ミュージアム : 関連ニュース
【上質映画館 諸国漫遊記】小倉昭和館/上質映画館はシネコンだけじゃない。北九州・小倉に灯る、温かな映画館の光
映画を愛する人にとって、テレビやネット動画もいいけれど、やはり映画は映画館で観るものだと考える方は多いだろう。本コラムでは全国の映画館の中から「これは」と思う上質なスクリーンを訪問し、その魅力をお伝えしたい。(取材・撮影・文/ツジキヨ... 続きを読む
2025年4月29日「名探偵コナン」長野県警の登場回まとめ 大和敢助の過去の事件、諸伏高明と諸伏景光の兄弟関係も解説【「隻眼の残像」公開中】
「名探偵コナン」の劇場版最新作「名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)」が、公開から3日間で観客動員230万人、興行収入34億円を突破するロケットスタートをきりました。オープニング成績としては、シリーズ歴代首位だった前作「名探偵... 続きを読む
2025年4月26日トイザらスが初の実写映画を製作
世界的な玩具チェーンのトイザらスのエンタメ制作部門であるトイザらス・スタジオと、ゲーム作品の映画化に定評のあるストーリー・キッチンが、トイザらス初の実写映画の共同開発に乗り出した。米バラエティが報じた。 企画は現在開発初期段階にあり、... 続きを読む
2025年4月23日ティルダ・スウィントンのエキシビションにアルモドバル、ルカ・グァダニーノら豪華監督が参加
ティルダ・スウィントンが企画したエキシビションが、オランダ・アムステルダムのアイ・フィルムミュージアムで開催されることがわかった。 米Deadlineによれば、展覧会「ティルダ・スウィントン オンゴーイング」はスウィントンが様々な映画... 続きを読む
2025年4月20日【「アマチュア」来日インタビュー】ラミ・マレック×レイチェル・ブロズナハンが語る“プロ論”
スパイスリラー「アマチュア」(公開中)に主演するラミ・マレック、共演者のレイチェル・ブロズナハンが来日。このほど、ふたりは映画.comの取材に応じ、同作の魅力を語った。(取材・文・撮影/内田涼) 愛する妻と平穏な日々を過ごすCIA分析... 続きを読む
2025年4月11日日本巡回にも期待したい! 世界初、ウェス・アンダーソン展がパリで開幕【パリ発コラム】
パリのシネマテーク(映画博物館)で、3月からウェス・アンダーソン展が開催になった。彼がキュレーションを務める展覧会などはこれまでにもあったものの、彼自身のキャリアを包括する展覧会は、意外にもこれが世界初である。 本展は7月27日までで... 続きを読む
2025年3月27日「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」が初登場1位! 新作は2位「ウィキッド」、3位に「35年目のラブレター」【国内映画ランキング】
3月7日~3月9日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。今週は、「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(東宝)が、初日から3日間で動員57万1000人、興収7億300万円をあげ、初登場1位となった。 ド... 続きを読む
2025年3月10日松本零士没後初の大型展覧会が開催決定 ちばてつやが盟友との思い出を語る特別映像も公開
2023年に亡くなった漫画家・松本零士さんの没後初の大型展覧会「『銀河鉄道999』50周年プロジェクト 松本零士展 創作の旅路」が、6月20日~9月7日に東京シティビュー(六本木ヒルズ森タワー52階)で開催されることが決定した。9月2... 続きを読む
2025年2月14日アメリカ大陸初のマンガの展覧会が開催決定 荒木飛呂彦、尾田栄一郎、高橋留美子らの原画を700点超展示
米サンフランシスコのデ・ヤング美術館で、アメリカ大陸初となる"マンガ"の展覧会「Art of MANGA」展が2025年9月27日~26年1月25日に開催される。日本の出版社やプロダクションの協力のもと、現代日本を代表する漫画家として... 続きを読む
2025年1月30日【ネタバレあり】「セヴェランス」シーズン1のあらすじを復習 シーズン2配信開始記念
究極のワーク・ライフ・バランスを描くスリラードラマ「セヴェランス」シーズン2が、1月17日から、配信開始された。この記事では、シーズン1の内容を振り返り、シーズン2のあらすじをご紹介する。 ※この記事には、シーズン1のネタバレとなる箇... 続きを読む
