アクアマンのレビュー・感想・評価
全445件中、241~260件目を表示
カニ食いてーーー!!!
良い映画ほど、短く感想が語れる。今回は「海は良いね!」だけで十分でしょ。
海中を縦横無尽に駆け抜ける様は圧巻。映像がとにかく凄い。海中における、これだけのアクションシーンは初めて観た。あと3Dで観る価値あります。是非3Dで。
海は良いね。海の大部分は人類未踏の領域。海の下にこんな世界があったら良いな!と妄想を掻き立てられる。
シナリオはこれまで何十回もあったありきたりアドベンチャーですが、そんなことはどうでも良い。とにかくこの映像と世界観を観ろ。
・・・!どこかで見たおっさんが出てるなぁ、と思いましたがドルフ・ラングレンやん。ウィレム・デフォーおる。顔もCG加工しまくりなんだろうな。全然気づかなかったぜ。そんなことはどうでも良い。とにかくこの映像と世界観を観ろ。
・・・にしても、海洋生物は何故こんなにも美味そうなのか。映画の後は、海鮮飲み屋で一杯やるのがオススメです!そんなことはどうでも良い。とにかくこの映像と世界観を観ろ。
絶対に見るべき最高すぎでした
ド直球王道ヒーローファンタジー!
いやぁ楽しかった!
アクアマンってキャラクターは知ってたけどコミックは読んだことが無かったのでほぼ知識なしで観ました。
ストーリー自体はどこかで見たような感じ(ロードオブザリングぽい)ですが、そんなことまったく気にならないほどのアクションのラッシュ!陸でも海でも見応えのあるファイトばかりで2時間半もあっと言う間でした。
DCEUらしからぬ(誉めてる)カラフルなビジュアルに明るい雰囲気。小学生の子供がいたら安心して観に行かせられるような、というよりは自分が小学生だったら絶対帰ったあと水中の戦闘シーンを妄想しながら寝るんだろうなぁという映画です(笑)
…今作といいワンダーウーマンといい、マーベルみたいにそれぞれのヒーローの単体映画を先にやってからジャスティスリーグを出してくれればもっと盛り上げれたんじゃないかなぁ?
マーヴェル映画でした
いつからDCはマーヴェルの真似事になったんだろ。
ティムバートンや、賛否はあるけどノーラン版のバットマンなどそれぞれ独特の空気を持った世界観に、都度ドキドキワクワクできたのに。
今回はマーヴェル映画の世界観引き継いでやったらこんな感じ的な、下手なマーケティングの臭いがプンプンしてドキドキもワクワクもできなかった。
本作は結構評判が良くて、DCの面目躍如かと思いきや、ガッカリでした。
ノレない演出とシナリオ。
アーサー王を下敷きにしてるのは良いけど、工夫されてないので演出やセリフのやりとりまでベタになってる。
大人も熱くさせる演出やテーマによってアメコミ映画はここまで隆盛を極めたのに、これは子供にも非常に分かりやすい大味な映画。おとぎ話のような。絵本のような。
90年代ハリウッドアクションの粗製乱造に近い雑さを感じた。(あれはあれで味があって良いですけど)
そもそも、最近のアメコミ映画はキャラ萌えだけの雑な作品に思えてならない。マーヴェルも含めて(キャラ萌えの要素は勿論非常に重要ですが)
それでも、まぁ面白いんですけど。
それでもアイアンマンの一作目や、GotG、ダークナイトとか、ちょっと畑は違うがウォッチメンなどを初めて見た時のトキメキみたいなものを求めて映画館にいくんですが、あーこの感じか〜と。
あーなんかやってんなぁって感じで薄目で見てました。
ジェイソンモモアはカッコ良いですが。
素晴らしい!!
「全米大ヒット」つまり求めてるノリはコレよ、コレコレ!
吹き替えは駄作
一緒に躍動してる様な興奮。おすすめ。
レビュー評価どおり!
とりあえずスゲー金かかってる
全445件中、241~260件目を表示