリカ大学野球部寮に新入生として入ってきた主人公が、大学の授業が始まるまでの3日間を上級生同級生と共にバカ騒ぎして過ごすというもの。野球しているのはたぶん10分程度!
舞台となっている80年代の音楽やファッションもたまらない。
体操服にホットパンツをヒゲ面が堂々と着こなしている。たまならなくダサい。でもそこがいい。
この映画が他の青春映画と違うのは体育会系を中心に据えつつ大学を俯瞰的にとらえている点。パンクス、文科系、アート系、話の流れでいろんな人種のパーティを転々としていく野球部。
アウェーの雰囲気に最初は尻込みしつつも、結局は各地で最高に楽しんでる姿は体育会系を経験してない人たちにも好感を与えてくれると思う。サイコーだ!
パンクス、アート系のパーティは主人公がパイプ役になる為、感情移入しやすくなってるしね。
そして要所要所に理知的で意味深いメッセージをぶっこんでくるのはリンクレイターらしい。ただの刹那的な乱痴気映画にならず、見終わったともここまで余韻が残るのはこのリンクレイターらしさがあるからだと思う。
部員の一人が監督に呼ばれ大学を辞めることになる。
後日その彼が実は30歳で、それを隠して各地の大学野球部への入退部を繰り返している事実がわかったシーンは大爆笑した。
・・・が、同時に彼の気持ちに非常に共感してしまうのもまた事実なのだ。
タイトルなし(ネタバレ)
大学に進学して野球部に入部した主人公ジェイクが個性溢れる野球部員達とハチャメチャに過ごした新学期までの3日間の話。ちゃんとしたストーリーがあるわけではなく、1980年というある意味特異な時代を切り取ったスクラップブックみたいな映画で、時代考証がちゃんとしているので当時製作されたかのような映像の質感が印象的。
タイトルはヴァン・ヘイレンの曲タイトルに由来、膨大な量のサントラはどれも素晴らしいですが、当時中1だった私にはピンとこない曲が多く、前年の1979年を舞台に中学生が活躍する『Super 8 スーパーエイト』に比べると今一つしっくりこなかったのが正直な感想。やや年長の先輩達にとってはもっと楽しい映画ではないかと思いつつ、どちらの映画にも使われているザ・ナックの『マイ・シャローナ』はいつまで色褪せない永遠の名曲だと確信しました。
全6件を表示