君の名は。のレビュー・感想・評価
全1676件中、781~800件目を表示
アニメを全く見たことない人が過大評価してしまった作品
まあ、アニメ全然見たことないやつが多すぎる。このぐらいの作品よりもっといいアニメは山ほどとは言わないがある。
映画アニメを見た機会に、面白い、神アニメと呼ばれるようなものも見てほしいなと思いました。
いまさらですが、見るかどうか迷ってるなら、見たほうがいいかも。 楽...
いまさらですが、見るかどうか迷ってるなら、見たほうがいいかも。
楽しんで見ることができました。
長編小説を映画にしたみたいに、早送り感があります。
映画だと収めきれなかったのか、それともこのぐらいがいいのかは分かりかねます。
どうにも細かな設定があるみたいですので、分からないことに答えを当てはめていく人には溜らないんじゃないでしょうか?
スーパーストリング理論
組紐が時間と空間を越えて結ぶ、
ストリング理論と思いました
映像も音楽もストーリーに引き込まれてしまいました。
世界中の人が、見えないけどつながってる人のこと考えたら、戦争もなくなるよね♪
さすがです
新海さん流石ですの一言につきます。
あれはあれで完結してる良作だから、下手に続編とか出さないでほしいな笑
この映画のいいところは、結構無理やりで、ちょっと小難しいところ!
あとは、やっぱり絵が綺麗すぎるよ!笑
人と人の繋がりを幻想的なタッチで描いた素敵な作品
有楽町のトーホーシネマ・ニチゲキで、ヒット中の新海誠監督作品アニメ「君の名は。」を観た。思春期の恋心、青年期の恋愛、そして、人生での人と人のつながり、世代のつながりを、時空を超えた幻想的なタッチで分かりやすく描いている。
全ての世代が楽しめるアニメ作品となっている。大ヒットしているのがうなずける素敵な作品だった(^o^)
演出は引き込まれた
演出はすごく引き込まれるものがありました。おそらく大ヒットしてる一番の要因はこれではないかと。
一番びっくりしたのは、方言がものすごく自然だったこと。耳をふさぎたくなるほど下手な西日本の方言を聞かせてくるアニメをかなり見てきましたが、これは安心して見ていられました。(岐阜県民に言わせるとこれでもおかしいと思うのかもしれませんが)
背景画・作画も期待をはるかに上回るレベルで、全体的に、丁寧につくられたことを感じさせられます。
しかし、筋書きは既視感ありまくりでかつ予定調和なラスト。そして人物の内面を深堀りしてくるかと見せかけて、ほとんど深入りしません。
多くのレビューの指摘通り、エンタメ性重視で、ストーリー重視・人物描写重視の方には「何だこれは」という内容だと思います
飛騨ばんざい
新海誠作品は全て観てるファンなので
今回も期待して観に行ったのですが、よい意味で裏切られた!
完成度が段違いです。
シナリオ、設定、登場人物のキャラ、音楽、、全てが。
しかも舞台が私の地元の飛騨!!
ドキドキハラハラ、青春の切なさも存分に味わえる最高の作品でした。
感動したとかじゃなくて、自然と涙が流れてくる。
風景を含め全てが美しいです。
よくある恋愛モノで感動して泣くとか、悲しくて泣くとかじゃなくて、ただ美しくて涙がでてきました。
映画を見終わった後に、本当に自分の心が洗浄されたかのようにスッとなりました。
言葉では表せませんが、映画を見終わってからのあのスッとした感じがたまらなくて3回見にいってしまいました。
3回目は一人で行ったのですが、一人で見に行った方が余韻に浸れてよかったです。
クスッとできるギャグがところどころに入っていたのも良かったです(笑)。
あと、小説を読まないと疑問に思う箇所があるので、小説は読んでおいた方がいいかなと思いました。
過去一の映画。
現代と過去、未来と現代、過去と未来から
ようやく現代に繋がって逢えた2人
スケールが大きくて創造的で
素敵な話だったー!\(◡̈)/♥︎
今年一の映画!!
2回も見て
小説もamazonで注文して読みました。
私的には映画の方がすきです。
映像美もすきなので。
DVDでたらかいたいなー!
今までで一番かも
今まで自分が見た中で一番良かった映画だったと感じます。やはり映画館ならではの音響や映像によってより感動が大きくなったところもあると思いますがこの映画はDVDを借りてでももう一度見たいと思わせてくれる映画でした。感動をありがとう。
全てが素晴らしい
久しぶりに映画館で2回観た。1回観て感動が忘れられず2日後にまた観に行った。一回目の方が感動して涙も出た。まだ観てない人が羨ましい。もう1度この映画をなにも知らない未観の状態で観たい。あの一回目に出会った感動と喜びを噛み締めたいと思った。素敵な出会いをありがとう新海監督!
軽く言ってしまうと
ミッションゲーム。
糸守の人々を避難させることが目的で2人のプレイヤーがクリアするために動き出す。そうしないとあのエンディングまでたどり着くことができないストーリー。
作品を観てあの日あの場所でゲームオーバーをしてる。あの場所でコンテニューしてる。
糸守の人々を避難させるためにプレイヤー三葉にバトンタッチされるんですが、そのためには1人説得をしないといけない人物がいるけど、血の繋がった実の父親だもの娘の言う事聞くよ!って思いつつなんか反則でしがそこは映像に出てこないので想像してました。
三葉を観て成長して欲しくない気持ちと東京に染まって欲しくない気持ちはありました。
間違いない面白さ
万人がこぞって見るには理由がある。
だって面白いんだもの。
久しぶりに2回も劇場で見ましたが、同じとこで泣いてしまう。。
淡く、切ない。恋と愛と絆。
しかしね、RADWIMPSを通ってきてない私にとっては、ちょいとしつこく感じたぜ。ま、途中乗っちまったけどな!!へへんっ!!
話題の作品ではありますが…(゜.゜)
話題の作品ではありますが、あまりにも話題過ぎて、観に行かなかったのですがw、公開されて1ヶ月目にやっと観に行きました。
距離のある場所に二人の男女の高校生の中身が入れ替わると言うのは、最初観たときに“ん? 大林宣彦監督の「転校生」か?”と思ってしまいましたが、飛騨の田舎の美しい風景や高校生の躍動的な日常についつい引き込まれていきました。
特に主人公 三葉の日常が微笑ましくも高校生らしく、画の美しさ、地方の風土の習慣等が描かれていて、細田守監督の「サマーウォーズ」とは違った田舎の面白さが描かれていました。
中盤からの怒濤の展開にも眼が釘付けになり、噂通りの良い映画だと確信していきました…が!話題になるだけの良い作品だと思うのですが、主人公の三葉と瀧が何故時間軸が違うなかで入れ替わったのは何故? 何故、この二人?と言うのが最後まで明かされなかったのには見終わった後にも?が付いています。
細かい所での描写が非常に上手いし、伏線の貼り方も良いだけに根本の“何故?”と言う点は明かされずで、個人的な結論としては“今のアニメ作品を沢山見ている人には納得が出来る、そういうモノだから。そんな大した疑問点ではない”になりました。
こんな解決で良いのか分からないのですが、何回観たとしても明かされる様な伏線が貼ってあるとも思えずで、良い作品だと思うのですが、ここの疑問点が解決されず仕舞いで感想評価はこんな感じになりました。
話題作には間違いなく、観る価値は十分にありますが、今のアニメに対しての個人的な経験値不足からの評価でございますので、個人的な感想の1つとして捉えて下さい。
ちなみに当方、アニメに関わる仕事をしております。
全1676件中、781~800件目を表示