2025年1月19日【数土直志の「月刊アニメビジネス」】2024年10大ニュース「巨大化する業界、加速する企業拡張」
映画.comが運営するアニメ情報サイト「アニメハック」(https://anime.eiga.com/)では、アニメに関するコラムを多数掲載しています。そのなかから、今年のアニメビジネスに関する10大ニュースをテーマにした、ジャーナリ... 続きを読む
2024年12月31日“現代アートの殿堂”直島で撮影された初の劇映画 イザベル・ユペールが日本を旅する「不思議の国のシド二」ロケ地紹介本編映像&場面写真
イザベル・ユペールが主演し、日本で撮影された映画「不思議の国のシドニ」。本作は京都、奈良などのほか、安藤忠雄が建築したベネッセハウスミュージアムや草間彌生の南瓜の彫刻など、現代アートファンに知られる瀬戸内海の直島でも撮影されており、こ... 続きを読む
2024年12月7日マーク・フォースター監督、一貫して描きたいのは「人間を信じる気持ち」【「ホワイトバード はじまりのワンダー」インタビュー】
2017年製作の映画「ワンダー 君は太陽」の原作者R・J・パラシオが、劇中に登場したいじめっ子に焦点を当て、さらなる物語を描いた小説「ホワイトバード」を、マーク・フォースター監督が映画実写化した「ホワイトバード はじまりのワンダー」(... 続きを読む
2024年12月5日「映画ドラえもんまつり」上映作品が決定 ファン投票で選ばれた「のび太と雲の王国」など6作品
「映画ドラえもん」シリーズの45周年と最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」の公開を記念して、「映画ドラえもんまつり」が開催される。ファン当票で上映作品を決める「お客様参加型の特別企画」となっており、このほど上映される6作品が発... 続きを読む
2024年12月4日鬼舞辻無惨に無限城へ落とされたい 「アニメ『鬼滅の刃』 柱展 -そして無限城へ-」柱の魅力とソニーの新施設をフォトレポート
『アニメ「鬼滅の刃」柱展 -そして無限城へ-』が、東京駅八重洲口に新たにオープンした「CREATIVE MUSEUM TOKYO」(TODA BUILDING内)で2025年3月まで開催される。内覧会と併設カフェ、ミュージアム施設の特... 続きを読む
2024年11月25日「名探偵コナン」京都が舞台「大岡紅葉の甘い罠」特別PV公開 「青のミブロ」コラボビジュアルも披露
テレビアニメ「名探偵コナン」の9月21、28日放送エピソード「大岡紅葉の甘い罠(前編・後編)」の特別PVが、作品公式YouTubeチャンネルで公開された。 2週にわたって放送される「大岡紅葉の甘い罠」は、京都を舞台に事件が巻き起こり、... 続きを読む
2024年9月16日あなたが好きなドラえもん映画は? 映画.com&ユーザーおすすめ20選
総合映画情報サイト「映画.com」では、9月3日のドラえもんの誕生日にあわせ、9月2~8日に自社の公式Xの定期企画「#今週何ミル」にて「思い出のドラえもん映画」を募集。ユーザーからの声もあわせ、映画.comおすすめの名作たちをご紹介し... 続きを読む
2024年9月15日映画「わんだふるぷりきゅあ!」大人ももらえる入場特典が配布決定 中学生以下は特典2つもらえるチャンス
劇場アニメ「わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー! ドキドキ・ゲームの世界で大冒険!」の追加入場特典が発表され、公開2週目の9月20日から「わんだふる♡クリアカード」が全国合計20万個限定で配布されることがわかった。 既に発表されていた... 続きを読む
2024年9月2日「デッドプール&ウルヴァリン」大ヒットスタート! 「ツイスターズ」も好調キープ【全米映画ランキング】
7月最終週の北米映画市場では、マーベル・スタジオの「デッドプール&ウルヴァリン」(ディズニー)の大ヒットスタートにより、ここ数年で最高の興行収入を記録しました。 本作は、ライアン・レイノルズ演じる型破りで無責任なヒーローを描く「デッド... 続きを読む
2024年7月30日「エヴァンゲリオン大博覧会」展示総数4000点以上にパワーアップし東京凱旋決定 9月13日から
2022年7月に東京・渋谷ヒカリエからスタートし、その後大阪、福岡、秋田、新潟、名古屋、青森と全国7箇所を巡回、大盛況となった「エヴァンゲリオン大博覧会」(通称:エヴァ博)が、「EVANGELION CROSSING EXPO ―エヴ... 続きを読む
2024年6月13日全455件中、1~20件目を表示