「文句なしの作品賞」スポットライト 世紀のスクープ あだじぇっとさんの映画レビュー(感想・評価)
文句なしの作品賞
もうこれは賞を取らせないという選択肢はない、という出来栄え。
というよりも、元ネタの社会的意義がとても高い。
神父による子供の性的虐待を 教会中枢が隠蔽し続けてきたという構造問題をボストン・グローブ紙が丹念な調査に基づいて長期連載した、その過程を描いている。
映画化にあたって派手な演出は控えられ、地道な調査と関係者の小さな勇気が重ねられていった様子が描かれているのが良い。
さて、なぜ、これまで、長きにわたる教会の構造的問題が表沙汰にならずにきたのか?
教会の規律の前時代性、被害者がメディアに出たがらない、関係者による告発の不調、情報をもらったジャーナリストの迂闊、どれも悪意によるものではない。
その根底には欧米人にとってカトリック教会というものの存在感がある。
日本人の感覚にたとえていうなら、いったい何に相当するのだろうか?あの信頼感はいったいなんなのか? 弱い者の立場にたつ機関であるということだろうか?
その感覚はわからない、別世界のものだなぁと感じずにはいられない。
ただ、わからないながらも、教会の暗部をあばくことに対するためらいは十二分に伝わってくる。
だからこそ、報道機関は書くべきなんだ、という”よそ者ユダヤ人”局長の台詞が主題そのものであった。
Spotlight (2015) Quotes
Marty Baron: Sometimes it's easy to forget that we spend most of our time stumbling around the dark. Suddenly, a light gets turned on and there's a fair share of blame to go around. I can't speak to what happened before I arrived, but all of you have done some very good reporting here. Reporting that I believe is going to have an immediate and considerable impact on our readers. For me, this kind of story is why we do this.