名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)のレビュー・感想・評価
全205件中、61~80件目を表示
名探偵コナンのやさしさが好き
コナンの映画を見ないのは死んだときぐらいな気合いで
毎年、時間を作って映画館に足を運んでいます。
ただ原作派なのでアニメは原作エピソード以外は見たり見なかったりで
映画の内容に対して多くの期待をしていないので評価は甘いです。
今年は疲れた心に響いたというか、
タイミングが良かったのかメチャクチャ泣いてしまいました。
映画館で泣いたことに自分でもびっくりです。
そういった感想をあまり見かけなかったのでわざわざ登録してレビューしております。
人の感想などを読んで突き詰めていって
自分が名探偵コナンという作品の何が一番好きなのか、
どうして飽きることなく長年作品を見続けられるのか考えたときに
「やさしさを感じる」からだと答えが出ました。
事件関係者から情報を引き出すために
わざと無神経な発言をするコナンに対して
子供だからとあたりがやわらかかったりするのが好きです。
犯人は誰でもいいから殺したいサイコパスとかではないんですよね。
毒のついた食べ物を子供(コナン)が口にいれようとするのをとっさに止めたり、
アリバイトリックのために子供を利用したことを後悔する犯人。
少年探偵団(またはコナン)に犯人が自供後
「怖い思いをさせてごめんね」と謝ったりするシーンがあったりする
原作のバランス感覚がものすごく好きです。
犯人の自殺を阻止したり
隠された真実を伝えて犯人の勘違いを正したり
罪を償おうと思う気持ちを湧き立たせるのが上手いなあと思っています。
そんな名探偵コナンという作品の中にあるやさしさが好きなので今回、泣きました。
映画なので派手なアクションでいろいろとツッコミどころや不満は多々ありますが
原作で感じるやさしさを映画でも感じられたので満足しました。
黒の組織の核心を
コナンはいつからアクション映画に?
ただのアクション映画です
久々に映画館で観たコナン
祝名探偵コナン20作品!
エンターテイメント!
笑って泣いて感動して。
ハラハラドキドキの超絶エンターテイメントでした。
10作目以降全く見てなかってHuluでちょうど全作期間限定で配信されたんでGWにこの際やから1作目から全部鑑賞。
んー、
やっぱり静野監督になってから演出がちょっとオーバーかなーという印象でしたね。
「えーそれはないやろー!」的なね。
まーそれがアニメの醍醐味でもありますが。
何がおもろいって声優が…。
エヴァ感スゲーし、ついにガンダム!?
しかもシャーとアムロ闘ってるし…。
緊迫シーンやけど笑えたのはボクだけ?笑
さて、
今作20作目!
しかもシリーズ初興行収入50億突破!
それを裏付けるかのごとくオープニングから格闘ありカーチェイスありのバリバリのアクション。
黒の組織vsコナン。警視庁に警察庁、FBIも総動員の総決戦!あ、ちょい言い過ぎですけどね。
まー楽しめたです。
それで十分。
ただ辛口評価をすると脚本的に展開が微妙なのと、世界観が狭かったのでエンターテイメントとしては満点ですが作品としては-1.5です。
なんか映画見たいー、
とフラッと映画館に寄った時に見る。
そんなシュチュエーションに最適の映画ですね。
単純に面白かったけどー...
100点
全205件中、61~80件目を表示