超高速!参勤交代 リターンズのレビュー・感想・評価
全149件中、41~60件目を表示
前作に比べるとストーリーが弱い…
前作が面白かったので今回も結構期待していたのですが、ストーリーに無理がある印象でした…
前作の1ヶ月後くらいの設定なのに、前回の悪役が謹慎解かれてる時点で違和感なのに、最後に明らかになる悪事の全容から考えると、いつから復讐するつもりだったの?となってしまいました。
あと、笑いの部分も前回の方がインパクトがあった印象だったので残念でした。
素晴らしい2作目
1作目を踏襲した素晴らしい2作目だと思う。面白かった〜。
1作目でしっかりと説明がされているので、本作では説明をすっ飛ばして、いきなり本筋へと入っていく。個性的な各キャラがイキイキと活躍しており、1作目以上のアンサンブルを奏でている。イイね。1作目を観ていない人はついていけないかもしれないけど。
チャンバラシーンが良かった。殺陣はしっかりしてるし、何より結構ちゃんと“チャンバラ”をやってくれる。コメディ色が濃い作品なのに、チャンバラシーンのクオリティが高いのは嬉しい!
各々のシーンも味わい深い。深キョンのラブコメ展開、西村雅彦の3秒で知恵を出す能力、そして何より陣内孝則の悪役っぷり!もう最高!
今年見た時代劇映画の中で1番面白い!
ちょっとガッカリ
超高速参勤交代リターンズ
1作目より
育ちではなく誰と出会ったかが大事、人と友が宝、仲間を切る剣は持って...
内藤政醇の魅力がいっぱいです!
作らなくて良かった続編‼
信祝と柳生一族の陰謀
田舎小藩のあの手この手を策した参勤交代を描いてスマッシュヒットした時代劇コメディの続編。
前作はユニークなアイデア、軽快な内容、珍しいオリジナル脚本による時代劇映画という点、さらに我が福島が舞台という事もあって、とても楽しめた。
今回も面白かったのは面白かったが、やはりこういうのは一発アイデアだからこそ、とつい思ってしまった。
前作は“行き”だったので、今回は“帰り”。直結の後日譚になってるのはいい。
江戸に参勤して一ヶ月、湯長谷で一揆の報せが。お目付けが来るまでの二日の間に帰らねば藩はお取り潰しに!
行きの五日から二日になったさらにハードな帰り道!
またまた知恵を凝らした参勤交代…はほんの最初だけ。
急いで戻ったが、藩はすでに乗っ取られた後だった。そこには、宿敵の老中の大陰謀が…!
危機また危機。
意外と本格的なアクションはボリューム増し。
藩と民を取り戻せるか!?
同じアイデアでまた2時間も引っ張れば単なる焼き直しになってしまうので、中盤から大きく趣向を変えたのは分からんでもないが、すっかり参勤交代ではなくなり、せっかくの面白題材がおざなりに。
だから一発アイデアだけであって欲しかったのだ。
とは言え今回がそこまで期待外れに思わなかったのは、変わらぬ安定感があるから。
“殿”佐々木蔵之介以下キャスト全員の続投。
特に陣内孝則は憎々しさ倍増。(深田恭子はちょっと上品になっちゃって魅力半減…)
田舎侍の悲哀からの奮闘は見ていて痛快だし、何より、常に仲間や民を想う政醇の姿は昔も今もこれぞ有るべき主。
ヒットして人気もある作品なのでまた続編が作られてもおかしくはないが…
行って無事帰って来たので、さすがにそれはないか。
よほどの秀逸アイデアでもない限り。
全149件中、41~60件目を表示