劇場公開日 2016年8月26日

  • 予告編を見る

君の名は。のレビュー・感想・評価

全2175件中、1081~1100件目を表示

4.0映像美とRADWIMPSがとにかくよかった。

2016年10月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
はる

3.0感動するしないは個人の自由

2016年10月14日
iPhoneアプリから投稿

普段ならツッコミ所となる「◯◯はどうして××だったんだろう?」「結局◯◯はどうゆうことなの?」が後味として残らないのは 風景映像と音楽がキチンと脳内処理をしてくれているからだと思う。と同時に、せっかくの美しい映像シーンを歌が邪魔をして アニメの魅力であるはずの想像思考を停止させる。確かに歌はいいと思ったので少し残念。メインvoiceが神木クンでなかったら魅力が半減していた。それに比べて…ま…比べる必要はないか…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぽっぽちりん

5.0見たことある場所がいっぱい!

2016年10月13日
iPhoneアプリから投稿

光と背景の描き方がとにかく綺麗!!
そこにまず感動!♫

なんとも思っていなかった東京都内の見たことがある場所が、なんだかものすごく素敵な場所に思えた!

共感できるシーンがあったわけじゃないのに、気付けば思いっきり引き込まれてて終わりまであっとゆうま!!

RADWIMPSの音楽も最高!
ものすごいファンってわけでもないけど、あの映画に対してRADWIMPS以上の音楽を提供できる人達っていないんじゃないかなって気すらする。笑

とにかく人との出逢いが愛おしく思える作品です。
『やっと見つけた!』そう思える誰かにいつか出逢えたらいいな、ってあったかい気持ちでワクワクできました( *ˊᵕˋ ) ⁾⁾

コメントする (0件)
共感した! 5件)
kii

5.0大人に見て欲しい

2016年10月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

主人公と同世代の中・高生が見て面白いって
評判になっている映画だと思っていました。
ですが、実際に見てみると大人が見ても
面白いと思えましたよ。
それは、ストリーがしっかりしているからだと思います。後半、パズルのピースがはまっていく不思議な感覚になります。
そして!
お互いの為に走る二人が素敵でした。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
ゆうこりん

3.5綺麗な映画

2016年10月13日
iPhoneアプリから投稿

なんと言っても、作画の良さに驚かされました。
一番印象に残ってるのは黒板にチョークを滑らせる表現ですかね。

あと、ずっとハイテンションで話が進む感じは、青春のスピード感、キラキラ感とマッチしていてよかったと思います。

正直、ストーリーにかなり期待して観に行っ
てガッカリしましたが、良い映画でした。

大切な人と観に行きたいですね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
NZ

4.5夜勤明けらったケロ、ズゲ面白かったお(`・ω・´)

2016年10月13日
Androidアプリから投稿

夜勤明けらったケロ、ズゲ面白かったお(`・ω・´)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆうくん

5.0見応えあり!

2016年10月13日
Androidアプリから投稿

100分弱の長さですがとても見応えのある映画でした。

音楽と映像と声(特に主役のおふたり!)が、綺麗にリンクしていて大変楽しめました(>_<)

コメントする (0件)
共感した! 3件)
エイガスキー

2.5そこまでではない

2016年10月13日
iPhoneアプリから投稿

公開日に観たが、それからしばらく経って改めて振りかえってみた。
ついにこんなものを作ってしまったかという感じ。
観客は完全に受け身。
興行的成功は収めているが、内容的成功はしていない。
実力派アニメーターによる作画の高さが理由の星2.5。

これまでの新海誠の作品よりは良い。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ケケケ

5.0出会いの奇跡を感じた

2016年10月13日
iPhoneアプリから投稿

人と人が出会うのは、奇跡!
街で出会う人でさえ、愛おしく感じられる。
そんな気持ちにさせてくれる映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
パパおっち

5.0予想以上に良かった

2016年10月13日
iPhoneアプリから投稿

元々アニメ映画はあまり好きじゃなかったのですが、話題だったので期待して観に行ったら予想以上に面白かった

コメントする (0件)
共感した! 2件)
うたは

3.0昔の角川映画

2016年10月13日
iPhoneアプリから投稿

時をかける少女やねらわれた学園など昔の角川映画の現代版のようだ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
サリー

4.5イイね

2016年10月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

周りからは高校生の映画とかなんで?と言われたが、そんなことは関係ない!
アニメ好き、新海誠監督好き、RAD好きだけじゃなくても、十分楽しめる。
鑑賞して結構たつけど、もう一回見たい!てか、BD販売されたらプレミアで購入決定だわー!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
れなこ

3.0ヒット作だが、名作でない

2016年10月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

知的

大ヒットなので、観に行きました。
すると、ヒットの訳がわかったような気がします。
まず、これは見る前からわかってたが、宣伝(テレビCM、ネット)がうまい。現代のネットをうまく使っていた。それから人気上昇中のRADWIMPSの楽曲。
そして、これはストーリーを知らないとわからなかった話だが、「時間」が鍵になってるのが分かると「あのシーンはこういうことか」と、最後まで見ると全部が繋がる構成。「イニシエーション・ラブ」と同じ事。すると、みんな再度見たくなる。

率直な感想、背景と音楽はよかった!
でも、漫画と背景がうまくマッチせず、背景に人物をのせると浮いてしまうのはやはり気になる。名作が多いジブリとの差はここではないかと思う。
あと、詰め込みすぎて泣くポイントを逃す。この詰め込みこそが再度見るのに繋がり、大ヒットに影響したともとれるが。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ことり

3.0そこまで

2016年10月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

運命に翻弄される高校生のファンタジー。
そこまでいいのかなぁ〜。
同時にやってる、アニメ聲の形や、高校生を題材にした少女の方が考えさせられるし、心に響くしリアルな思春期な気がする。
面白くないとは言わないけど、DVDでいいと思う。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
あいこ

4.0時かけよりは好き

2016年10月12日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
eml

2.5そんなに騒ぐものかなー?

2016年10月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

なんか、見たことあるような感じの
ちょっと懐かしい内容を、現代的に
練り直した感じです。

なんか、途中から内容わかっちゃったし(笑)

若い方に大好評なんでしょうか?
そしてその、若者たちのSNSなどを使った
拡散力が、過大な高評価になってるのかと。

DVDで十分な感じですね。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
Booちゃん。

3.0悪くはないが…

2016年10月12日
iPhoneアプリから投稿

そんなに騒ぐほどの作品でもない。

前回の「言の葉の庭」は最低な映画だったが、こっちの方はマシ。

オタク向けの映画だとは思うから、それを頭に入れて見た方がいい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
BOSS

5.0文学は理屈ではない

2016年10月12日
PCから投稿

泣ける

笑える

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 18件)
king mannequin

4.5よかった

2016年10月12日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

2回みにいきました
いうことはない!いい!
曲もすき。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
( ̄▽ ̄)ばなな

2.5既視感

2016年10月12日
iPhoneアプリから投稿

どうも既視感のある映画だな〜…と考えていたら。
あぁ! 大林宣彦監督の尾道三部作「転校生」「時をかける少女」「さびしんぼう」を足して3で割り、アニメにして今のご時世風にした感じじゃないか?
面白くない訳では無いです。
でも、社会現象?になるほどの作品ではないんじゃないかな。

あくまでも個人の意見です。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
ken009
PR U-NEXTで本編を観る