「観終わった後まで楽しめるような、とにかく意図して作り込まれた凄い映画です。」君の名は。 向山雄治さんの映画レビュー(感想・評価)
観終わった後まで楽しめるような、とにかく意図して作り込まれた凄い映画です。
とにかく、映画の構成にびっくりしました!
序盤は、ちょっとした出会い系のような男女(瀧&三葉)のドキドキ感や、痴話喧嘩のような雰囲気で、テンポの良い音楽と共に、観る人の心をどんどんワクワクさせていく感じになっています。
そして、「いよいよ、二人が出会うぞ!」という場面で、それまでに高めてきたワクワク感を、一気に地の底に落とすかのような構成です。
そこから、いろいろと謎を紐解きながら、ようやく途切れた糸を寄せ合わせるかのように辿り着いたかと思うと、またもや、時空の捻じれにより、すれ違う。
時空を飛び越えた「瀧」が、問題を解決し、無事に現代に戻ってきたけども、惜しいところで、また、「三葉」とすれ違う。
途中、「組紐」という伝統工芸品が登場します。
それは、細い糸を組み合わせて作られるもので、寄せて集めて、捻じれ、絡めて、形を成すものです。
「君の名は。」の時空を飛び越えて、いろいろすれ違いながら、絡め合いながら、形を成していく様は、この組紐にも象徴されているように思います。
そして、組紐のように、あらゆる記憶やピースを寄せ集め、電車で二人の時間のタイミングがばっちりあった瞬間に、ようやく、お互いのことを思い出します。
でも、すぐに、電車が離れていく。
正直、もどかしい気分になりますし、観る側としては、二人の幸せを応援したくなります。
ラストシーンでは、二人は、ようやく出会えますが、やっぱり、すれ違っちゃいます。
「え?なぜ?」と思った瞬間、お互いに、「君の名は?」と尋ね合い、時空を超えた出会いが完結します。
そして、ここで、映画が終わる!という構成が素晴らしいと思います。
「あれだけ、すれ違ったのだから、積もる話も、たくさんあるでしょ?」
「どんな話をしたのかな?」
「この後、二人は結ばれるのかな?」
etc.
映画を観終わった後に、友人たちの間で、想像力を働かせながら、それぞれがイメージする結末について、語り合うことになるのだろうなって思います。
観た後まで、楽しませてもらえる映画です。