劇場公開日 2017年1月27日

  • 予告編を見る

「今度は天才医師の覚醒」ドクター・ストレンジ モアナさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5今度は天才医師の覚醒

2017年1月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

マーベルの新作キターということで、映像を楽しみに、見ました。

名声が大好きな天才脳外科医が、自らの事故で初めて全てを失い、全てに打ちのめされ、精神世界に救いを求めて足を踏み入れ、新たなる自分に目覚めるというものです。

内容はわかりやすく、誰でも楽しめますが、私たち自身が【常識を捨て】見た方が、よりのめりこめるでしょう。
最近物理の世界やスピリチュアルの世界で共通して言われているようなベーシック認識が満載なので、全てが単なるファンタジー設定というわけではないです。(もちろん完全にファンタジーの部分もありますが)

アクションより、アイテムの魅力や映像マジックのようなものの方が際立ちますので、アクション目当てにするとちょっと違うかなと思います。派手さはもちろんあります。

マーベル新キャラ登場!という感じですが、これからまだまだ強くなるでしょうし、ポテンシャル満載です。
ただ、彼が優秀なのはよくわかりますが、強くなっていくまでにもう少し修行を積んだ背景を描いてほしいなと思いました。賢さとアイテムの力も相まってつじつまはあっているのですが…。
全てが簡単に進んで、単純さを感じずにはいられません。

また個人的には…アベンジャーズと絡ませるのは早すぎませんか?
最近のマーベルはアベンジャーズwith、もしくはinclude感がありすぎて、まず各作品のキャラクターをしっかり自立させて見せて欲しいのに、なんでもかんでもアベンジャーズに関わってきて、単体での存在感が弱くなり残念です。

また、始めにエンドロール後まで見るよう案内が出ますが、あそこまで描かなくても観客はわかりますので、ちょっとくどいなと思いました。本編だけで続編が安易に期待・予想できますので…。

これからの展開に期待というのと、これから安心して見れる定番映画の一つができたかなという感じです。今まで見たことある感はありますので、娯楽映画として見ましょう。

個人的には、初めてベネディクト・カンバーバッチが惨めに、またお茶目に見えてよかったです。

モアナ