アクアマンのレビュー・感想・評価
全445件中、201~220件目を表示
素晴らしい出来栄え!
最高!
映画館で観るべき!
ヒーロー映画はこうでなくちゃ!と言う映画だった。
難しい話は抜き、単純明快アクアマンが海の王として
成長して行く物語。
最近だとヒーローが一人の敵との因縁で、
タイマン勝負みたいなのが多かったけど、
海と陸を使った、観て楽しい大戦争。
海のスターウォーズであり、
海のインディジョーンズ、海のロッキーであった。
ワクワクが最後まで途切れず、
ジェイソンモモアがひたすらカッコいい作りで
とても良かった。
伏線もしっかり回収され、アクアマンの成長が見られて
鳥肌物だった。
監督がヒーロー映画により、
個性が失われる場合もあるけど、
ちゃんとヒーローで監督自身が遊んでると感じられて、
とても楽しい映画でした。
鑑賞記録
○貴種流離譚という物語のジャンルがあります。実は特別な血筋である主人公が様々な試練を乗り越えて王座に就く的な物語です。本作はそこにインディジョーンズ的なお宝探しアドベンチャーとワイルドスピード的生身アクションとロードオブザリング的ファンタジー世界観を掛け合わせるという、ラーメン二郎もびっくりのてんこ盛り作品。でも何がスゴイって、そのてんこ盛りが破綻せず、成立しているところです。
「これがエンタメ作品だ!とことん味わい尽くしてくれ!」
そんなスタッフの気概が画面からバシバシ伝わってきます。
○オーム王との最初の決闘まではちょっとタルい場面もあったりはするんです。個人的には「やっぱり武器が大事!」っていう結論はあまり好きではないので。しかしここからのテンションアップがエグい。宝探しからのシチリア市街での大立ち回り、ブラックマンタとの決闘、ヒーローとしての覚醒、しまいには大怪獣も入り乱れての海底大戦争!凄すぎて、楽しすぎて、幸せでした。全世界的にヒットするのも頷ける、見事な娯楽作品でした。
○これまでのDC映画とは一線を画す明るい登場人物たちも魅力的でした。
アクアマンことアーサーは、ジャスティスリーグの時ってこんな感じだったっけ?と首を傾げてしまうようなキャラの変容ぶりでしたが、愛されナイスガイでした。特にお父さん(ジャンゴフェットでお馴染みのテムエラモリソン)との仲睦まじい関係が素敵!
ヒロインのメラも、アーサーに負けない八面六臂の大活躍ぶりで大変良かった。
個人的にはウィレムデフォーがらいつ裏切るのかハラハラしまくってたけど、いい師匠キャラでした。
ブラックマンタもなぁ!お父さんとのエピソードや装備をDIYしてるところを見せられると、なんだか応援したくなってきちゃう不思議。あ、因みにオーム王に対してはそんなにピンときませんでした。
・本当に面白いアメコミ映画だと思うんだけど、一言だけ。
時間が!長すぎる!二時間半て!そこまでロードオブザリングを真似なくてもいいのに…って違うか。
あ、あと冬じゃなくて夏に見たかった!そうすれば後味の爽やかさも倍増したんじゃないかなぁ。
今までDC映画見たことない人にもオススメの楽しい作品です。是非。
面白い!
アクアマンという名前はアニメキャラみたいでちょっとダサいけれど…
アーサー役の人は人間とは思えないほどの肉体美でイケメンで強くてカッコ良くて最高でした。
ニコールキッドマンとアンバーハードは眩しいくらい美しくて、濡れた髪も似合うしずっと見惚れてしまいました。
映像も全体的に凄くキレイでしたが、個人的には深海の世界のネオンの光多めはちょっと苦手でした。
あんまり世界が発展しすぎていてもなぁという感じです。
(あくまでも架空の世界に対する個人的な望みであって映画の設定にケチつけてるわけじゃありません)
それよりも深海の中の遺跡やサハラ砂漠の波のような美しさ、砂漠の下に隠れてた古代の遺跡みたいな不自然過ぎなくてありえそうな世界観に胸がドキドキしました。
海と陸の人類の共存ていうテーマは凄く難しいと思います。映画を観ながら何が解決策になるのかなぁとかずっと考えていましたが結局答えは見つかりませんでした。
そんなことも考えながら、泣けたり笑えたり胸がドキドキワクワクしてとても楽しめる素晴らしい映画だったなと感動しました。
これぞエンターテイメント!
痛快海底大戦争
古き良きホームドラマ
ええぞ!もっとやれ!!!
字幕と吹替え両方鑑賞。
『海のワイルドスピード』『武闘派シェイプ・オブ・ウォーター』『深海2万マイルのパシフィック・リム』そんな感じ。
とにかく頭おかしい!!
まず、物量がおかしい!
戦争のシーンとはいえそんなに兵いる? 魚いる? トレンチ出てくるシーンなんか多過ぎてこれTVで見たらノイズだよ!
『ワイスピ』もだけど、たぶん企画かなんかのときに「兵は1000くらいにしときましょうか?」「じゃあ1000万ね」って安易に『万』付けちゃったんじゃないか?って量の兵やら魚がアホほど出る。
淡水魚までがんばって来ちゃったんじゃないか?
そしてアクアマンのジェイソン・モモアだけど、素だよね? 演技してないよね? もう『モモアマン』だよね? 好き!
「常にみんな髪が後ろに流れて水流どうなってんじゃい?」とか突っ込みは止まらないけど、全部力業で納得させようとするのは、流石『ワイスピ』の監督。
続編も作られると思うけど、このままワン監督続投してくれると嬉しいな~。
ド派手な海中バトルが楽しい
すき!
評判ほどであるか?
なんじゃこりゃ
海の美しいシーン&爽快アクション
全445件中、201~220件目を表示