「『ファーゴ』の都市伝説」トレジャーハンター・クミコ kossyさんの映画レビュー(感想・評価)
『ファーゴ』の都市伝説
クリックして本文を読む
結婚せずに仕事にもやる気のない、完全に要らない社員となっていたクミコ。上司に淹れるお茶にはツバを入れたりするし、遅刻ばかり。怪しげなノートには色んなメモも貼ってあるが、毎晩、ファーゴのビデオばかり・・・しまいにゃテープも擦り切れて、DVDデッキを買ってまたチェックする。
後半はいきなりのアメリカミネソタ州。ここからはロードムービーっぽくなるのだが、一人暮らしのおばあさんに助けられたのに、彼女の家から逃げ出すし・・・とにかく持ち合わせの金が少ないのは最初からわかるが、会社のクレジットカードを持ち逃げして使おうとしていたことなど、共感できるものではない。しかし、頭の悪い子になぜか助けてやりたくなるような・・・
ホテルから逃げ出し、保安官に保護されるが、彼をも困らせてしまうクミコ。最後にはタクシーの無賃乗車(笑)。しかし、雪の中倒れながらも目的地の州境に埋められた札束の入ったカバンを見つけるのだ!これは夢?もしかして死後?もしや保安官が先回りして埋めた?いろいろ考えられる、余韻を残す映画だ。
コメントする
アンドロイド爺さん♥️さんのコメント
2024年8月14日
ファンタジーなのでしょうね。えたいのしれない話で脚本が良ければと感じました。やはり、この類はタランティーノさんか、ジャームッシュさんですね。