映画ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年のレビュー・感想・評価

全40件中、21~40件目を表示

5.0わたしは 感動しました。 とってもピュアい、 いい作品でした。 ア...

2016年2月10日
iPhoneアプリから投稿

わたしは 感動しました。

とってもピュアい、
いい作品でした。

アンドレアとまるちゃん だけでなく
さくら家の家族の仲の良さも伝わります!

わたしは本当にいい映画だと
思いました!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
キツキ

4.5想定外 とても良かったです。みんな見て欲しい。

2016年1月31日
iPhoneアプリから投稿

想定外 とても良かったです。みんな見て欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Y.Yuki

2.0内容が浅い

2016年1月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

この程度の話を映画にするには無理があると思う。テレビで30分で充分。ちびまる子ちゃんファンでも、眠くなるくらい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ふゆる

1.0なにコレ

2016年1月20日
Androidアプリから投稿

お金出してまで見るようなもの?と見終わって後悔しました

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あきみかん

5.0感動しました。

2016年1月17日
iPhoneアプリから投稿

「ちびまる子ちゃん」らしからぬ恋愛をほのめかす映画でした。が、それが逆に良かった。まる子がまる子じゃないように見えるんだけど可愛いしドキドキしました。
ホームステイに来る外国人の子どもたちもキャラが濃くておもしろかった。
テンポが良くて飽きずに見れました。

ストーリーもしっかりしていて見応えもありました。これから観る人にも絶対おすすめです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
美香子

3.0ほっこり

2016年1月15日
iPhoneアプリから投稿

泣けて笑えて心温まる物語でした。
声優さんもレベルが高く観やすかったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あさか

3.0まるちゃんホッコリ

2016年1月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

まるちゃん好きにはたまらなくホッコリ。

だけど、内容はー。。
今迄の映画やスペシャル的なやつに比べると少し物足りないし、
まるちゃんでロマンスは。。照れる感じ。

ローラがまんまで笑った!
劇団ひとりはイイ味出してたな。

正直、途中眠くて…でも、まる子好きだから頑張って起きてた感はあったかも。

大阪のおっちゃん親切すぎてうけたー
トータス松本だったね!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
barTAM

1.5ノスタルジーすら感じられなくなった。

2016年1月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

「今は昭和何年だよ?」と思わず作り手をとっ捕まえて聞きたくなった一本。

べつにちびまる子を相手に噛付くつもりはないけれど。
それでも国際化社会が叫ばれて久しい今、平成20年代に。
このいつの時代かわからないようなステレオタイプの外国人描写は相手国に対する国辱だよ。
ブラジル人はサンバで踊るしか能がなくて、インド人はダルシムよりちょっとましなレベルの不思議人種で、ハワイ人はデブで食いしん坊。
上海人は影が薄くて、白人は対等なお友達って。
微妙すぎる吹き替えとあいまって、頭が痛くなった。

作品の内容、描写に関しては言わずもがな。
某テレビ局作品らしく、グズグズでグダグだ。
子供向けとはいえ、自分に子供がいたらこれは観せたくないな。

言ってもちびまる子も、この自分より10才も年上のモデルの話。
「サザエさん」と同じように、今の時代に合わせるには限界が来ているなと強く感じた。

時代が「半ズボン」だった頃が懐かしく思い出された作品。

ハーフパンツじゃないんだよ…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
レビューも書かない阿呆からのフォローは迷惑千万、好きこそモノのヘタレなれ

3.0なんだろうこのモヤモヤ感(櫻子ちゃんだけかな?)

2016年1月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ん〜?まず、大原櫻子の歌目当てで行ったからあまり本編の事を気にしていなかった。でも、CMを見て、なんかちびまる子ちゃんには珍しい感動ものなのかなと思いいってみた。

しかしまぁ、実質的に言うと全然感動しなかった。というか、少し寝てしまった!
まぁ、題名の言う通りのイタリアから来たアンドレア中心に描かれていて普通に見ることは出来た!
つまらなくはないが、いつものテレビでやるまる子の長編バージョン的に思えた。これだったらテレビでちびまる子ちゃんスペシャルとしてやった方が断然いい。

