葛城事件のレビュー・感想・評価
全99件中、41~60件目を表示
普通の家族
見透かされ過ぎてツラい
・死刑の判決が下った無差別殺人が起きるまでと現在を交互に見せる
・前作でも見られた生活臭が漂うほどの部屋の描写のリアリティ、特に引きこもりの次男と両親との気まずい距離感は自分過ぎて見てられない
・ピザにお茶、ナポリタンにお茶、コンビニ弁当を食べる母、食生活から家庭環境がうかがえる
・父の金物屋のレジから見える外の景色の視界の狭さが分かるショットが秀逸
・公園で捨てた煙草を取りに戻った長男が立ちすくむ一瞬の間に覗かせた絶望感
・死刑よりつらい罰を与えたいならどうすればいい?獄中結婚した田中麗奈の行動原理だけ最後まで謎だった
・自殺未遂の父が散乱した部屋に戻ってのびたソバをすする姿で幕
三浦
始終イライラ
狂っちゃった方がマシ
狂ってる。
結婚して息子が2人授かってマイホーム建てて昭和のステレオタイプの家...
結婚して息子が2人授かってマイホーム建てて昭和のステレオタイプの家族像のままに全部手に入れて、人生のスタートラインに立つことができたお父さんは、この先もずっとレールを踏み外さないで生きたかったんだろうか?
それとも見栄?
子供には大学に行かせてホワイトカラーのサラリーマンになってほしかった。
嫁にはいつも家にいて自分の帰りを待っていてほしかった。
心からそれが幸せと思ったのかはわからない。
だけど家族はお父さんの所有物ではない。
家族それぞれの人生を選ぶ権利も無視し、理想をつきつけられ、暴力でねじ伏せても心が離れていくだけ。
犯罪を食い止めることができる唯一の手段である愛を子供に教えることができなかった親の罪はとても大きい。
自分の理想のままに家族をしばりつけた結果、一番大事な愛を失ったのだと思う。
とてもよい映画です。
テーマが重い&見応えのある作品。 普通の家庭に見えるが、崩壊してい...
テーマが重い&見応えのある作品。
普通の家庭に見えるが、崩壊している。
父親:昭和のような厳格、理不尽、わがまま、人のせいにする、DV、自分のいうことは絶対で、力づくで家族を自分のイエスマンにしようとする。
母親:大して好きでもないけど結婚し、2人の息子を甘やかして育て、自身は料理をせずにコンビニ弁当や店屋物で生きている。夫に服従し、精神を病む。
長男:一番まとも。リストラされたことを家族に言えず、のちに自殺。
次男:引きこもり&ニートで父親の暴力の対象。のちに無差別殺人。
殺人事件が起こり、死刑を反対して獄中結婚しようとする変わり者の女性と父親の平行線な交流と殺人に至るまでの崩壊具合が交互に描かれる。
食事のシーンはしばしば幸せの象徴として描かれるが、最後の晩餐がDV避難先のコンビニ弁当だったのか、と思うとせつなくなる。
まったくハッピーエンドではない、ずーんとした思いになるが、こういう作品も嫌いではない。
ホラー映画より怖い
くっら~…(^o^;)
葛城事件
全99件中、41~60件目を表示