唯一1番良かったのは、大原櫻子の「キミを忘れないよ」の主題歌かな?これだけは、歌が流れ出した時に良くて震えた‼︎

コメントする (0件)
共感した! 0件)
こーよー

1.5まるちゃん…(ノ_<)

2016年1月3日
iPhoneアプリから投稿

期待したのが間違いやった…(ノ_<)

テレビ程面白くなかったし、まだ母と暮らせばの方が、まだマシやったわ…(。ŏ﹏ŏ)

CMに騙された…(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
☻yukky☻

4.0感動あり

2015年12月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

いや〜いい映画でした。
友達の大事さ、人の優しさ感じれるいい作品です。

子供に是非見て欲しいストーリーです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Nobito

2.5まるちゃんだからいいか…。

2015年12月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

難点いろいろ。
絵面がどーも…ちびまる子ちゃんだからこれがワールドなのかもしれないけど、もう少し描き込んだ方が映画としてランクアップ出来たんじゃないかな〜。
場所感も画面から全く伝わってこない…大阪も京都も東京もみんな一緒だし…。
6人も外国の子供が登場するけどアンドレア以外は端役すぎる。あれじゃ、有名タレントいろいろ声優で出演するけどセリフなさすぎ。もったいない。まあ、ローラは期待ハズレに棒読みで残念だったけど。大丈夫か、バイオハザード出演。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
peanuts

4.0丸尾くんも入れてやろうよ。

2015年12月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひろっぴ

5.0感動の結末でした

2015年12月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

感動の結末でした

コメントする (0件)
共感した! 0件)
幸央

5.0友情と恋の違いとか、出会いの嬉しさや、別れの悲しさとか分からない、...

2015年12月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

友情と恋の違いとか、出会いの嬉しさや、別れの悲しさとか分からない、ただ感情だけで日々を過ごしていた純粋な子供の頃が懐かしく思えた。
はじめてその気持ちの意味を知った時、大人へと近づいて、あの頃の新鮮な気持ちって今になると味わえないものが、映画の中でふっと感じることができました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うな

2.5お子さまにはいいと思います。

2015年12月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

大人には物足りないかな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
maruo

4.0大人も子供も感動出来る。豪華キャストで贈る人間ドラマ。

2015年12月24日
PCから投稿

泣ける

笑える

楽しい

【賛否両論チェック】
賛:「人の温かさ」や「絆の大切さ」が身に染みる展開で、情操教育に非常にイイ。意外と豪華な声優陣にも要注目。
否:展開は予定調和感が否めず、感情移入出来ないと飽きてしまうかも。

 大好きだった祖父の面影を探して、異国の地でその足跡を辿るアンドレアと、そんな彼に優しく寄り添うまる子達。そうしたいろんな人の優しさがきっかけとなり、やがて奇跡のドラマへと繋がっていく様子が、大人をも感動させてくれます。「人間の持つ本当の温かさ」や「人と人との絆の大切さ」を教えてくれる展開なので、情操教育にもとってもイイと思います。
 そして本作のもう1つの魅力が、意外に豪華なキャスト。チョイ役で出てくるのがあんな人だったりこんな人だったり、声を聴くだけで、
「えっ、もしかして・・・あの人!?」
なんてなること請け合いです(笑)。その辺りも是非注目して観てみて下さい。
 家族サービスで安心して観られる、子供から大人まで楽しめる娯楽映画に仕上がっています。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
映画コーディネーター・門倉カド

0.5期待はずれ

期待はずれ
信者か子供しか楽しめない気がします。
クリスマス公開をアピールしといて夏の作品.............
次映画を作るならオニオンボーイの火災の続編が見たいです。
もしくはオニオンボーイを励ます会を見たいですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なんじゃこりゃあああああああああ

0.5糞映画

2015年12月23日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

あまりにも酷いね
作画はテレビ版と一緒こだわりなし。
ローラなど素人を使うせいでせいで見ていていらいらする
日本の駄作を映画にした結果駄作映画になったね。
絶対コケるねこの映画

コメントする (0件)
共感した! 1件)
島流しさ

3.0たのしい

2015年12月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

声優が豪華。!
ギャグあり、感動あり、で
ほっこりしながら、みれます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
y...c
PR U-NEXTで本編を観る